おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

アラキン

2012年09月28日 23時03分13秒 | 音楽
こんばんは(´・ω・`)

もうそろそろ寝ないとしんどいぞ。


しかし、皆様の多大なるリクエストによりまして

ハウンドドッグ載せねばならないでしょう。

寝る前に聴いたりしちゃったら、アドレナリンが全開になるので寝れないかもです。


皆様は、「ハナキン」と言えば

金曜日の夜だろ?

って、スグに分かりますよね。


では、「アラキン」というのはお分かりいただけるでしょうか?

DOG野郎共にとっては、一撃で伝わるでしょうが、そうでない人には分からないかもしれません。

そうです。

アラキンとは「嵐の金曜日」の略なのだ!

こいつだ。




ああ~・・・クルぜ~。

走り出したくなるぜ~。

そしてまたもやバラードだが、こいつも外せないナンバー。


涙のバースディ



でも個人的には「Jのバラード」が好きだ。


そして話しは変わるんだけどね、金スマって番組の後ろで赤い服着てる女性の軍団ってなんだか皆様お綺麗じゃないですか。

それに足の組み方がなんで全員あんなに美しいのだろう?


最近夜は涼しくなってきたので日本酒の美味しい季節がやってきた。

今夜は、竹鶴と開運(ひやおろし)だ。


どちらを飲もうか悩むとこだが、今夜は竹鶴で。

なぜ竹鶴かといえば、竹原市の美味しい日本酒だ。

いずれまなみん(竹原市出身)のお婿に行く身としては、やはり竹原の地酒に慣れておかねば。


よし、急いで寝よう。

皆様心ゆくまでハウンドドッグをご堪能ください。

じゃ(´・ω・`)

キジハタを食べちゃう( ´・ω・` )

2012年09月28日 10時38分01秒 | 魚釣り
おはよーございます( ´・ω・` )

とても過ごしやすい気候になってきましたね。

ただ台風の影響が少し気になるので今日と明日で現場の台風対策しなければいけない。


昨夜は、いつもの釣り仲間達で祗園にある魚菜へ集合。

そう、もちろん前日に釣ったアコウ(キジハタ)を食べちゃうのだ。


こう見えてサッカーの聖地静岡でサッカーを学び、今もサッカーを教えるカメちゃん

ちなみに東海大第一高校の吹奏学部は厳しかったそうだ

俺と違いセレブなのでカメちゃんのタックルやルアーはあまり見ないようにしてる。

寂しくなるからだw



そして土地転がしを生業にしている沼田のタケちゃん

この人もタックルが尋常ではない。

不動産屋なので基本的にバブリーだ。

飲み物は常にミルクティー。

毎年夏になると300匹くらいはクワガタを捕まえる名人でもある。




そして宝神マサフィロ


得意技は釣具店バクの北村店長に怒られる事だ。

そのせいか、やたらと北村店長のモノマネさせたらプロい。



兄さんは度重なる山登りで身体がバッキバキにやられて欠席。

確かに俺も腰が悲鳴をあげている。



そして、主役のアコウ(キジハタ)のお造りだ。

キタ━━(*・∀・*)━━!

う、うまいぜ。

あのファイトを今でも鮮明に覚えてるので食べるの少し悲しいがそこはスルーで美味しく頂いた。

そして前回釣ったスッポン君も鍋に。

贅沢だ。


アコウの皮は湯引きで。

残ったアラは炊いてもらった。



大変美味しゅうございました。



シメはスッポン鍋の雑炊。

食ったな。

そして飲んだぜ。

飲みすぎて記憶無いぜ。

しかしたまには男同士で語り合うのって楽しいな。

また大物を釣りたいものだ。


ということで、今日はぜひとも散髪に行きたい。

基本髪型はなんでもいい。

モヒカン以外なら。


じゃ( ´・ω・` )

幻の魚を求めて⑤

2012年09月27日 12時26分21秒 | 魚釣り
おはようございます( ´・ω・` )

