goo blog サービス終了のお知らせ 

現代草紙

 生きよ堕ちよ、
明るく楽しく健やかに!
  ヾ(゜∀゜)ツ

現代草紙はいつでも安藤美姫選手を応援しています。

今月の音楽

2006-12-11 04:52:58 | 今月の音楽
 はい、もうね、気の向くままに買っているので1枚じゃないです(タイトルの話)。
未紹介のCDがこれ以外に2枚ありますしね、そういう拘りっていらないんじゃないかって思う。

 この記事を書き始めたのは、「もう大学生にもなったんだし、音楽をタダで楽しんでいないでちょっとは作者にお金を払いましょうね」的な気持ち出始めたんですけど、

 相次ぐ廃盤、品切れ
  _| ̄|〇

 結局マーケットプレイスやオークションの中古で買ったりしています。
しかぁし! 今日の一枚はamazonで買いました。インドア人間だから



 咒 ~Mantra~
 咒 ~Mantra III~

 写真は「咒 ~Mantra~」の方、ってもジャケット同じなんですが。
作は知久光康 (元JAYWALK), 国華 (台湾のプロデューサー)。
 I の方はミディアムテンポな「エレキギターと謡のインストCD」です、はい。
IIIでも同じ方向性なのですが、前作に比べ世界が広がり全体としてとても良い感じのインストになっています。
 Innocent Sphereの劇中で使われていそう、っても誰にも理解されなさそうですが・・・ こんな曲の似合う物語の中で、長台詞なんてのも良いですね <妄想もうよそう あ、「BOLERO」のOP&キャスト紹介で使われたDeep Forestの「Endangered Species [Galleon Remix radio edit]」を遂に入手しました。ヨイさんありがとう。( ̄ー ̄)

 次回は第三舞台で使われていた「あの曲」です~ ⊂(。A。)つ⌒

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。