ブログ de なんで屋 @東京

みんなで「これからの社会」を考えるために、『場』と『認識』を提供する社会事業です。

実現論暗誦会~「相手を肯定、充足と安心で包み込むような眼差し」

2010-07-29 01:09:31 | ネットサロン
こんにちは。 久々にこのブログに記事を書くことになり、何書こうかなぁ?と思案していたのですが、ここはやはり、日々参加者を増やし、同時に充足の輪を拡げている「実現論暗誦会」についてです。 「実現論暗誦会」とは何かと言えば? 「実現論」の第一部「前史」の「イ 可能性への収束=統合」を皆で輪を作って毎日少しずつ声を合わせて読み、反復を重ねることで、明治以降衰退しつつある言語能力=観念能力を再生しようとする試みです。 . . . 本文を読む

次代に必要!考える力ってなに?

2010-07-23 02:00:04 | 路上の声~社会~
こんにちは{/kaeru_fine/}(有)宮田商事です! 今後の社会に対する不安から、ここ最近朝活や勉強会ブームなど勉強に対する意識が高まっていますよね。でも実際路上の声を聴くと『勉強はしているけども成果が上がらない』とか『なにを勉強したらいいのか分からない』といった声を良く聴きます! 今回は、そいった『勉強してるのに役に立たないワケ』と『なにを勉強すれば役に立つの?』というみなさんの想いに応えたいと想います! . . . 本文を読む

6/27なんでや劇場「日本人はいつ物を考え出すのか?」 劇レポ5/5

2010-07-06 17:41:19 | なんでや劇場
<o:p>『本能的な秩序収束⇒課題収束⇒草の根共認⇒ネット収束』</o:p> ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 日本人は物を考えたことがない。日本人は物的な工夫思考は得意。身近な集団をどうする?ということも考える。ところが、社会的な思考力は貧弱で、「国家・社会をどうする?」ましてや「世界をどうする?」はほとんど考えない。米中欧崩壊 . . . 本文を読む

6/27なんでや劇場「日本人はいつ物を考え出すのか?」 劇レポ4/5

2010-07-05 10:39:23 | なんでや劇場
『力の原理の崩壊→米中欧崩壊で日本人は考え始めるか?』 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 歴史をさかのぼって、数千年間の私権時代に新認識が登場した事例は、古代宗教と近代思想だが、近代思想は神が個人に摩り替わっただけであり、その認識構造は古代宗教の焼き直し(架空観念)にすぎない。従って、古代宗教に焦点を絞る。2600年前、同時期に仏教・儒教・ユダヤ教という . . . 本文を読む

6/27なんでや劇場「日本人はいつ物を考え出すのか?」 劇レポ3/5

2010-07-04 17:34:30 | なんでや劇場
『騙しの破綻→特権階級は追い詰められている』■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□学習観念(近代思想)は役に立たない。学校教育で習ってきたことだけでなく、本で読んだ認識もほとんど役に立たない。また、マスコミの報道や情報は捏造だらけで、人々の判断を狂わせるだけ。反復し定着していない認識が使えるわけがない。認識を反復→定着させず、次々と新しい教科・科目を詰め込んできた学校 . . . 本文を読む

6/27なんでや劇場「日本人はいつ物を考え出すのか?」 劇レポ2/5

2010-07-03 23:25:11 | なんでや劇場
『学習観念が役に立たないのはなぜか?』■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ その先に必要となる認識力は、認識力の下部構造(土台)たる共認力と、上部構造たる観念力に分かれる。⇒観念力をどのように鍛えるのか?⇒そもそも観念力とは何か?企業活動に代表されるように、外圧が働いている状況下で壁を突破するために必要となるのが観念力だが、そこで現実に使っている認識は、ほとんどが . . . 本文を読む