寝不足です。

先日は必殺水曜日。

そうロックフィッシュ釣行日だ。

仕事が忙しくてもそこは関係無い。

沼田のタケちゃんの命令は絶対なのだ。

俺の休みにお前らが合わせるのは当たり前だろ?
!Σ( ̄ロ ̄lll)

もうまさに独裁者。

民主主義国だぞ日本。


例の如く、朝5時45分に兄さん達が家にやってくる。

その後タケちゃんやら全員拾って西風新都から高速だ。

山陰までのロングドライブ。

車内のミュージックは決めてある。

ブルックナーとかマーラーやら流したりしたら皆一瞬で寝そうなメンバー達だ。

なので悩むまでも無い。

ハウンドドッグだ!


ハウンドドッグを知らない若者のために久しぶりにユーチューブでも載せよう。

これだ。







必ず最後まで聴こうね


これを聴きながら車を走らすだけで、体内の血液が沸騰してくるのが実感できる。

こうして山陰までの道中をテンション上げてゆくのだ。

大友康平の熱すぎる魂の叫びにマサフィロの肛門も閉じられたままスムーズに山陰へ。

日本海に着くと、先週は台風の影響で風も波も凄かったのだが、どうやらなんとかなりそうな気配だ。

この日は東の風だったのだが、ポイントに着くとまあまあ荒れている。



思わずミノーでヒラスズキでも狙いたくなるが、そこはグッとこらえて根魚仕様でリグを組む。


リグを組み終え、海の様子を観察しているとすでにエントリーして釣りを始めてる兄さんを遠くに発見。


珍しくアグレッシブルだな兄さん。

このアコウ釣りも少しは慣れてきた。

水深と波の強さと風、地形などを考慮してリグを選んでゆく。


ボトムアクションというより、シャッド系のワームのスインミングで広範囲に手返しよく探ってゆくとスグに反応が。

サイズは小さいが紛れも無くアコウだ。


小さいが、まず1匹目の幻を手にするとホッとするのよ。

この色がたまらない




連発で幻炸裂。


さきほどのより少し大きいが、これもまだまだリリースサイズだ。




独裁者沼田のタケちゃんも見事に。

「小さいわ!」


と言って迷わずリリースするあたりが男前だぜタケちゃん。

俺なら迷わずガッツリとキープだが。


ここで昼飯休憩。

いつもの不味い出雲ソバ出す店が何故か閉まってたので、新たな店に突入。

皆でヒラマサの海鮮丼を注文。

これだ。

ヒラマサ海鮮丼


1200円と高額だ!

皆が同じメニュー頼んだら店側も楽なので

サービスで御飯大盛りにせーよコラ!

って店員に優しく言うと

「分かりましたっ(汗)皆様サービスで大盛りにしときます」

って言ったクセに、どう見ても普通の御飯の量だ。

思わず、テーブル引っくり返して店の中で大暴れして刑務所行ったろーかwww

(▼皿▼#)ゴルァ

みたいな顔を前面に出していたマサフィロを優しくなだめ事なきを得た。

なんて小さな男なのだマサフィロ・・・

どこの店もポプラのような大盛りにしてくれるわけではない。

この店のサツマイモ味のソフトクリームがとっても美味しかったです。



生ビールで喉を潤し、海鮮丼&ソフトクリームで腹も膨らんだらポイント移動だ。

少し風裏を探しながら降りれる箇所を探してゆく。


怪しい箇所は迷わずズンズンと降りてゆく。


途中、呪いのワラ人形とか発見しても絶対にスルーだ。

どんだけこの世に怨念を抱いてる人がいるのか怖くなってしまうw


今回はカメちゃんも初参戦。


初ロックだ。

このポイントはどうやらイカポイントだったわ。


で、またもや降りてきた山道をズンズン上がる。

これが1番しんどい(汗)

