あの山のむこう

たまに起こる
奇跡的な出来事と出会いをつづる。

社長

2010年09月30日 21時39分16秒 | Weblog
社長のお兄さんが日曜日に亡くなりました。月・火と休んでいて、
土曜日から夜中傍にいて日曜日の朝、お兄さんの手を握りながらお別れをした話を聞きました。
社長はもうお父さんもお母さんも二人兄弟だったお兄ちゃんもいなくなって一人になってしまった。
社長には奥さんがいて、娘がいて、お腹には赤ちゃんがいるから、ひとりぼっちじゃないけど
社長の子供時代を知っている肉親がもういない。

それは寂しいけど、最後に弟に見守られたお兄さんは、ガンで苦しかったかもしれないけど
心は穏やかに眠れたのではないかと思う。

そんな訳で昨日に引続き、今日も長い時間、社長のお兄さんや家族との思い出を聞いていた。
お兄さんの話、お母さんの話、いとこの話、奥さんのお母さんの話、奥さんのお父さんの話
昔住んでいた育った地区の話、近くのお寺の話、家の前の道の話、よく遊んだ公園の話。。。
だけど、これまでもあんまり出てこなかった社長のお父さん。
社長は「父」とよく言うけど、それは養子に入った奥さんのお父さんの話で。。。
「社長の自分のお父さんはいつ亡くなられたんですか。」と聞いてみると
なんと社長が15歳の時に亡くなったと話してくれた。なんとなくそれ以上は聞かなかったけど
「えー!!15歳はまだまだ寂しいですね。」というと「うん。」とうなずいていた。

いつも社長は口癖で「大丈夫です。大丈夫です。自分でやるから大丈夫です。」と、かたくなに言うけど
理由がわかった気がしました。お母さんは2つ上のお兄さんと社長をそれから一人で育てたんだろうし
社長も心配や負担にならないように「大丈夫」と言って頑張ってきたんだな。。。と
お母さんは74で亡くなって、お兄ちゃんも亡くなって
「15歳はまだまだ寂しいですね。」に「うん。」と素直に答えた母親と同い年の社長が子供のようで
なんだかせつない気持ちになり、また話を聞いてあげたいな~と思うのでありました。

不景気に負けずに頑張りましょう(*^ー^*)!!

残念なこと。

2010年09月27日 12時47分06秒 | Weblog
「私なら温家宝首相と腹割って話し合えた」
鳩山氏の首相批判のニュースがあまりにもウザかったので、
言いたいことを言います。

そんな手腕があるなら、今から会って話をつけてこい!!
だったら、自分が話をつける。ってもっと早く言えばええやん。

いま問題なのは、起こったことではなくて
うまく話し合いをする方法と今後仲良くしていく方法を協力して見つけることやん。
わたしからすれば、それが政治という仕事。

やってしまったことをいじる暇があったら、解決策を考えろ!凡人!
こんな空気にのまれやすい人が元総理とか残念~~
ほんま、空気も読めんし頭大丈夫~!?

国内も党内もまとめることができんくせになんなん~~
だいたい、腹を割って話し合ってるとこなんか見たこと無いぞ~

自分よりたくさん生きている人の発言として残念すぎる。




はあ~~
ひとり言です。




十六夜

2010年09月23日 23時00分36秒 | Weblog
月明かりと虫の声。。。



今日はバイトの申し込みを済ませた。
楽しみにしていたのに、なんだかすべてにおいて空回りな1日だった(;´д`)
衣替えのやりかけもベッドの上に広げたまま。。。

あ~あ 早く土曜日になれ。(´Д`)プヒーー

仕事をしよう

2010年09月21日 13時23分22秒 | Weblog
10月からバイトをすることになった。
昨日、古田さんが電話をくれたので、乗ってみることにしました(*^^*)

当初の計算ではバイトしないと破産する計算のはずですが、そうはならずに生きている。
わたしの中では奇跡的な毎日ですが(*^へ^*)
そろそろしたほうがいいよ。と言うことで風が吹いた気もするのです。
またみんなと働けるの嬉しいし、声を掛けてもらえるのありがたい
新しい人や場所にも出会えそうなので楽しみです。

ピザとジェラート

2010年09月12日 23時50分57秒 | Weblog


今日はちかちゃんとまきちゃんと久しぶりに遊びました。
昨日は酔っぱらってほぼ終電で駅に着き、昨日初対面のまゆみさんにアパートまで送っていただいたので
遅刻の連絡を入れて車を取りに行ってから、集合場所に着くと、
今日はわたしの車でごはんに行くことに決定していました(^_^;)

地元グルメで有名という2件へ二人のナビで行きました。
薪窯ピザDONOとジェラートショップブリランテ。
こんなお店があることもはじめて知ったけど、こんな道があるのも初めて知った。
ここを知らない友達にはぜひ教えてあげたいし、いつかデートに使いたいスポットでした。

若干の二日酔いにビスマルクピザ1ホールと山盛りダブルのジェラートでお腹がはち切れそうになって帰りました。

おなかいっぱい!!

