ブログ de なんで屋 @東京

みんなで「これからの社会」を考えるために、『場』と『認識』を提供する社会事業です。

女の生き方探索vol.11~安心は課題やみんなの中♪~

2008-06-29 21:28:36 | 路上の声~男女関係~
はーい、お待たせしました!感トレ報告です♪ 今回はちょっと間が開いてしまいましたが、 前回の日々の感トレ課題 『リラックス、安心できているのはどんな時?』 について話している中での気付きを書きたいと想います☆ . . . 本文を読む

やる気を出すにはどうしたらいい

2008-06-26 23:06:16 | 路上の声~仕事~
昨日の町田露店で二人の20代前半の若者のお題に答えましたが、現代を象徴するような対照的な二人でした。 一人はファッションも個性的で性格も強そうだけど、自分のやりたいことしかやらない、全くやる気が出なくて仕事も勉強もしていないお兄さん。 もう一人は、ファッションもしゃべり方も大人し目で一見元気なさげだけど、正社員でもないのに店長を任されて月に1日休めるかどうかと言うぐらい働いているお兄さん。 . . . 本文を読む

米英衰退によるフランスの動き

2008-06-25 01:59:09 | 路上の声~政治・経済~
こんにちは、山テツヲです。 ドル崩壊や反米意識が高まる中、ブログでもアメリカ関連の投稿が取り上げられていますね。「反米、燃える韓国」など 米国関連では各国で様々な動きが見られます。対米国に関するニュースで、気になる記事があったので注目したいと思います。 続きはこちら . . . 本文を読む

なぜ、こんな凄まじいニュースがマスコミに報じられないのだろうか??

2008-06-21 22:49:09 | テレビの共認支配を暴く!
こんにちは、よっし~です! 最近このブログでも「マスコミ」の報道に関しての『なんで?』がたくさんあがっていますね。 マスコミが「事実を報道しない」その圧力構造って? の記事のコメントでも紹介されていました、 『ブッシュ大統領が米国下院で弾劾決議された事を報じない日本のメディア』 について、今日は記事でも取り上げてみたいと思います。こんな凄まじいニュースがマスコミの報道で取り上げられないのはなぜなのでしょうか?その構造に迫ってみたいと思います!読んでみたいと思って下さったみなさん、是非クリックよろしくです! . . . 本文を読む

マスコミが「事実を報道しない」その圧力構造って?

2008-06-16 15:38:44 | テレビの共認支配を暴く!
こんにちは。asaです。最近は町田方面でなんで屋をやっています。今日は、マスコミの構造について勉強してみようと思います。 今や、路上やネットをはじめいろんなところでマスコミへの不信感やテレビ離れが進んでいますね。確かに「マスコミはダメ、テレビなんか見ない!」とパッと切り捨ててしまうのもスッキリしますが、それだけでは、その先の答えが見えてきません。 マスコミが「事実を報道しない(できない)」のはなんでなのか?あらためて考えてみることが必要です。 . . . 本文を読む

進化するなんで屋露店

2008-06-14 20:18:14 | 露店紹介
こんばんは、サハルです。 今年は毎週横浜でなんで屋露店をやってます。 なんでやは活動を始めて5年目に入りましたが、おかげでファンも結構増えてきてます。 一緒に活動してくれる仲間だけでなく、地方から上京した折になんで屋のことを覚えてくれていて、再び寄ってくれたお客さんなどもいます。 今日はそんな「リピーター」が多い横浜露店の様子を紹介したいと思います。 いつものように応援も忘れずにお願いします。 . . . 本文を読む

こちとらテレビなんか見なくても一向に構わねえんだぞ!

2008-06-13 22:10:14 | テレビの共認支配を暴く!
「マスコミの報道や、テレビや新聞、雑誌に登場する、学者、評論家、政治家、文化人?コメンテーター?等の論調には本当にうんざり!」 という人々の声が日々高くなっているな~と感じるのが、露店でお題人気。 特に経済・環境・戦争といったテーマのお題に人気は集中していて、事実収束=マスコミ離れの潮流は確実に大きくなっています。 そんな中、本丸のテレビ業界が必至の形相で宣伝しているのが「地デジ」。 いまや家に帰ってテレビのスイッチをつけるより、パソコンを起動させる人が増えつつあるのが現実なのに。 高いお金出していまさらテレビかえるなんて・・・という気持ちをスパッ!と切ってくれるコラムがあったので紹介します。 . . . 本文を読む

社会に揉まれて成長する

2008-06-10 22:20:56 | 露店紹介
こん○○は。なんで屋の川井です。 先日、学生時代に露店に弟子入りしていた後輩君から突然一通のメールが届きました。学生時代に、なんで屋で一緒に勉強した後、就職して地元で頑張っていたんですが、社会人二年目の重圧に潰されそう、と言った内容でした。 日々、なんで屋で教わった事を思い出しては頑張ってきたみたいですが、二年目の期待、という外圧に答えられず悶々としている、との事。 どうしても電話で相談したい、との事だったので話を聞いてみました。 . . . 本文を読む

学力低下をどうする?!

2008-06-07 22:39:17 | 路上の声~教育・家庭~
学力低下をどうする?! 学力低下に悩んでいる人は多いです。学校に通う子どもたちの問題でだけではなく、我々大人たちもそうです。学力低下問題の本質を考えるために【お題デモ】をつくってみました。画像は江戸時代寺子屋で教科書として使われた【往来物】です。これを当時のことも音読し書写し暗唱していたといわれています。 . . . 本文を読む