山登りの良さが一向に分からない。

昼に飲みまくったビールの酔いがやばい。

そしてまたもやポイントを求めてズンズン歩き続けるオッサン5人組。


基本山陰及びロックフィッシュは素人軍団なので、悩むたびにパゴス釣具店本店に電話して、ロックフィッシュのバンダナ先生に助けを求める。

バンダナ先生( ´・ω・` )いつもありがとうございます。


その後、よさそうなポイントまで降りてみた。

かなり険しい山道だ。

これまた道路まで上がること考えたらウンザリしそうだ。

どうも反応が誰にも無いので俺は単身来た道を登り、別のルートでもう少し西側に降りてみた。

もちろん行ったことも無いので勘。

かなり険しい道だ。

というか道とは呼べないが、なんとなく人の歩いた形跡があるので海まで降りれるだろうと草を掻き分け進んでゆくと、どうにか海まで降りれた。

ところがそこはワンド(湾内)になっており、水深もあまり無い。

根は散らばってるものの大きな目に見えるストラクチャー(障害物)も無く微妙な感じだ。

せっかくなのでイカでも釣っておみやげにしようかとも思ったが、初志貫徹で大友康平だ。

あ、ロックのダジャレね(爆)

俺は別にロックンローラーの訳ではない。今更だが。


タングステンの1/2オンスにビーズを2個。

何故ビーズが2個かというと、なんとなくバブリーな雰囲気がするから。

ワームはウェーバーシュリンプの4インチ。

あまり高くない岩の上からフルキャスト。

どぅぉりゃぁぁぁああ!
って感じに。

ワンアクション目でボトムに着いた瞬間、モサモサッという感触が?
( ´・ω・` )ん?

思わず「フンッ」ってフッキング入れたらガツッって止まったんで、あれ?根掛かったんかの?

と思いきや、首を「グングンッ」って振りやがったw

魚だ!!!!!!

と思い、一気にロッドを立ててリールを巻こうとしたら

引きが半端ね~。

今までのアコウとはパワーが別格。

思わずベイトなら良かったと思った。

スピニングじゃキツすぎる。

ロッドにパワーがあるので、ここはポンピングで寄せようと思いきや、ポンピングしてたらその間に根にモゾモゾ入りかけてる感触が手に伝わる。
(゜Д゜≡゜Д゜)ヒィィィイイ

足場の低さが裏目に出やがったwww

ここは気合で勝負じゃ!!

なんだかステラが弱っちすぎるぜ。

もうなんだかトルクフルなパワーに圧倒されそうだ。

ロッドを握る手もくそ痛い。

どうにか浮かせて足元まで寄せた瞬間、目を疑った。

こんなポイントに、こんなの居る事あるんだ。

震えながらランディング成功。


やったぜ―!!!


アコウ自己最高記録46センチ

う、嬉しすぎるぜ!!!!!!!!!!

皆と合流したら全員が自分の事の様に喜んでくれながら祝福してくれた。


最高の1匹を釣り上げ、もはやお腹一杯。

本当に凄かったぜこいつ。



この迫力。


もうこのサイズには中々に出会えないだろうな。


その後、夕マズメを狙ってのラストギグだ。(気分はロックンローラー)



初参戦のカメちゃんも遠いのでよく見えなかったが、アコウをGET


大きそうなのもバラしたみたいだ。惜しいぞっ。


ラストギグに向けてリグを組みなおし海を見つめるマサフィロ。

※画像では分からないが心の小ささはマグナム級マサフィロ

ここから怒涛のマサフィロラッシュが始まった。

アコウやらカサゴやら釣りまくる。


サイズこそ伸びなかったが、釣っては磯の潮溜まりにポイッ。

これを繰り返す。

心が小さくても魚は釣れるということを実践したぜこいつ。

俺はもうさっきの1匹で満足してたので、あまり釣りもせずにノンビリと海を眺めてました。

本当は移動して釣りたかったのですが、マサフィロがシンカー(重り)やらワームとかを全部ロストして何も持ってなかったので、しょうがなく一緒に居てやった。

人の高価なタングステンをバンバン根掛りで無くし、俺の厳選されたワーム達をフグにコッパに齧られ、それでも人のリグセットでバンバン釣り上げるマサフィロ。

人としてそれでいいのか?


