夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

セルフうどんひなた屋でございますー(゚∀゚)ノ

2023-05-05 04:52:14 | 外食したうどん高知市

今日はこどもの日ですわねしまじろうぼっちゃまー(*´∀`*)b

つまり端午の節句で男の子の成長を祝う日ですがウチは女子ふたりやし

とりま柏餅でも食っときますか食べモノだけには乗っかりますわよー(*ΦωΦ)ニヒ

そのころメレンゲぼんはえーとナニ寝でしょうかもうネーミングもできん姿やし(ノ∀`)

ベビのころよくやってたヘソテン寝をせんなったのはオトナになった証かな

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

セルフうどん ひなた屋 高知市大津甲2001-1 TEL088-855-5050 営業時間AM11:00~PM15:00 定休日 火曜日 地図はコチラ  産直市の営業時間はAM11:00~PM18:00 駐車場いっぱいあり

はいっ大津のひなたタウンですこの日は雨で肌寒かったので

あったかいおうどんを狙ってましたが冷やしトマトが始まっちゅうー゚(∀)゚

でもやはりココへ来たらお寿司が食べたい!高知ではおなじみなサバ姿寿司がどーん

からのこんにゃくのお寿司もお好きですわよあわわ天ぷらたちも選ばねばっ(^^;)

などと迷いながらコチラ!かけうどん並360円+タマゴ巻き寿司80円がキターヽ(*´∀`*)ノ

揚げモノはなすとにんじんのかき揚げ100円をチョイスしましたぜ

ではっアツアツおだしをずずずzーっと昆布やカツオのクリアな旨味がはあああー

そんなおだしから少し細めでピカピカなおうどんさまがこんにちはー

入口にはお客さんの列ができててドンドコ茹でられてるそんなコンディションですき

ふんわりな口当たりからキュムっと弾力グラデーションが心地よすでございます(´~`*)

そしてネギはデフォで入ってきますので不要なときはお伝えくださいませね(*´∀`*)b

卓上には一味にゆの酢にだし醤油もおわしますのでどう楽しむかは完全に自由っ

でも今回はふかふかタマゴと甘めの酢飯をおだしとともにノーマルに味わいますっ

ダイスカットななすのかき揚げとおだしとのコラボもたまりまへん( *´艸`)

でんぶの甘さにも癒されながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「サバのアタマ部分とかどうやって食べるんでっしゅーか?にへっ」

そこはサスガに食べたコトがなくってよほどの上級者でないとやらんやお

いまでもときどき姿寿司をいただくけど焼かなよう食べんお子ちゃまですきー(*´з`)」

 


人気ブログランキング

ダンナちゃんも酢飯がカリッとなるくらい焼いたサバ姿寿司がお好きですのよアタマも焼いたら食べれそうやけどグリルに入るんかなー(ノ∀`)←割るしかないろw


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺処和へるへ行きたくてー(。・... | トップ | 孫悟空へ行きますわよー(*´▽`)ノ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

外食したうどん高知市」カテゴリの最新記事