あの山のむこう

たまに起こる
奇跡的な出来事と出会いをつづる。

知的なニューロン

2009年02月27日 00時43分46秒 | ぷろろーぐ
今日 19:30~
中村文昭さんの元気が湧いてくる話を聞きに行きました。

"元気が湧いてくる"とかタイトルにつけられると話づらいやろぅな~とか、
年間300回も講演してるのに初々しいというか
そんなことも含めて高度な演出なのかとか、
涙をそそるお話もたくさん出てきて目が潤んだりもしたし、
今のわたしは逆立ちを一生続けて満足しているインド人ぽいかも。とかも
考えながら聞きました。

そんな中で"見える物、見えないもの"の話がありました。

これはわたしも前に考えたことがあったので、"やっぱりそうか!"と思いましたが

その話を聞いているときに、はっ!!とお昼に読んでいた脳の話の本のことで
ひらめきました。

ニューロンです。
脳の神経細胞のことですが、ニューロンは"樹状突起"という情報を受けとる枝と
"軸索"という情報を伝える1本の長い線維があって、
ニューロンからニューロンへ情報が伝達されて
脳からの指令が伝わっていくらしいです。

そのニューロンとニューロンが繋がる部分を"シナプス"というらしいですが
なんと!
連結している訳ではないんです。

少し間が空いていて、電気信号で伝わってきた情報がシナプスから出たとき
化学信号に変わって、受け手のニューロンに入るとき
また電気信号になって伝わるらしいのです!!

読んだときはわかるようなわからないような気持ちでしたが
なんと、手を繋ぐみたいに一時繋がって伝わっていると思っていたことが
テレパシーぽい伝達だったのです。

"電気信号"でもかなり未知な世界に感じますが
それを越える化学信号とはなんでしょう?!

まさか自分のからだの中が目に見えないモノで繋がっていることを
中村さんの話でひらめいたので、いきなりスッキリしたのでした。

勢いのある人の話は冗談でも聞くべきですね~

自分の経験に納得がいくことは、とても気持ちがいいです。

(≧ω≦)ヒョヒョ

2009年02月23日 23時21分02秒 | ぷろろーぐ
テレビをつけたらまたまたK-1MAX日本トーナメントをやっていた。

胸筋・腹筋・上腕筋・背筋 かっこいぃ~~

筋肉o(*^ω^*)o 萌~
パラダイスや~♪

てか。血出てるよ~
男って アツい!!

不純な入り口でしたが、最後まで試合に見入ってしまいました。

倒すことでいっぱいな感じ、惹きつけられるわ~

ひさしぶりの絵本

2009年02月23日 12時46分45秒 | ぷろろーぐ
きのうの夕方、絵本を買った。ので、さっそく読んでみた。

芸人キングコングの西野さんが絵もストーリーも書いていて5年かけて完成した作品らしい。
”Dr.インクの星空キネマ”

絵は独特で、みんな悪いやつに見えてしまいそうなタッチですが
ちょくちょく看板などに芸人の名前やおもしろい格言が出てくるのもおもしろい。
こんな才能があったんや~~と驚きました。

ストーリーも展開がおもしろいし、ことば使いもうまいので
わたしはすっかり話の中に入ってしまいました。


ブログを見たら、さらに興味深くて気になります。(*^ω^*)

一週間前

2009年02月21日 21時44分24秒 | ぷろろーぐ
来週日曜日は篠山マラソン。
今日は天気も良いし、お昼から先週に引き続き家から年輪の里まで走った。

ただし今日は往復ノンストップで走ってみた。
ちょうど1時間半だった。

先週は公園に着いてから飲み物を飲んだり、クラフト館の展示を見たりして
30分ほど散策してから帰ったけど
今日はトイレにも寄らず、公園内を回って直帰した。

公園までの道は、先週は学生くらいしか出会わなかったけど
今週はウォーキングの人や走っている人に往復で10人くらいは出会った。

前に会社の太田さんに借りた本にあったみたいに色々とドラマがあるのかな…
目的があるのかな…

そんな事を思い出しながら、なんの目的も無く、
"わたしがいつかゴールまで走れたらすごいなぁ~"
とただ走る自分に、"間違いではないよね~。"と言い聞かせて走る。

でも、夜、暗い町を誰にも出会わず人知れずマイペースに走っている私は
公園の半周で同じ人と2回すれ違ったりすると
カルチャーショックを受けるのでした。

うわ わたし、めっちゃのろ~~。
公園からの帰り道でも、前を歩いている散歩中のおばちゃんがなかなか遠い。
歩いているのに遠い。

おばちゃんの足の動きは歩幅は狭いけど速いようで
その動きに合わせるとなかなかキツくて、これまた驚きなのでした。

結局、休んだ時間を省くとほぼ先週と同じタイムでした。

片道40分。何キロあるのか知らなかったので、後で車でたどると
5.8キロでした。わたしの中では7キロの予想だったので
思っていたほど走っていませんでした。
やはり、関門ギリギリのペースです。

今年の目標は第2関門!
18.2キロです。そこまで2時間15分以内に行かないとダメです。
微妙です。
去年は15キロ地点で収容バスに乗りました。
時間も閉鎖でしたが、足も上がらなくてダメでした。
練習では止まらず18キロ走ったので行けると思って
密かに目標は"奇跡的に20キロ!!"でしたが、
何度も歩いたしイメージと違いました。