夕日を眺めながら納竿。



ロックフィッシュ用に購入したリュック最高に使い勝手が良かった。



娘に貰ったスポンジボムもお気に入りだ。



俺にとっては最高の1日になりました。

あのアコウの感触がまだ手にあるわ。


帰りの道中は、これまた闇夜を疾走する車内で男5人で怖い話シリーズ。

前日睡眠時間1時間のカメちゃんが死に掛けてた。


来週はロックフィッシュじゃなくて、もしかするとフラットフィッシュに行くかもしれないそうだ。

フラットフィッシュとは、「ヒラメ」や「マゴチ」などのことだ。

サーフでの釣りだ。

でも今年はトラウトも行ってないからウェイダーとかが無いんだよね俺。

ま、最悪は海パン姿でいいか。

フンドシでも格好良いかもしんない。


よし、それじゃあそろそろ新しい現場のマンションの住民さんやら近隣の挨拶に行ってくるか。

じゃ。








久しぶりのゴルフ

2012年09月23日 21時33分28秒 | ゴルフ
ちーす(´・ω・`)

最近フィッシングばかり行ってるように感じますが、忘れない程度にゴルフにも行ってます。

先日はミュージックコンペでもお邪魔したフォレストヒルズへと出撃してきました。

メンバーはショウジと浅田。

浅田は昔ビリヤードに共に青春を燃やした仲だ。


ゴルフの腕前は上手だ。

そして、いつもの今村ショウジ君。

何度か書いたがスグに人を殴れる特技を持っている奴だ。

いずれ逮捕されるであろう。

この日も隙あらば空にまで殴りかかってしまいそうなこの後姿。



俺は練習はしてないが、ほんの少しはアプローチとバンカーが上達したような気がする。

上達というか少し慣れたんだと思うわ。

アプローチショット。


バンカーショット。




こんな目玉のバンカーも



ほらこの通り!



だけど中々にスコアにつながらないんですよね~。




浅田はパワフルでしたね。

このダイナミックなフォロースルー。


綺麗なフォローが取れる人ってうらやましいです。


だからといって、ショウジの後ろでこんな事しててパター外したら殴られるからw




そして昨日は水明カントリーへ。

メンバーが、醤油をくれない川中コウソーと石崎硝子のヨッちゃん。

川中、乳首がビンビンだぞ。

!Σ( ̄ロ ̄lll)

朝8時インスタートで、ボギー、パー、ボギー、ボギー、ダボと俺にしては好調な滑り出しだったのですが、その後一瞬で総崩れ。

全然上達しないぞゴルフw


最近涼しくなってきたし、またゴルフの練習も頑張らなければ。

明日からまた気合を入れて働こう。

やばい9時すぎた。

急いで寝よう。

おやすみ。


幻の魚を求めて④

2012年09月21日 10時53分12秒 | 魚釣り
おはようございます( ´・ω・` )

そろそろ落ち鮎を捕りに投網打ちに行きたいのですが、なんだか一気に冷えてきてイモ引きそうな感じです。

数年間着てない禁断のウェットスーツ出すしかないのか。

チャックが閉まるか怖いな。


先日、広島県の一般バンドフェスティバルというのに参加しました。

我々やすにしウインドはマーチ・ベストフレンドとエルクンバンチェロの2曲。

笑いも少しとれ、なんとか曲も止まらず最後まで行けホッとしました。

なんといってもたった2回の合奏で出るとこらへんはプロっぽい(爆)

メンバーの半数以上はブッツケ本番w

勇気があるのかアホなのか?

