おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

追悼演奏会

2011年06月07日 00時02分08秒 | 音楽


きのこのこ様

ありがとうございます。

俺も泣きました。

今後ともよろしくお願いします。


こう兄様

もしも忘れ物や追加があったりした時は、こちらこそよろしくお願いします。

やっぱ男は焼肉ですよね(笑)


ぶっちょや様

ぼくも楽しみにしております。

今や保護者になっちゃいました。





で、たった今帰宅。

Σ(▼皿▼メ)

本気で疲れた。

朝早くからこの時間までの肉体労働は本当にキツイ。

もう腰が砕けそうです。


明日は次女の誕生日。

そして長女は修学旅行へ。

うらやましい。

6年生の修学旅行に着いてゆく佐野ティーチャー。

修学旅行先での昼御飯のメニューにサイコロステーキがあったのを肉肉星人の長女が喜んでいたが、ひそかに1番喜んだのは佐野である。

佐野が子供のサイコロステーキを奪って食べないかが心配でたまらない。


今年も「とうかさん祭り」が終わりましたね。

娘達は吹奏楽部6年生チームで出撃。



左から、あすか・なみ・めい・みお の4人組。


とーさんも一緒に行きたかったな~・・・泣

うらやましいな~。




そういえばね、毎年各小学校の吹奏楽部が集まって合同で講習会みたいなのがあるんですね。

今月がそうなんですけど。

その講習会のトランペットの講師が今年は英二らしく、この前

「やっとナミちゃんの音が聞けるから楽しみです!」

って英二が言ってたのね。

なので、気合入れて講習会に臨まないとだめだぞ。

と長女に喝を入れると

ふ~ん、だいじょうぶよ。心配せんでも。

おっ?

すげー。

どっからくるんだこの自信?


あのね、ナミ大きい音で吹かずに小さい音で隠れて吹くから、別に褒められもしないし怒られることも無いと思うよ。

ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?

な、なんやコイツ・・・

最近の小学生って、こんなにスレてるものなのか???

レッスンって褒めてもらいたくて一生懸命真剣に臨むのではないのか?

このくそばか野郎が。

絶対に集中攻撃するように英二に指令を出しておこうと心に誓いました。


チューバは一体誰がレッスンに来るのだろう。

小学生に混ざって俺もレッスンして欲しい。

さすがにそれは怒られてしまいそうだ。



あ、そういえばAudio Video Master様がまたもやユーチューブにアップして下さってました。

ウ●コ姫と英二によるジェラシー。



いつもありがとうございます。

先日の追悼演奏会にもご来場下さって、早速画像などをblogにアップしてくださってました。

Audio Video Master様のblog 吹奏楽の魅力

ブラスシンフォニーも載せて下さり、本当にありがとうございます。

m( __ __ )m


それでは、そろそろ寝ないと明日もやばい感じですね。

追悼演奏会の様子はまた後日・・・笑

なんせ、時間が無いので書けないんですよ。

明日くらいは書きたいと・・・


あっ?

そういえば、沼田のタケチャンも上流でサツキマスを・・・・


それもまた後日・・・



じゃ。