第1関門を閉鎖5秒前くらいに通過して、
その先のトイレに入って出てくると
なんと!大型収容バスとパトカーが前を走っていました。
かなり恥ずかしいけど、それを抜いて最後尾に追い付きました。

今年は最高に走ったのが、今日の往復約12キロです。
練習も100キロも走れていない。

今日、テレビで"ラッキーでは意味がない"と、
ラッキーしかないわたしには耳の痛い言葉を聞きました。
それはその通りなので。

どこまで走れるかわからないけど
3/1、目的のない無性なわたしは
これはこれで空っぽを楽しみながら、頑張ろうと張りきるのでした。
p(^へ^)q

初フットサル

2009年02月17日 12時28分06秒 | ぷろろーぐ
日曜日、同級生のお誘いでフットサルの大会に参加しました。

サッカーなんて最後いつしたかな~
中学生の時の記憶しか頭に浮かばない。

11月くらいに練習を見に行った時、ちょっとだけ仲間入りさせてもらったけど
かなり久しぶりに一瞬にして靴が汚れたし、
ボールが来るとみんなも来て激しい取り合いになるのでこわかった。

それで今回は誘ってもらえたのは嬉しかったけど、よくわからないし
コートの中にいるだけでボールが来たら蹴飛ばしてしのいでおこうと思った。

でも実際試合になると、コートには5人しか入れなくて、うち2人が女子。
コートは意外に広くて、いくら男子でも攻めながら守って走るには
かなりハードな状況で、のんびりボールを待つ状況でもなくて・・・

むしろ私のところになんてボールが転がってくる状況などなく
味方ゴールに直行だった。

そこでひらめいたのだ☆
相手チームの邪魔をしにいこうと(*^皿^*)!!

いらんことしぃならおまかせあれ!

自分から近づいて行くと、意外にこわくないことに気付く。
小学生相手に大人げなく邪魔をするわたし。

かっこよくサラッとボールを奪って大人をアピールしたいけど
上手にかわされ抜けられる。
足が絡まりチャンスにこける。
ゴール前で空振り。

考えていたより楽しかったけど、
いまいち活躍できず、トーナメントも最下位だった。

なぜか試合の待ち時間には靴の臭いを嗅ぎあっていた私たち。
小学生でもそんなことしてなかったよね。(^o^;)
同級生っておもろい(*^ω^*)。

結果はともかく早起きして充実した日曜日だった。


そのあとの打ち上げは久しぶりにやきとりまえだに行った。
またまたまさみちくんが近くにいて大きな声で騒ぐので
テンションが連鎖し調子こきスイッチが入ってしまった。(>_<)

封印しなければならない楽しければどうでもいいあのキャラに変身!

こんなんじゃ彼氏はできませぬ~
早く大人になりたい~~

そう反省しながらファミマでもなかアイスを買って、
暗闇の中、真っ黒のジャージ姿のわたしは夢遊病のように家に帰った。

翌日は全身、そして人生初に土踏まずまで筋肉痛になるという
代償が待っておりました。

(+Д+)!!!

イメチェン

2009年02月11日 23時25分02秒 | ぷろろーぐ
今日 夕方になってパーマをあてた。
結果、イメージとは違った仕上がりになったけど、どちらかと言えば成功☆

家に帰って 去年からずっと目の前で山積みの本を2冊読むと

"現状に変化がなくなったときは 自分が変わらなければならない"
まるで 今日がチャンスのように書かれていた。

なにも今日でなくても良かったかな… と内心思っていたけど
今日だから良かった気がして ちょっとすっきりした。
(*^ー^*)v

(*^ー^*)

2009年02月11日 22時15分36秒 | ぷろろーぐ
ついに!!(*^ー^*)
待望のアミノレブリン酸リン酸配合のはちみつクリームが今日届いた!

待っておりましたお肌の救世主!!
1/26に思いきって注文しておいてよかったです。
次に見た時には3000個が完売になっていました(^^;)

TVで紹介されていた様子では
肌年齢が10日で5歳やったかなぁ…10歳やったかなぁ…
若くなっていたし、ALAにはとても説得力がありました。

5歳も10歳もとは贅沢な気持ちではないけど、
少なく考えて2歳でも若返るのであれば素敵~☆
現状維持でもこの先も維持できるのであれば、
かなり画期的なクリームです(*^^*)!!

こすると何かが消しゴムかすのように出てきますが
そういうタイプのクリームみたいです。

1ヶ月後くらいのわたしが楽しみです。(*^ー^*)

BIGMAN集合

2009年02月07日 16時56分17秒 | ぷろろーぐ
今日は同級生飲み会第2段(*^^*)!!

今、電車の中。
本を持ってくるの忘れたのでかなり暇です(^o^;)

久しぶりに会う大阪の友達にバレンタインも近いことですし
チョコのプレゼントも買わなくちゃ☆

それで行く前にチョコを買いにお店に行ったら
あゆちゃんに出会った。

年始にメールしたとき聞いていたけど、5月に二人目誕生と言うことで
お腹が大きくなっていました!
冴莉ちゃんもちょっと言葉をしゃべっていたし
ベビーカーの上でジタバタしていました。

ほんとうにしばらく会ってなかったんだなぁ…と子供を見ると思います。


……宝塚。

ダッシュで阪急に乗り換え。
30秒後に発車。


ん~~
私の心を掴む男子に会いたいものです。