合同バンドでは序曲1812年。

指揮者の先生がとてもエキサイティングで楽しそうだった。

俺も乗れば良かったと少し後悔。


そして次の日はゴルフコンペ。

俺の組は某ゼネコンさんの西日本では一番偉い人とA吹グループのこれまた偉い人と。

もう泣きそうでした・・・

なんだか罰ゲームのような組み合わせだ。

それでも頑張ってラウンドしました。

点数はサッパリでしたが、自分で自分を褒めてやりたい。

ダブルペリアだったので、奇跡的に7位に入賞。

賞金は娘にプレゼントしてやりました。

なにか物をやった時だけ可愛さの片鱗を見せる長女w

自分の娘ながら嫌な性格だな~・・・と思った。


そして次の日は、待ちに待ったロックフィッシュ釣行だ。

この一週間楽しみだったぜ。

メンバーはいつもと同じ。

目的地は山陰だ。

本気の人は2時とかに広島を出て夜明けには海に着き朝マズメを狙うのだが、俺達はけっこうユルイので朝6時に出発。

目的地まで3時間ちょいの長旅。

そんなドライブ中に

ウンコがもれそうですっ!

と言って、しょっちゅう車を停めさすマサフィロ。

どんだけお腹が緩いんかいの。

セキスイハイムさん、ありがとうございました。


島根県に着くと先週ボッタくられたガソリンスタンドも健在だった。

通り過ぎざまにウ○コでも店に投げつけてやりたかったが、良識ある大人なのでそこはグッとこらえました。


そしていつものポイントに到着。

したらね、海が半端なく荒れている。
!Σ( ̄ロ ̄lll)

これぞ日本海。

台風の影響か?

ここに落ちたら間違いなく

( ´・ω・` )チ~ン


なんといっても土地勘が無いので風裏を探すのも大変だ。

そんな状況なので風裏の良さそうな漁港を発見してもすでに釣り人で一杯でエントリーできない。


今後山陰に行く時は海の状況もちゃんとチェックするべきだなと反省。

そんな状況でもどうにか手にした1匹。


どうだ!


ただのスズキではない。

これは

ヒラスズキだ!

俺も違いはよく知らないが、日本海の磯場のサラシの中とかの激しい所に居る・・・らしい。

背ビレに斑点が無い・・・らしい。

ノーマルのスズキと比べて値段もグッと高い・・・らしい。

味も格段に美味しい・・・らしい。


なので一応キープ。

ちゃんと〆てワタとエラを抜きクーラーBOXに投入。


午前の部は終了。

ここで昼飯。

タケちゃんお気に入りのイカ玉丼

ワイルドだぜ~。

それにひきかえ、もう今日は絶対に出雲ソバなんて頼まね~ぞ!

などと一週間前のことをネチネチというマサフィロ。

なんて心の小さな男だマサフィロ。
Σ(▼皿▼メ)


その後、大きくポイント移動。

松江の恵曇港へ。

多分みんな頭が狂ってたんだと思う。

ナビで見る限りは近い気がした。

浜田方面に下るという選択肢を選ぶべきだった。


スグに到着する予定が、数時間後に恵曇港に到着。

時間帯はグッドな夕マズメだ。


しかし、全員もうクタクタだ。

ここから家まで約4時間かかるという事実が脳裏から離れない。

見事に全員ノーバイト。

とっとと終了。

帰りの道のりは本当にロングだった。

帰り道の車内は男4人で怖い話シリ~ズw

ある意味こっちの方が怖い。


しかし勉強になったわ。

山陰釣行は波を考えるべし。

そして早めに撤収するべし。


例のヒラスズキだが、楽をすることを覚えてしまったので今回も迷わずフレスタ内の鮮魚店へ持参。

半身を刺身に。


うん。

確かに美味い。

ただ普通のスズキとの違いがそこまで分からない。

何故なら普通のスズキもそんなに集中して食べたこと無いしね。

脂は乗ってた。

オイリーでした。



残りの半身は網で塩焼きしてスダチと醤油で。

そしてオリーブオイルでソテーも。

とても美味しかったです。

娘達も美味しいと喜んで完食。

長女なんて

これ肉じゃない?

