はて。
くれはさんに
「なんか最近大丈夫? ブログ見たけど」
と気遣って頂いてしまいました。
知らぬ間に気持ちのギアが2速か3速に入っていたようです。電話での一言でちゃんとした返事もできず何だかうやむやになってしまいましたが、その一言でふと我に立ち還れたことをここに書いておきます。
あ、Kさんは僕と同い年の方ですので、知り合いの元カノさんとして指すのも同い年の方です。
そういった事実をネタとして誤魔化し誤魔化しやっている限り、実際に話題に上った時に悪感がしたり、テンションが一気に下がったりすることからは逃れられないのでしょう。
その件に関しては未だに
_| ̄|〇
がマジという迷惑な事実(笑)
落ち込むことをネタにするってのは、それを独りで噛み砕こうとした自分なりの軟着陸だったのですが、変な癖になってしまったみたいです。頭で理解していることを体や心が受け付けない。
理解することを受け付けないと言うより、そういった存在そのものを拒否していると言うべきか。
うむ。
気持ちや体を理性で保てる限りはその悪感に慣れよう慣れようとしてきましたが、ついぞ慣れることはなく今に至る。
どうしたらよいやら。
ここまで読んで頂いたのに申し訳ありませんが、オチといったものはありません。
残念。
では、また明日。 ヽ(^^
くれはさんに
「なんか最近大丈夫? ブログ見たけど」
と気遣って頂いてしまいました。
知らぬ間に気持ちのギアが2速か3速に入っていたようです。電話での一言でちゃんとした返事もできず何だかうやむやになってしまいましたが、その一言でふと我に立ち還れたことをここに書いておきます。
あ、Kさんは僕と同い年の方ですので、知り合いの元カノさんとして指すのも同い年の方です。
そういった事実をネタとして誤魔化し誤魔化しやっている限り、実際に話題に上った時に悪感がしたり、テンションが一気に下がったりすることからは逃れられないのでしょう。
その件に関しては未だに
_| ̄|〇
がマジという迷惑な事実(笑)
落ち込むことをネタにするってのは、それを独りで噛み砕こうとした自分なりの軟着陸だったのですが、変な癖になってしまったみたいです。頭で理解していることを体や心が受け付けない。
理解することを受け付けないと言うより、そういった存在そのものを拒否していると言うべきか。
うむ。
気持ちや体を理性で保てる限りはその悪感に慣れよう慣れようとしてきましたが、ついぞ慣れることはなく今に至る。
どうしたらよいやら。
ここまで読んで頂いたのに申し訳ありませんが、オチといったものはありません。
残念。
では、また明日。 ヽ(^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます