いつも大変お世話になっております。
沖縄塗装工業の長嶺です。
今回は木造造りのペンションさんの塗り替え防水工事での改修工事のげな場です。
台風でFRP製のタンクが飛んできて直撃、その後建築屋さんに修理依頼をしたらしいのですが、雨漏りは止まらず、塗り替え防水のご依頼を頂けました。
ありがとうございます。
木造や鉄骨造はRC造より極めて漏水箇所が多いので判断が難しいです。
今回は、ルーフィングで施工するか、ウレタン防水で施工するか悩んだのですが、ウレタン防水での施工にしました。
無事に漏水はしておりません💪
ん~…
修繕したとは言ってましたが、中々の手抜きでした。
もちろん僕らは、周りの悪いであろう箇所も撤去し、エポキシやコーキングで処理しコロニアルの取り付け、塗装工事をさせていただきました。
ありがとうございます。
もちろん、タスペーサー(通気、水抜き)も取り付けてます。
しかし、やはり劣化のせいでプライマーが通常の倍使用する…
その後、中塗り、上塗りをして完成です。
物(有)の問題で、最後の大仕事が終わってはないのですが、
家主様もご理解ある方なので、我慢してもらってます。
いつも本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。