あの山のむこう

たまに起こる
奇跡的な出来事と出会いをつづる。

隣のおいちゃん

2009年06月27日 08時50分27秒 | ぷろろーぐ
こないだサッカーボールと散歩に出たとき、お散歩コースの脇にある畑で
すでに働いている隣のおっちゃんに出会った。
久しぶりに見掛けたので、"おっちゃん おはよう"と声をかけると
早朝に現れたわたしとどうしてサッカーボールなのかに驚いた感じだった。

しばらくしゃべって、じゃあ運動してくる!と立ち去ったわたし。

……

折り返して戻って来ると、おっちゃんはまだいて、話しかけてきた。
"どこまで 行ってきはったんや?"
"お墓まで~"
"ほう~"
"挨拶してきました~"
散歩のコースはいろいろだけど、先祖のお墓は散歩には手頃な位置にあるのです。

それに、お彼岸やおじいちゃんの月命日、命日などをよく見逃してしまうので
日頃から立ち寄ることにしています。
しかし意外な返答におっちゃんはまたもや少し驚いた様子でした。

おっちゃんは最近入院していたらしいので、"無理せんとぼちぼちね~"と
声をかけて家に戻ったのでした。

そんな、隣のおっちゃんとの話は特に家族にも話さずにいると、
昨日、"最近隣のおいちゃんと話したの?"と母に聞かれた。

母が言うには、隣のおっちゃんはわたしがサッカーボールと
さらに犬を連れていた。と言うものでした。
ので、母はないしょで犬を飼っているのかと思って。とわたしに聞きました。

もちろん、犬はいません。
犬と走るようなスピードとコントロールが悪くて
たまに道をそれていくボールに"待って!待って!こっち!こっち!"と小声で
声をかけていましたが、サッカーボールとわたしだけです。

そんなエピソードがあった今朝、犬の夢を見ました。
白のレトリバーと茶色の…
夢というのはなぜか思い出そうとすればするほど記憶の奥へ奥へと片付けられていきます。

なんせ2匹いて、家の向かいの田んぼの水路でレトリバーのストーリー、
家のうしろの水路でもう1匹の中型犬のストーリーが展開します。
実際にはそんな大きな水路は存在しませんが。
それで2匹ともけっこう歳をとっているらしく今にも死にそうなのに
飼い主のわたしを見つけると流されながら幅2mくらいの深い水路を渡って
わたしのもとに来ようとします。
やっとの思いで水路を渡ってわたしのいる道に上がってくるとぐったりしていて動きませんでした。
でも、わたしがかけよってなでるとしっぽを振って少し元気になり、死んでしまいそうな不安は消えたのです。
とはいえ、いつ歩けなくなるかわからないような気がしました。
同時進行でそれぞれ別の話で交差しますが、内容は似ています。
わたし自身の境遇は、昨日寝る前に初めて見た"メイド刑事?"のストーリーの奥さんのようでした。

その犬たちのために美味しいごはんを作って食べさせたいと思い美味しいごはんを作るのです。
しかし、犬たちがわたしがごはんを持ってやって来るのを楽しみに待っているところで
目が覚めました。

それで 目が覚めてハッと思い出しました!
昔飼ってた犬のこと。

記憶に埋もれてしまって、先週田村くんが犬の話をしたときも
自分の犬のことを話せなかったのです。
けんちゃん…
けんちゃん ごめんね。

そう思うと
けんちゃんが居たのかもしれません。

慰霊の日

2009年06月23日 12時42分46秒 | ぷろろーぐ
今日 6月23日は慰霊の日です。
いつも心の支えに思う沖縄の澄んだ海と青い空、そして優しい人たちに囲まれて暮らした
3年間の大事な記憶。
わたしの中にあるあの心地よい風景からは想像できませんが
64年前の結末、戦争の終結までに太平洋の島々で起こった悲しい出来事を思うと
どうしてかなんとも悲しい気持ちでいっぱいになり
戦争やすれ違う気持ち、平和について考えてしまいます。

みんなが仲良く暮らせる法則や方法を発見してうまく世間に言いふらしてみたい。

「ごはん食べに行こう」

2009年06月21日 10時43分12秒 | ぷろろーぐ
やっとYOSHIKIの本を読み終わりました。

YOSHIKIはとことんな人なんですね。
わたしとは真逆なので、きっとリアルでは出会えません。

だけど、読んでみて良かった。なんだか入り込んじゃいました。
金曜日のお昼休みに読みきれず、読みきらずにいたことが逆に良かった。

絶望

2009年06月20日 07時13分48秒 | ぷろろーぐ
隠しごとでいっぱいの日本。
なんかショックだな~
テンション下がる~
ここじゃない気がする~
日本にいることはしあわせだと思ってたのに~
発想の根本が間違ってるなんてショック~~