なんなん?

2010年09月12日 23時24分32秒 | Weblog
みっちゃんと飲み会にやってきた土曜日の大阪。
電車を降りると反対側のホームに三脚を付けた望遠カメラの人がいっぱい。
線路には「雷鳥」が停車していました。カメラを構える鉄男?にウケたので、
その様子を撮りました。なんか特別な日だったのかな。。。

ライブ

2010年09月06日 21時30分35秒 | Weblog


昨日は、まさこちゃんのお誘いで細美さんという人が率いるバンドのライブに行った。
高速に乗ると事故渋滞にはまり、大阪にたどり着くのに3時間掛かった。
たくさん話ができたのでそれはそれでよかったけど、18時のライブ開演に1時間遅れて到着した。
途中なのか、終わったのか。。。とりあえずZIP OSAKAに入ると人がザワザワ。。。

トイレで出会ったスタッフにまさこちゃんが尋ねると。。。
なんと!!ライブはこれからだった。何が起こったかはわからないけど、
ライブは1時間押していて、奇跡的にライブはこれからだった!!!

指定席につくとまもなくライブが始まる。細美さんの登場!!!
興奮したまさこちゃんがキャーと言ってわたしの左腕を神社のガラガラみたいに揺さぶった。
でも、その後は感激して終始乙女ポーズのままだった。
わたしは誰が誰だかわからないけど、周りの人がノリノリなので調子を合わせてノってみる。
前の男の子の頭で全く細美さんは見えないので、わたしはよく見えるキーボードの人に注目することにした。
激しく演奏している訳ではないけど、つま先までピンとなってかなり演奏に陶酔している様子だった。
おもしろいので目をつむってキーボードの音に注目した。
キーボードはノリノリのロックの中でも、見た目にもクラシックを弾いているような感じだった。

そんな感じでわたしなりに1時間楽しんでいると、ライブは終了した。
定時に始まっていたら、終わった頃到着しているところだった。

それから神戸でごはんを食べようとなって神戸へ向かう。
沖縄料理にまったりして話し込んでいると23時になっていた。帰ろう。
高速はスイスイ帰れて家に着くと0時過ぎ。
見上げたWTCがなんだか涼しげで気持ちいい日曜日の夜だった。
楽しい日曜日をありがとう☆

気分転換

2010年09月03日 22時56分35秒 | Weblog
普通のカラーボックスをカスタムして見た目アンティークな収納を作りました。
部屋に馴染んで予想以上の出来栄えです。
最近、もやもやしているので無心になれてちょっと気分転換になりました。

9月から隣の部屋に若い女の子が入ることになったようで、明日こそ引っ越して来そうなので
壁に棚を置いて消音効果になればと思います。

いびきのおじさんの次はどんなキャラの人か楽しみです。(*^へ^*)

秋空

2010年09月02日 16時47分36秒 | Weblog
ずいぶん時間が過ぎた気がしてメールをしてみたけど前回から10日くらいしか過ぎていなかった。
連絡が来た元彼との関係はちゃんとした言葉も聞けないまま、次の約束も曖昧なまま。
しかし彼のセンスは興味深いし、得たものが大きくて気持ちが執着してしまう。
今月も忙しくてあいかわらずわたしの入る余地なさげ。
少し優しくなった彼とやり戻せてもスタイルは変わりそうにない。
きれいにゆって相手にされない三日月。

別に自由だけど何気に予定が入らないことを確認しつつ、
「俺、ほんとにヤバい。」と焦っていた子に「ナース大会♪」とか言いながら飲み会のオファー。
年上の友達の友達にも「コラボ♪」とか言いながら飲み会のオファー。
不器用なのにこんなことやってるとそのうち送る相手を間違えて誰も居なくなるよん。。。(>_<)
いや、間違えなくても取り残されるパターンだけどσ(^_^;)。
ここでわたしがやることは他にあるのかな~~。わかりませ~ん。
うーーーん。
アイデアが貧相な自分がとてもめんどくさ~~~
それはそれ。これはこれ。と楽しい気持ちにどうしたらなれるかな。。。
読みかけのクンデラの本に書いてあるかもや!!