との名言も残してガッツリ食べてた。

ヒラスズキは魚ではなく「肉」らしい。


来週の釣行では風が収まってくれていることを期待しよう。

ロックフィッシュも楽しいんですけどね、久しぶりにマゴチやヒラメも釣りたくなってきた今日この頃です。


よし、そろそろ見積りへ行ってこよう。

今日は宇品に2件。

では行ってきます。

じゃ( ´・ω・` )

Zucers第24回コンサート~佐藤正二郎先生100歳記念~

2012年09月20日 20時10分32秒 | 音楽
どもー(´・ω・`)

ここ最近ようやく涼しくなり秋の気配を感じてきましたね。

先日、打楽器アンサンブルのZucers(ツッカーズ)の演奏会の写真撮影へ行ってきました。

ちなみにツッカーズとは、広島文化学園大学と広島大学の合同打楽器グループです。

このアンサンブルの写真を撮らせてもらいだして何年目になるのだろう。

毎年撮っていると、なんだかメンバー達とも少し顔見知り的な関係になってきた。

今年は特に正二郎先生の100歳の記念祝賀コンサートだったみたいで、こちらも否が応でも気合が入る。

ま、楽器の演奏と一緒で気合入れて撮ろうとも実力以上の結果は出ないw

気合でどうにかなるんなら、誰でも総理大臣になれるわ。

なので写真を撮る腕前はほぼ無いのでひたすら必殺の

数撃てば当たるぜ作戦!

を決行。


ツッカーズ代表の須美子先生。


いつお会いしても素敵だ。

誰もが尊敬するのも納得だ。

少しアップで。


縦バージョンも。



こうして写真を撮りながら、図々しくもこの演奏会を開催している皆様と仲間になったような感じに浸りながらご一緒させてもらうというのは、とても嬉しく思います。


この笑顔に誰もが惹かれるんだろうな。




そして山下やよい先生。


俺打楽器のこと何も分からないのですが、迫力ある太鼓に釘付けになってしまう。

ん?

よく考えたら俺いつの間にか、このツッカーズのファンになってるかもしれない笑

今年の演奏会は特に素晴らしかった気がする。


ニクマン三舟もたまには珍しく真面目に頑張っていた。



休憩時間にホールの外に出るとNTT西日本の重鎮の方々が。


いつも小学生がお世話になっております。
m( __ __ )m


チーム広島大学。


個人的には広島大学の打楽器の音楽性って毎年大好きなんですよね。

でも今年のジュピターはちょっと惜しかった。

リハではとても良かったんだけどな。



そして、佐藤正二郎先生の登場。

会場のボルテージも最高潮に。


正二郎先生作曲のFUJIYAMAでコンサートの締めくくり。

ただただブラボー。

ゲストの白石先生。


こんな豪華なメンバーのアンサンブルは類を見ない。

素晴らしい演奏会に撮影係として関われらせて頂いた事を感謝したいと思います。


演奏会終了後は、撮影大会。




俺達の金管アンサンブルとかの演奏会には顔なんて出したことも無い香畠夫妻も。


!Σ( ̄ロ ̄lll)


いい写真が撮れたかどうかは分からないが、素人なんで勘弁してもらおう。


そして次の日バンフェス。

その後日本海へのロックフィッシュ釣行があったのだが、また明日にしよう。


良い子は9時までに寝るのが基本だ。

おやすみ。

明日からスーパーハードだ( ´・ω・` )

2012年09月14日 23時50分04秒 | 音楽
今日はやすにしウィンドオーケストラの練習( ´・ω・` )

2週間ぶりに楽器に触る。

でないと3日後にバンフェスという本番があるのでやばい。

と思いきや、楽器を持ってくの忘れてシレ~と見学(爆)

