ブログ de なんで屋 @東京

みんなで「これからの社会」を考えるために、『場』と『認識』を提供する社会事業です。

社会に立ち向かう為に勉強しているかどうか(池袋露店の弟子手伝いの場合)

2008-10-22 16:00:15 | 露店紹介
にほんブログ村 政治ブログへ
クリックよろしくお願いします


池袋露店の特徴はなんといっても参加メンバーの多さが特徴です。

露店主3人に加えて、弟子のT君、さらには手伝いのダブルKちゃんと総勢6名の賑やかな露店です

弟子&手伝いさんは非常に勉強熱心で、互いに期待圧力を掛け合ってなんで屋活動に参加しています。そんな彼らを見て、僕自身もとっても活力をもらっています。どうもありがとう

それでは、なんで彼らが意欲的に勉強しているのか、その秘訣を具体的に見てみましょう。




■先輩Kちゃんと新人Kちゃんの場合
池袋露店のであるダブルKちゃん、一人はなんで屋暦が非常に長い先輩お手伝いさんです関東露店だけでなく関西露店でも活躍しており、様々な店主やお手伝いと交流がある。そんな先輩Kちゃんのすごいところは、たくさんのなんで屋仲間の良い所をいっぱい吸収して、色々なトークや動きを身につけているところ経験豊富なので、露店主が指示する前から、何をどう動いたらいいのかを先読みしているんですね。本当に安定感があるんですよ

すばらしぃ

で、もう一人のKちゃんは、最近お手伝いを始めた新人さん。しかし侮るなかれ発信力や勉強意欲はどこのお手伝いにも負けていない
店主のお題デモにはメモ帳を取り出して、隅々までメモする熱心さ。しかも共認形成力にも長けており、路上を所狭しと動き回ってお客さんや店主を巻き込む巻き込み上手さんでもあります

すばらしぃ

そんな両極端?な二人ですが、実はとっても相性が良い。
その秘訣は互いの持ち味を活かしつつ、期待圧力を掛け合っているところです。先輩Kちゃんは、お客さんへの声の掛け方に始まり、なんで屋カードトーク店主のフォローを新人Kちゃんに示し手本となってくれています。

一方後輩Kちゃんは、持ち前の勉強意欲の高さで経済・環境・教育etc.の社会系お題をどんどん吸収しており、その意欲が先輩Kちゃんに良い圧力を作り出しています。

二人とも社会人なので、日々の仕事でお客さんやその先の社会の期待に応えるべく、なんで屋で学んだ認識を活かしているようですが、いっしょに勉強する仲間を得たことでますます意欲が高まっているようにも思います

路上でもネット上でも会社でも沢山の発信をしてくれる、そんな期待が集まる二人に今後も注目です!


■弟子のT君の場合
弟子のT君は現在受験生。今年の5月からなんで屋活動に参加してくれていますが、彼も政治や経済など幅広い分野に興味を持つ非常に頼もしい若者です(年の割にすごく落ち着いた顔している)。
そんな彼の得意お題は「話し上手になるには?」。これでもかというくらい豊富な言い回しを持っており、池袋露店の名物お題のひとつです

しかし、たまにはしゃべり過ぎることがあって、お客さんの欠乏とズレてしまう時があります
そんな時は、師匠陣だけでなく手伝いもビシッと指摘
「相手に持って帰ってもらう認識を強調して伝えよう」
「相手の欠乏を掴んで答えていこう!」

という充足発の発信が彼の成長を後押ししているように思います。

そんな彼も現在は受験日が近づき、受験勉強の追い込み期間に入っているので、なんで屋活動は露店だけに絞っています。ただし机の勉強だけでなく、社会の動きにも常に興味を持っており、毎回路上で師匠陣の発信する経済や政治の最新の動き・重要な認識に耳を傾けています。

その意欲の高さは、大学を出た先の社会を見通して普段から勉強しているからなんですね


※※※

さて、改めて弟子手伝いの勉強意欲の高さの要因を考えて見ると、両者に共通していえることは、社会に立ち向かうために勉強がしたいという想いが明確にあるからではないでしょうか。

現在の社会情勢は経済・政治・企業etc… どの場面を切り取っても、かつては考えられない変化が短時間で起きており、その変化の切れ目から様々な社会問題が噴出しています

日々変わりゆく社会を真正面から捉え、そこに立ち向かっていくには、目先の勉強や目先の仕事だけでなく社会現状の構造的理解が不可欠であるといえると思います。
彼らもそんな社会状況を目の当たりにして、心の底で危機感を感じ取り、かといって気負わず前向きに社会に立ち向かっていきたいという想いが勉強意欲に繋がっているのではないでしょうか


現在の社会情勢からますます答え欠乏が高まっていると同時に、なんで屋の活躍する場面が増えそうです。
そして、そのなんで屋で勉強した弟子や手伝いの出番が楽しみです

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆっきー)
2008-10-23 21:18:36
「社会に立ち向かう」
いいフレーズですね。

オジサン世代もうかうかしてられません。
いっしょに勉強です。
返信する
Unknown (よっし~)
2008-10-23 22:28:30
>「相手の欠乏を掴んで答えていこう!」

この想い、とても大切ですよね
あとは答えの『幹』が鮮明になっていることが、やっぱり大事だなぁ
と最近の露店で改めて感じました
日々勉強です
返信する
Unknown (のだおじさん)
2008-10-24 11:06:24
>現在の社会情勢からますます答え欠乏が高まっていると同時に、なんで屋の活躍する場面が増えそうです。

なんで屋露店にはいつも最新の答えがある、そんな期待を持ってきてくれるお客さんが増えてきました。

みんなの活力源になる答えを、どんどん発信していきましょう。
返信する
いつの間にか自分も (さーね)
2008-10-25 00:45:41
弟子やお手伝いが来てくれたりすると、自然と元気が出てきますね。

こっちも、さらに勉強しよう!という活力が出てくる。

なんでやの拡がりとは、活力の連鎖!

頑張りましょう!
返信する
Unknown (イちご)
2008-10-28 19:33:06
お手伝いさんも、弟子の方もみんな露店や認識を広めてくれる露店主さんに可能性を感じているんでしょうね~
そして、その可能性を感じている人々の姿をみて露店主さんも活力アップするから、もっとみんなの為になることを!!と日々ウデを磨いているんですね
そういう活力のある人たちが最終的に社会を作っていくんですよね~
返信する
コメントありがとうございます。 (andy)
2008-10-30 12:35:28
みなさんコメントありがとうございます。

>ゆっきーさん
池袋のお手伝いさんは、これからは日々勉強していかないと社会から淘汰される時代!という強い危機感のもと勉強しています。みんなで勉強ですね


>よっし~さん
幹が鮮明に伝わるように、お題板書も図解化でいきたいですね


>のだおじさんさん
最近は経済の最新情勢に対する関心が高まっていますね。リアルタイムに最新の情勢を発信していけば、「また聞きたい」と思ってもらえるのでお客さんのリピート率も上がりますよね
返信する
コメントありがとうございます2 (andy)
2008-10-30 12:43:27
>さーねさん
>なんでやの拡がりとは、活力の連鎖!
↑いいフレーズですね。どんどん協働者を増やしたいですね


>イちごさん
そうなんです
店主が経済情勢や環境問題について発信していると、弟子も次の週くらいに自分で調べたことを発信してくれるんですよね

そうやってお互いの腕を磨き合う関係だと、活力もって勉強できますね。
返信する