おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

うなぎ釣行記in太田川中流編

2011年06月27日 23時29分18秒 | 魚釣り
名無し様

ご心配なく。

今年のコンクールでは、佐野雄一郎がホルン吹きますから。



しかし、追悼演奏会思い返してもなんだかウルウルきます。

先日、竹山さんの工房にお邪魔した時に言われた。


心に残る演奏会をありがとう!


もちろんお世辞だというのも分かってる。

それでもね、竹山さんなんて普通のアマの演奏会なんて聞きにきてくれることってあんま無いじゃない。

普段スペシャルな演奏会ばかりに招待される人だから。

それなのに、そんな言葉を頂き本当に心から嬉しかった。


他にも黒田・池本を知らなくても聞きにきてくれていた人達からも

涙が出そうなほど感動したよ

え?

結局涙出なかったのね。


いや、そこじゃなくてね、どう言えばいいんだろう。

やはりアマチュアたるもの、自分達の演る演奏会には全力投球で臨まないといけないということだ。

それが全てなんだと思った。

これは先日の追悼演奏会を自画自賛してるのではなく、本気で音楽を奏でれば少なからずも誰かの心に届くということだ。

しかし、巷ではやはり適当な演奏会なんて日常茶飯事に行われてるじゃないですか。

それが、プロならいいと思うんですよね。

仕事ですから。

やはり毎回最高の力を出し切ることなんてないでしょう。

俺も毎日現場で働いてても、予算の関係や体調など色々な関係で全てにおいてベストな仕事が出来ることというのはやはり稀ですよ。


ですが、やはり好きで楽器を趣味で演奏しているのだから、自分が演奏する時には精一杯努力することが大事なのだと、なんだか今更ながら当たり前のことを考えてしまいました。




そして、なんだか東京から燻製の催促を発見しました。

もみじ金管五重奏団

最近作って無いのでそろそろ作ってみましょうか。

ただ、魚釣りが忙しくてなかなかにヒマが無いんですよね~



今日こそはノンビリしようと思っていたのですが、雨と濁りに我慢できずに出撃して参りました。


今日は安芸大橋と安佐大橋の中間地点のポイントへ。

先月この場所で夕方にサツキマスを釣っていると、じーさんが何か釣ってたので話してみると、この場所では大きなうなぎが釣れるらしい。


ココはあんたの腕の太さほどのうなぎが釣れるで~


とかほざいてたのだが、釣りしてるじーさんってよくこういう事言うので


あっそ。

ってな感じで聞き流してたのだが、俺がサツキマスを狙ってルアーをキャストしている横で、いきなし釣りやがったじーさん。

しかも、本気でくそ大きなうなぎ!

ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?

今まで見たことないほどの巨大うなぎ。


この衝撃を覚えていましたので、今日はそこへ行ってきました。


本日は竿2本出動。



鈴はチリンチリン鳴るが、どれもギギュウだ。

ここ最近ギギュウのアタリが十中八九分かるようになってきた。


そして、なんだかギギュウとは違うチリン♪が。

( ´・ω・` )おっ?


つ、ついに今年初の「うなぎ君」



ただ・・・予想以上に鉛筆サイズ。

食うところが無い。



こいつは可愛いから水槽で飼うと兄さんが持ち帰った。


その後も独り川原で粘る。

夜の川原は独りでは少し怖い。

雨もシトシト降り出した。

Tシャツ・ステテコ姿なので雨は辛いので帰ろうとしたら、今までに無いほど大きく鳴り出す竿先の勇気の鈴♪


こ、これはキテる。


糸フケを取り、腰の痛みも忘れて大きくエビ反って合わせをぶちかます。



おまえか・・・



釣れたのは鉛筆サイズ1匹だが、今年の初うなぎに感謝。


兄さんの家で元気に大きく成長してくれ。


明日の朝はうなぎ筒に期待が大だ。


明日の夜こそは絶対に蒲焼だ。

じゃ。

思いもよらぬ

2011年06月27日 09時32分40秒 | 音楽
おはようございます。

今日は朝から雨で元気が出ない。

しかしこの雨で増水濁りが出て、うなぎが元気に穴から出てくれることを期待しよう。


子供達も朝練習へ行き、俺も事務所に行き溜まっている見積もりなどを作ろうと思ってて、家を出る前にPCをいじってると、AudioVideoMaster様が吹奏楽団を結成した当時の安佐南区民音楽祭の映像をアップしてくれていてビビった。

思いもよらなかった。



恩師池本すごく元気です。

どうも病床のイメージが大きいものであれだったのですが、元気満々ですね。

フローレンティナーなんて、いつもの大声での歌も聞こえてくる。


朝からPC見ながら大泣きしてしまった。


演奏自体はひどいものですが、とても嬉しかったですね。

俺の髪型も何を目指しているのか意味不明でした。


それでは仕事行ってきます。