バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

グリーンハウスが移転するようで…

2019-04-03 16:14:30 | アウトドアスポーツ
一昨年だったかな…八戸の本店がやはり手狭になり隣近所の町に移転しました。
移転後は行ってませんが…移転閉店セールにはわざわざ盛岡から行ってザ・ノースフェースのアウターを買いました。
アネカワの盛岡店の移転先はそれこそTSUTAYAと言うかコシニールの隣り合わせにあったカワチの跡になるようです。
カワチの閉店は知っていましたが、グリーンハウスが移転するのはボルダールームで聞きました。
緑ヶ丘のアネカワは他に何も無く、わざわざ行くイメージになります。西南地区だとイオンやらたくさんの商業施設があり自転車でも気軽に行ける距離になり良かったです。
ちなみにタケダスポーツも同じようにみたけからみたけに4月に移転するようです。こちらは運動公園から遠のき足が遠のきそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランパスおやつ編コシニール

2019-04-03 15:55:52 | グルメ


定番のあん食パン
ジャーマンドック
ピザ
にしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜坂…とんかつ?

2019-04-03 15:52:58 | グルメ
全国的…に3月の寒さに逆戻りし寒い日々が続き桜の咲くのも遅くなりそうな盛岡です。
今日は桜つながり…(笑)で駅前通りにある桜坂でとんかつ(ワンコイン)を食べました。
テーブルに着いた早々に揚げたてのとんかつを美味しくいただきました。

何…写真が唐揚げに見える…(笑)それは単なる気のせいかな…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にウエンズデークライマーに参戦する。

2019-04-03 15:15:54 | アウトドアスポーツ
1月30日水曜日のボルダーを最後に2ヶ月お休みしていました。
スキーもだいたい終わりになりました。そしてあの狭いクライミングシューズもはけるまでに小指のつけ根の痛みもほぼほぼなくなりました。
今日は小中高生が春休みになり多数の参加者があり若さあふれる登りを見せつけらました。
基本的にスプリングボルダーの課題になりわずかな簡単な課題にすら立ち往生してしまいました。
これからの長いシーズンにそなえて手ならし足ならしながら徐々に上げて行くつもりですけど…(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする