奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

大和郡山の植物11 松尾寺

2024-08-06 11:00:55 | 奈良散策
奈良散策 第1238弾


5月4日、大和郡山市の西部にある松尾寺に植物調べに行きました。この日は偵察のつもりで、小さなコンデジ一つ持って行ったので、写真はいまいちです。





これはコナスビです。小さくてかわいい花です。サクラソウ科というとちょっと驚きです。



これはたぶん、トウバナ



タネツケバナにもいろいろ種類があるのですが、まだ、区別がつきません。



これはクロヒカゲ



これはノハカタカラクサで、帰化植物です。



まだ、花はあまり咲いていないのですが、こんなに広がっています。



これはアザミの仲間かなぁ。



そして、これはトウバナ



これはハナイカダ



これはウラジロチチコグサだと思います。





これはイヌワラビ





葉が丸いので、ジシバリでしょう。



これははっきりしないのですが、ヤマスズメノヒエかなと思っています。





ギンランが咲いていました。清楚でいいですね。



これはタツナミソウ



これはヒメウズ





山なので、変種のヤマキツネノボタンだと思っているのですが、どうだか分かりません。



ナンテンに実ができていました。



これはコチャバネセセリ



シャクナゲの花。



これはハナイバナ





ヨツバムグラの花が咲いていました。小さくて可愛いですね。



これは何だろう。ヌカキビかなぁ。



よく分からないので、撮ったのですが、後から見ると、キツネノボタンのような感じです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