goo blog サービス終了のお知らせ 

あの山のむこう

たまに起こる
奇跡的な出来事と出会いをつづる。

新しいもの

2013年02月05日 00時04分41秒 | Weblog
「寝よう」としたとき、普通、布団で寝ることを考えるが、
果たしてこの方法は本来の眠り方なのだろうか。
新しい寝方があるかもしれないし。正しい寝方に気付くかもしれない。
寝っ転がるような無防備な寝方で人間は進化してきたのだろうか。。
背骨がこんなに真っ直ぐな生き物は珍しいんじゃないかと思うし、興味深いのは太もも。
こんなにニーグリップが利く動物は他にいるかなぁ。。
きっと、他の動物とは違う寝方をしていたに違いない!!
水に浸かって寝てたからふやけて頭以外毛がなくなったのかもしれない。
馬やキリンみたいに立って寝ていたから足が長くなったのかなぁ。。
どうしてしっぽはなくなったのだろう。。そもそもそんなものはなかったのだろうか。。
しっぽって、いったいなんなのだろう。。
あったとすれば、しっぽの役割はどこにいったのかなぁ。。 肩? え?太もも?
木に抱きついて寝ていた気がしてならない。。
あ~あ。なんかひらめかんかなーー(´Д`)ー

2013年02月04日 00時30分14秒 | Weblog

なかなか身体が動かず、御詣りもできずにいたけど、
今日やっと御詣りとおみくじを引きに春日神社に行きました。
世界が平和になること。いつも希望を持てることの御礼。
これからも頑張れるように。良い出会いがありますように☆
ガランガランと鈴を鳴らして祈願したあと、御神籤を引きました。
おみくじはズバリ今のわたしにほしい言葉だった。
最近、人の良くない所が目につくことが多く、パワー低下、、
わたしの生活までイライラするようになってきていました。
せっかく休暇をもらえたし、今週末沖縄に行きたかったけど、飛行機は満席。
仕事もアイデアが浮かばないし、去年の延長でしかない
パッとしない1月が過ぎていきました(;´д`)

おみくじには神様と心を合わせたように、平らで清い心を持って、
そのような波を放出しなさい。と教えが書かれていました。

軒のはの~
嵐の風はさわげども~
春を覚ゆる家の内哉~

家族や親戚を大切にすれば、外は嵐でも家の中は春の訪れのように清々しいとのこと。

恋愛は。。。「再出発せよ」 思てたとこです。
思い出も智恵も消えない。むしろ、濃いくきれいになるから、ありがとう☆を言お。

うっかりカメラを忘れたけど、
鳥居に射し込むありがた~い太陽を浴びながら、御神籤を熟読しました☆

いまごろ

2013年02月03日 21時21分13秒 | Weblog
今頃気付くんだよね~

おばあちゃんがわたしの体を触って「きれいな手やね。きれいな肌やね。」としきりに言っていた訳。
当時は理由が不明で、ほぼ毎日だし気持ち悪かったけど、、、
アトピーが早く治るように、良い言葉を掛けてくれてたんだ。。

4歳のあの嵐の夜のこともずっと覚えていたのかも知れない。
暗闇も味方にするしかなかったし。。暗闇が怖くなくなったことは大いに役立ったけど。

おばあちゃんの気持ちに気付くのに30年以上掛かってしまった(;´д`)
ちゃんと理解して、「ありがとう」と伝えておきたかった。

(・・;)

2013年02月01日 00時17分20秒 | Weblog
関東で深夜の地震。
ロシアのカムチャッカ半島で休眠中の火山が3つ同時に活動を始め、
噴火しているというニュースを昨日見たばかり。。日本も注意しなくては(゜-゜;)。
年始には三宅島の火山も噴煙が上がったみたいだし。。
関西北部も九州も琉球列島もあらゆるところで注意をしなくてわ。

奇跡的に

2013年01月31日 22時43分18秒 | Weblog
おとつい、仕事が終わって帰ろうとしたら、エンジンのかかりが悪かった。
こんなことは今までない。
ふかして(?)かかったものの、息切れしそうな嫌な感じなので車屋さんに行くことにした。
お店に行くと寒さのせいらしくエンジンやバッテリーには問題はなかった。
夕方に鳥のうんこが大量にフロントガラス全面に落ちていて、、、
(地球は広いのに、こんなことも今までない。)
洗い流した水と寒さが影響したのだろうか。。
安心していると、なんと、、2日後に車検が切れることが判明。
おう☆奇跡的(゜ロ゜;)!!
期限は2月になってからだと思っていたので、まさかの展開。。
今日、無事車検を終えて戻ってきました☆
エンジンがいつものようにかかっていたら、まだ気付いてないはずだなぁ(;^_^A
なんか、守られている気がして幸せです。

