ロミジュリ(B)大劇場最後の回を観てきました。
お茶会明けでしょうか、満席だったと思います。
B席の方から揃ったきれいな拍手が入ってました。
2階席だったんですが、恋愛物にしては、男性客が多かったような気がします。
ロミジュリを2階から観るのは初めてでした。(幕が開いてから気がつきました
)
物凄く新鮮でした
まるで見たことがない景色
普段2階から観る方が多いのに、ロミジュリは雪2回・月1回だけですが、全部下で観てました。
上から観ると、青チーム・赤チームのフォーメーションや照明がとっても綺麗
そういえば小池先生だった
銀英伝も1階だけだったので、2階から観たらさぞ綺麗だろうな~と思ったんでしたっけ
でも銀英伝は壮大なスペース・ファンタジーだから、上から観ても綺麗だろうな、と思いましたが、
ロミジュリは考えてませんでした
小池先生はやっぱりスゴイ
正直スルーしようかと思ってました。
初演は丁度水さんの退団公演とかぶってたので観てません。
雪と月のを観て、星のはCSで見ました。
初演から3年、今更この円熟期のトップコンビがやる意味がどこにあるの?
って思いましたし、ちえ以外に歌える上級生いないしな、とも
すみません
星組、いいえタカラジェンヌ舐めてました
3年もたったら変わりますよね。ベニーも真風くんも、観る度にうまくなるなぁ
とは思ってましたがホントに素晴らしかったです
そしてロミオとジュリエットも。役を作り込む、っていうことを考えさせられました。
新公を生で観たのはさきちゃんだけです。後はニュース映像しか見てないのですが。
歌えて、お芝居も出来る子たち。単純に考えれば年齢が近い方が、よりロミオらしく、
ジュリエットらしく見えそうなもの。特にちえはどちらかというとガラ違いですし。
ところがそうもいかない
ロミオもジュリエットも大人ではない、けど決して子どもっぽくなってはいけないんだと思います。
新公の子たちにとっては、実年齢が近い分演りやすそうですが、
素が出てしまいやすいんじゃないでしょうか。
自分と正反対の役の方が、入りやすい、って話はよく聞きます。
自分に近すぎるとわけわかんなくなったりするとか
ちえねねのロミジュリ、素晴らしかったです
この公演一番のお目当て、実は乳母でした。さやかさんの乳母は観たいなぁって思ってました。
お芝居は大丈夫、歌もそこそこ歌えるはず、でも高い所出るかしら、ってちょっとだけ心配してました
いやぁ全然大丈夫でした
すごいよさやかさん。
あの広い大劇場の空間を、たった一人で埋めるんだよ
もう感動~
それと死の麻央くん。ワイルドな死でなかなか良かったです。
歌も台詞も無い方がいいのかな