回路が死ぬ前に道をつくろう。

無情

2009年06月06日 16時01分00秒 | ぷろろーぐ
今日はバイクで出かけたら、スピード違反で捕まった。

40キロのところを22キロオーバーで12000円。
測定器の人に気が付いたけど、惰性で通りすぎると測定されていた。

あ~~ アンラッキー

ま、いろいろ得することもあるし、今日はツイてないけど、これでいいのでしょう。

全く実感がわかず罪悪感ではありせん。通りすがりの人にお金を貸した気分です。

あ~でも現実。
定額給付金、国に返したら意味無いよね~~
なんなのこの国は…

わたしの前に捕まったもみじマークの車で奥さんとデート中のおじいちゃんがかわいそう。
きっとたいしたスピードでもなかったんだろうね。

たいして車も通らない道でなんてことするねん~。
もっと多大な迷惑をかけている最近出てきた暴走族を捕まえてよね~。

それに乗ってる車によって値段が違うのもへんやしね~
事故をしたとして、バイクで人をはねるのと車ではねるのと罪の重さが違うの?。

スピードが同じだったら、衝撃は同じでは?
むしろちっさい塊のほうが衝撃大きそう。

50歩100歩、罪は罪だよね。
値段表でお得感を説明されると商売としか思えない。

おまわりさんは国の決まりですのでとウンチク言ってたけど
責任の擦り付け合いにしか聞こえないし、標識が見えにくいから、
もう少し見えやすい位置に付けてほしいなぁ~

本気で市民のことを思うなら、商売じゃないというなら、
こっそり取り締まるのではなく、違反者が出ない町になるように考えてほしい。

違反金を取るのではなく、このスピードで走るといずれ事故を起こしますよ。と
忠告してくれたらいいのにな。じゃあ、違反者講習とか、
意味の無いその場しのぎの儀式をしなくていいし、忠告をたくさん受けた人は
事前措置として免許停止にすればいいのに。お金で解決するなんて
やっぱり、正義に名を借りた商売。これこそ職権濫用じゃないの。

あ~~こんなわかりにくい常識で裁判員制度に参加するのいやだな。

まあ、こんな日本だから、空爆とか水汲みとか無くて、平和ボケできるんだけど
理不尽に思う。

そんなこんなで、家に帰ると溝で生きるか死ぬかの大事件が起こっていた。
なまぬるいわたしはもの珍しく、まずジャーナリストのように写真を撮るのでした。

12000円の手配には悩まされますが、カエルでなくてよかった。
これは爬虫類の掟、どうしようもない。しかし、感情の整理には戸惑います。
とりあえず、蛇に石を投げてみましたが歯は食い込むばかりのようでカエルはもがく。
そして蛇を悪とするのもおかしな話で
蛇を食べるわけでもカエルを食べるわけでもないわたしには参加の資格は無いのです。

奥深いテーマでした。

ホームシック

2009年06月05日 20時27分50秒 | ぷろろーぐ
今日は通勤中、こないだ助手席の下に挟まっていて発見した
沖縄の歌のCDをかけてみました。
朝から沖縄に帰りたい。と涙が出ました。

どこかに帰りたいと思って涙が出たのは
楽しくない遊びに付き合わされて、帰りたいと言えなくて泣いた時以来です。

沖縄にいた時は地元を思って泣いたことはなかったし、
フラれた時だって心が離れてしまったことが悲しいだけです。

おきなわの歌はいつも人を思っているところが好きです。
それを沖縄の人は世代を越えて共感しているところがステキです。

心が広がるようなサンシンの音もふしぎな言葉もエキゾチックでわくわくするのです。

こんな気持ち忘れてた…。と思いました。

ふあんてい

2009年06月04日 12時15分39秒 | ぷろろーぐ
最近 おそろしく空気が読めない。
みんな居なくなってしまいそうである。

今に始まったことではないけど、
最近はそれでいて前向きなのだ。

昔なら 人に出会うと傷付けてしまうので一人でいよう。
リスクが少ない。と思っていた。
傷つけることもないし悩むこともなくていい。

でも、最近はなぜか 犬のように飛びついては失言し、
またぐるぐる。
なんなのって困惑させている気がする。

一難去ってまた一難。
スベっているがどうしょうもなくスベる。
今さら悩むことでもないと思うわたしと不安になるわたし。

しばらくどこかに消えてしまいたい。なんて発想のわたしは
ぬるくて今日もしあわせ。