水に降る雪

おもに宝塚、そして日々のこと

雪の彦星

2023-09-25 | 月城かなと

かなとくん(月城かなと)の次の大劇場公演での退団が発表されましたこちら

海ちゃん(海乃美月)も一緒ですこちら

 

大楽は7/7て星逢の日やん

雪組の彦星が月組で織姫に出会って、天に帰って行くみたい・・・

狙ったわけでも無いでしょうに綺麗すぎる

 

100周年の演目が発表になった時から予感はありました。

演出ハリー(正塚晴彦)であのタイトルで、そして次の別箱が2回目のコンサートと発表されましたから。

更にカレンダーの掲載月がご丁寧に追い打ちをかけて来ましたからね~、ご親切なことで

ファンとしては色々と理由を見つけてなんとか逃れようとしましたが・・・ダメでしたね

 

最近の傾向としてちょっと長めもアリかも、って思ったんですよ。2作目にイケコ氏の一本物が来たので。

それで最後か1作前にもう1回一本物が来るのかなと。

5作だったら3作目に来るような気がしてたんですよね。

でも、かなとくんは雪組育ちですから。組配属以降の雪組のトップはみんな短めで去って行ったのを見て来ましたからね。

 

そして大きかったのは、雪組と月組で2回の2番手切りを経験して、大荒れに荒れるのを目の当たりにしたことなのでは。

今では上級生2番手を切って、途中で替えるのが普通になりつつあるとはいえ、やっぱり歪ですよね。

6作以上になったら、相手役か2番手、または両方を替えなきゃいけない。自分の代でそれをしたくなかったのでは。

とは言えいくらトップでも次期の人選に口出しは出来ないでしょうから、どうなりますかね~

高学年で色々異例ではありますが、月組ファンとしては順当に、ちなつちゃん(鳳月杏)になってほしいです

 

 

何かとご縁があるとはいえ、最後の作品にハリーを指名するとは思いませんでした。

大劇場公演からは引退状態でしたから

入団してからは菜穂子とのご縁が深かったので、小柳先生を指名してくるんじゃないかなと思ってたんですよね。

それで刀剣乱舞とか、日本物の殺陣をやりたいです!なんて言ってくれないかな~なんて勝手なことを妄想してました

(横に逸れますが、流行りに乗るのが劇団の常套なのでいずれやるだろうと思ってます

くーみん(上田先生)が残ってたら指名してたかもしれませんね

 

でも、原点回帰かなぁ。男役ならハリーのスーツ物に出たい、って思うトップは多かったですからね。

ファンの間では好き嫌いが分かれる演出家ですが。

私は嫌いじゃないです。むしろ好きなんですが。ただ頼むから沢山役を作って下さい

あらすじ読んでもトップコンビ以外の役が見えてこない

コロスと通行人だらけのお芝居はマジ勘弁してほしい~お願いしますね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「万華鏡百景色」ロス | トップ | 雪組集合日 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

月城かなと」カテゴリの最新記事