夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

中華そばエビス屋へ行くのだ~(。・∀・)ノ

2020-11-06 04:50:43 | お店の冷たい麺

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは窓ぎわで日向ぼっこです

ぬっくぬくであったけーとアゴをナデナデちょっと怒っちゅうが?( ゚Д゚)

いいえ寝ボケているだけですこのままじーっと動かんし撮りホーダイやし

どーぞどーぞ寝てくだされ下僕はそこのお洗濯物を取りこみますき

そんなこの日はお仕事帰りの朝からハラヘリでコチラ

中華そば ヱビス屋 高知市弘化台20-20と20-21の間の建物 TEL 088-855-9699 営業時間AM9:00~PM14:00(売り切れ次第終了) 定休日 水曜と木曜と日曜 地図はこの西隣 駐車場 なし(店前駐車OK)

到着は10時少々でほかにお客さんはおひとりのみですご店主がおはっすー(*´▽`)ノ

前回8月に来たときはひっきりなしにお客さんがイッパイいらして

めっちゃ忙しそうでしたがだいぶ落ち着きましたか?(*´σー`)

ご店主「いやー昼には売り切れってウワサが流れゆうらしくて昼はヒマです(ノ∀`)」

雑誌で紹介されたのに仕込みを増やさなかったのが原因ですわねソレハハハ

そして木曜もお休みになったんすかーと柚子酢を握りしめてオーダーをば

そうっ!もういちどアナタに会いたくて中華そば(冷)580円がキターヽ(*´∀`*)ノ

温も冷もこの価格ですのよっ!まいどオドロキのコスパでございます

ではっ冷たいスープをずずずzーっと炭で焼けた鶏やおしょう油の香ばしさが!コレー

そして黄色くて透明感のある細ストレート麺さまもおはようございますー

口当たりはなめらかにキュムリとシッカリめな歯ごたえがありまする(´~`*)

そうっ温かい中華そばは白っぽい麺ですが冷たいんはまた麺が違うんです

コレから寒くなっても冷たい中華そばは続けられるんですか?

ご店主「コレ麺が特注なんで製麺所に断られるまではやりたいですねー

あと注文がまったくなくなったら今年中にはやめるかもとなっ?Σ(・ω・ノ)ノナヌー

ほいで大きなチャーシューに炙り親鳥は弾力が強く旨味が独特で(o゚▽゚)o

白ネギの上に乗ったエビでニンニクなラー油っぽい佃煮がもっそい香ばしいったら

焼き鳥をイメージさせる甘辛ハッキリ味に唾液腺も大さわぎだっぺやーキャーキャー

そこへ柚子酢を垂らせばスッキリとシトラスの爽快感!(≧∇≦)

美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「焼き鳥を連想するラーメンでっしゅーか!にっへ~~」

そう!ルービーが恋しくなるスープながって!炭の香りに鶏とおしょう油の香ばしさ

コレは年中いて欲しいなーって切に思うもときどきオーダーしに行かねば( *´艸`)

 


人気ブログランキング

温かい中華そばには柚子胡椒がよく合いますがコレには柚子酢がめっちゃ合います!握って離しませぬっ!(`・ω・´)ゞアイッ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喜多方ラーメン坂内・小法師... | トップ | IPPUDO RAMEN EXPRESSへ行き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お店の冷たい麺」カテゴリの最新記事