「エンドゲーム」観てきましたー
(°∀°)
いや~ 面白かった。
観られて良かった。
意味分かんなかったwww
2時間10分の長丁場でしたので、途中ちょこちょこ寝ながらw
しかも、起きても同じようなテンションで同じような、まぁうん、“お芝居”をやっているという。
この戯曲を下手な役者がやったらそれはもう凄惨なことになるんでしょうねww
ポストパフォーマンスも面白かったです。
もう覚えてないけれどちゃんとコレがある日のチケットを取った自分万歳!
前より柄本明という人物は素敵だなぁと思っていましたが、手塚氏も素敵でした。
「このキャスティングでベケットの依頼と聞いた時に『ベケットかよ!』とか、どのように思われましたか?」との質問に答えて
柄
「贅沢だなぁと思いましたね。あとはまぁ、仕事ですから(笑)」
両者
「(戯曲は)分かんないです! 分からないから、面白いみたいなね(笑)」
(笑いを取る演技をすることについて聞かれて)
柄
「そういう発想はたぶんテレビから来たんだと思うんですが、特別そういったことをやっているわけではありません。
台本に書いてあること読んでいるだけですからww
~中略~
まぁ、そういった笑いを通して、近づきたいお客さんは(第三の舞台に)近づいてくるし、離れたい人は離れていくし。
~中略~
劇場とはお互いが孤独であることを確認する場所だと思うんです。」
あ、断っておきますが、かなり適当に脳内補完して書いてますから!(ぉ
昼は保育バイトでした。1歳でした。大変でした。
⊂(。A。)つ⌒
頑張ります。
んじゃ、みんなも頑張って!
(°∀°)
いや~ 面白かった。
観られて良かった。
意味分かんなかったwww
2時間10分の長丁場でしたので、途中ちょこちょこ寝ながらw
しかも、起きても同じようなテンションで同じような、まぁうん、“お芝居”をやっているという。
この戯曲を下手な役者がやったらそれはもう凄惨なことになるんでしょうねww
ポストパフォーマンスも面白かったです。
もう覚えてないけれどちゃんとコレがある日のチケットを取った自分万歳!
前より柄本明という人物は素敵だなぁと思っていましたが、手塚氏も素敵でした。
「このキャスティングでベケットの依頼と聞いた時に『ベケットかよ!』とか、どのように思われましたか?」との質問に答えて
柄
「贅沢だなぁと思いましたね。あとはまぁ、仕事ですから(笑)」
両者
「(戯曲は)分かんないです! 分からないから、面白いみたいなね(笑)」
(笑いを取る演技をすることについて聞かれて)
柄
「そういう発想はたぶんテレビから来たんだと思うんですが、特別そういったことをやっているわけではありません。
台本に書いてあること読んでいるだけですからww
~中略~
まぁ、そういった笑いを通して、近づきたいお客さんは(第三の舞台に)近づいてくるし、離れたい人は離れていくし。
~中略~
劇場とはお互いが孤独であることを確認する場所だと思うんです。」
あ、断っておきますが、かなり適当に脳内補完して書いてますから!(ぉ
昼は保育バイトでした。1歳でした。大変でした。
⊂(。A。)つ⌒
頑張ります。
んじゃ、みんなも頑張って!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます