あの山のむこう

たまに起こる
奇跡的な出来事と出会いをつづる。

奇遇~

2015年05月21日 18時56分20秒 | これから
奇遇です☆
最近、考えていたこと3つが繋がってスッキリ(о´∀`о)
①最近挑戦しているミドリムシ飲料。
②インパクト大のバクテリアを取り扱った雑誌。
③今月、えふぉばのおばちゃんがくれた宗教雑誌。
※えふぉばのおばちゃんはなぜか毎月雑誌を届けてくれます。
かれこれ4年くらい届けてくれます。1回だけ集会に誘われました。断りました。

微生物とバクテリアと細菌について、よく知りませんでしたが
ネットでバクテリアを検索してみると…

「バクテリア(Bateria)」
細菌のこと。
46億年に前に発生し、途中で3タイプに枝分かれした。
①その1つは、バクテリアのままで存続
②2つ目は、ミトコンドリアに変化し、動物へと進化。
③3つ目は、葉緑体に変化し、植物へと進化。
最近そのバクテリアが突然変異してヒトを襲うようになった。
 EXP1.普通の大腸菌にウイルスがくっついて、
O-157というベロ毒素を持った劇症型に変化。
 EXP2.人食いバクテリアと呼ばれる、A型レンサ球菌の突然変異。

お、お、恐ろしいことが書かれています。
ミドリムシが身体の中で突然変異しませんように。。

しかし、えふぉばのおばちゃんは興味深い記事を運んできました。
ダンゴイカの話です。
ダンゴイカの発光はバクテリアが調整しているらしいです。
注目すべきは
「哺乳動物の場合、消化を助けるバクテリアが概日周期(生体リズム)と関係しているようです。概日リズムが乱れると、鬱病・糖尿病・肥満・睡眠障害等に繋がることがあります。」という記述。

実体験が裏付けされる情報でした。
ミドリムシを飲みはじめて、と言うか、飲んで寝た次の朝は、なぜか早起きできます☆
これはバクテリアが生体リズムを調整してくれたのでしょうか。。
という事は、突然変異もありえる話かも知れません、、
良い突然変異だと良いのですが(;´∀`)

気分を明るく

2015年05月21日 08時08分50秒 | これから
隣のおじさんから玄関先のお花に水をあげるようお叱りを受けました。
確かに週一くらいしかあげられておらず、
生きてはいるがドライフラワーのようになっちゃって申し訳ない。。
お水を忘れないように注意して、新しい仲間も増やしました(*´ω`*)

話題のアレ、飲んでみました。

2015年05月17日 21時02分43秒 | これから
婚期を完全に逃してしまったわたし。。
おばさんと言うより身体がおじさんになりそうです。
なおちゃんにも自分の事をどう思っているかなんて
確認する勇気がわきません。。 だけど、今年は聞いてみようと思います。

そんな訳で少しでもゆっくり歳をとれるように、話題のアレを注文してみました。
インターネットにあふれるレビューには良い効果しか書かれておらず
結局、やってみるしかありません。
未知のものが身体に寄生してしまったら最悪だけどtryしました。

感想としては、1年間遅刻し続けているわたしですが
1日目から目覚めがこれまでより良くなりました。
0時に寝ても6時前に目が覚めて起きようという気分になります。
単に期待で興奮していたのかも知れませんが、、
しかし、その目覚めは胸焼けと言うか横隔膜が胸いっぱいな感じ、、
そして、起きてからは一日中軽い頭痛です。
身体や食事の量が消化のスピードに追いついて行けてないのかな?

飲み方は乳酸菌との相性が良さそうなので、乳酸菌飲料と牛乳に混ぜて
食後であり寝る少し前に飲みました。2日続けて飲んで、やっぱり頭痛があるので
3日目は寝る前と朝に半分に別けて飲みました。
あと、前より便秘ぎみで水分が多くなりました。気分が鬱っぽくなります。
でも、傷や吹き出物は急速に治っていくようにも思います。
朝、すぐに起きようと言う気分になるのは凄いと思います。
良い効果が勝つことを期待したい☆

戦争に近づくことは最悪

2015年05月17日 20時31分22秒 | これから
昔の事を知るのも大事。宗教の違いを知るのも大事。
国によっても、日本でもその時代時代でいろんな考え方があるけど、
大切なのは過去がどうであれ、他人がどうであれ、
今、自分が平和を願っていること!が、
未来に争わない方法を伝えること!が大事だと思います。

結局、人類の起源は同じ。世界の願いはひとつ。
平和は作らないとできない。争うことより人を殺す方法より、
仲直りする方法を未来に遺したい。

経済的な景気なんて盛り上がるのはせいぜい10年。
時差や勘違いで気がつく時は違うけど。。基本的に人生は
不景気が普通なのです。