12月9日、国分町の焼蛤「神楽」で忘年会です。
この店のことは、テレビで知りました。
蛤(ハマグリ)をメインとした料理で、今回は飲み放題付き6,000円(税別)のコースを頼みました。

▲ 前菜5種
左の皿にある木製の洗濯ばさみで熱くなった蛤の殻をつまみます。

▲ 焼蛤は、出汁、醬油、ポン酢味の3種
蛤は、噛むほどに濃厚な味がでてきます。
この他に、刺身、サラダ、焼き物、煮魚、蛤のテンプラ、蛤の炊き込みご飯、デザートがでました。

▲ 料理を作っている様子が見えるオープンキッチンスタイル
この日から「光のページェント」が始まりました。そのせいか、金曜日の国分町は、多くの人でにぎわっていました。
この店のことは、テレビで知りました。
蛤(ハマグリ)をメインとした料理で、今回は飲み放題付き6,000円(税別)のコースを頼みました。

▲ 前菜5種
左の皿にある木製の洗濯ばさみで熱くなった蛤の殻をつまみます。

▲ 焼蛤は、出汁、醬油、ポン酢味の3種
蛤は、噛むほどに濃厚な味がでてきます。
この他に、刺身、サラダ、焼き物、煮魚、蛤のテンプラ、蛤の炊き込みご飯、デザートがでました。

▲ 料理を作っている様子が見えるオープンキッチンスタイル
この日から「光のページェント」が始まりました。そのせいか、金曜日の国分町は、多くの人でにぎわっていました。