懸念していたことが。。

2013年01月30日 07時59分18秒 | Weblog
今日は中国から排気ガスや産業廃煙で汚染された高い濃度の空気が日本に流れてくるみたいです。
高濃度に汚染された空気が流れこむことは、飛来する前日に度々TVでも報道されています。

個人的にも去年の秋頃から車のフロントガラスについた粉に気がつくようになって、
黄砂の時期じゃないし、これはなんだろうと?と思っていました。
しかし、台風が近づいて雨が降ると謎が解けました。
台風で南からやって来る雨は車が汚れないけど、
普通に西から風に乗ってやってくる雨雲の雨は砂が混じっていました。

原発を続けるリスクで懸念していたことがもう始まっていました。
産業にとって原発は重要なエネルギーかもしれませんが、
福島のような原発事故、原発の暴走、人為的な操作ミスによる事故などが
今後、韓国や中国で起こったときに強く廃炉を要請するためにも
日本は脱原発を決断するべきだと思います。
色のついた大気汚染は目に見えますが、放射性物質による大気汚染は見えません。
すでに核実験や内々で事故処理した外国の放射性物質は飛んできていると思いますが、最悪です。
このままでは日本はどこの地域も汚染されて、どこの野菜も安全に食べることができない。
石油食品と汚染の島になります。奇病になる人も増えるでしょう。
近隣国の原発も基準の対応年数が迫っていると思います。
福島の事故で明るみになった、日本のあのグダグタの体制では、
原発のような未知のエネルギーを扱う資格はありません。
あんなに全国民が注目していた中でも、ずさんな管理や不正が続いているのです。
あの日から命を削って先の見えない原発を終息させる為に、
現場で働いてくれている人の事を考えなければなりません。他人事ではないのです。
20年もすれば原発の開発者も亡くなっていくかもしれません。
当時の事を知る人がいなくなるのです。
志はあっても危険な現場に有能な後継者は育たないかもしれません。
一刻も早く福島第一原発の作業が終わること、
一刻も早く全国の原発の廃炉が決まることを願います。

今日は

2013年01月27日 17時09分30秒 | Weblog


おばあちゃんの一周忌法要。
今朝はどんな天気になるんだろうと心配だったけど、大雪にはならず、見事、晴天☆
やるなぁ☆おばあちゃん
生まれ還ったらまた会おう(*^^*)

久しぶりの円成寺。

発見☆

2013年01月26日 17時12分17秒 | Weblog
明日はおばあちゃんの一周忌なので、おばあちゃんの生家のお墓にお参りに行きました。
おばあちゃんのお父さんやお母さんに糖尿で盲目だったおばあちゃんの長男の目が
去年見えるようになったことも報告しました。
お墓に大きなどんぐりがたくさん落ちていたので、少しもらって帰ることにしました☆
この冬一番の寒さで雪が降る中、どんぐりをごろごろ発見できてラッキーでした(*^^*)☆

今日の占いによると。。。
新しい発見があなたの生活をまったくちがうものにしてくれそう。
道端に咲く一輪の花からもたらされるようなものかも。
あなたの毎日がキラキラ輝く希望に満ちたものになるような発見があるでしょう。。と。(*^^*)☆
、、どんぐり、なにかのヒントになるのかな~☆仕事にアイデアが欲しいところ。
お守りにしよう(*^^*)

完成☆

2013年01月21日 19時49分42秒 | Weblog


遅ればせながら12月7日に吊るしたりんご大の美濃柿、
約1ヶ月半干すと5分の1くらいに乾燥したいい感じの干し柿になりました☆
去年は青カビ発生で惨敗に終わったので、干し柿の手作りにはじめて成功しました(*^^*)

ちょっとグロいけど食べてみよう☆

。。。

自分で作ると勇気が出るものです(^∧^)

フムフム。。見た目ほど悪くない。。おいしい寄りだ☆
ヨーグルトと一緒に食べるとフルーティ(*^ー^*)♪