これで、ぶっつけ本番確定www


明日は長女の中学校の体育祭。

しかも打楽器アンサンブルのツッカーズの演奏会の写真撮影係の仕事とダブルブッキングだ。

これはしまった。


今年のツッカーズのチラシです。


この写真は去年の演奏会で俺が撮った写真だ。

こんな使われ方されると嬉しい。

しかも明日の演奏会は正二郎先生の100歳の記念なのか。

こんな大事な演奏会の写真撮影を

ちょっと用事が入ったんで・・・さーせん

とか言って断れるはずもない。

打楽器の首領といってもよい御方も2人もいらっしゃるし、ここは不義理はできない。

ということで、長女の体育祭も写真撮影も両方頑張ろう。

ちなみに、次女の小学校は明日は恐怖の金田先生のレッスンだ。

ま、こちらは俺なんて必要ないので華麗にスルーしよう。


明後日は某ゼネコンN松建設のゴルフコンペだ。

そしてその次の日はバンフェス。

そして1日明けて再び日本海。

どんだけや。

Σ(▼□▼メ)


で、幻の魚アコウ君は、見事なお刺身に。


時間が無かったので、フレスタの鮮魚店で捌いてもらった。

ちなみに俺はこの日、どうしても外せない会合があったので泣く泣く市内へ。

なので娘達が美味しく食べました。

帰宅後、一切れも残ってなかった。


ということで急いで寝ようと思います。

ハードな週末を頑張って乗り切ろう。

じゃ( ´・ω・` )

幻の魚を求めて③

2012年09月13日 08時38分36秒 | 魚釣り
おはようございます( ´・ω・` )

朝から日本海へレッツゴー。


沼田のタケちゃんことMr.ウェンズディ氏が

俺にもアコウ釣らせんかいヴォケェ~!
(╬ಠಠ)!

的なノリで釣行することに。

朝の5時起きw

個人的には大朝まで高速で行き、そこから川本⇒石見銀山⇒山陰ルートが一番近い気がする。

4人でペチャクチャと車内で盛り上がりながら移動してたので、一瞬で山陰に着いたと感じるほどスグだった。

そして、ローソンに寄りジュースなどを購入。

ここからアコウの釣り場までスグだ。

皆の気合も自然と高まる。

よし!それじゃあ行くぜ!

と車に乗り込み車のイグニッションキーを回す。

キュルルル♪

プスップスッ・・・

Σ( ̄⊥ ̄|||)アレ?

気を取り直してもう一度。

ジジジジ~♪・・・


な、なんとバッテリーあがってるw

ガ━━(▼□▼メ)━━ン

みんなの視線が痛すぎる(汗)

さっきまであんなに盛り上がってたのに、一気に車内がアウェイな雰囲気満々。


知らない土地でいきなしこんなことになるなんてなんたる不幸。

しかも釣り場は目前。

ロードサービスを呼ぼうと思ったのだが、運良く少し先にガソリンスタンドが見えた。

なのでそこまで歩いてゆき、バッテリーの交換をお願いした。

したらね、在庫が無いらしく

「ちょっとそこまで取ってきますね~」

と店員さんが出撃してくれた。

助かったぜ。

と安心して待っていたのだが、一向に店員さんが戻ってこない?

ふと気になり他の店員に尋ねてみると、

あと1時間もすれば帰ってきますよ!

ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?

い、1時間ってwww

またもやみんなの視線が突き刺さる(汗


さすが田舎だ。

時間の流れがちょっと違うぜ。

せっかくの早起き釣行が一瞬で台無しに。

ま、旅にトラブルはつき物だ。

それさえも楽しい思い出になるものだ。

で、本当に1時間後に戻ってきてようやくバッテリー交換完了。

これで安心だ。

で、支払いしようと思ったら、店員さんが

2万5千円になります!
( ゜з゜):;*.'ブッ

どんだけボッタクリやこの店w

今時このサイズのバッテリーなんて黄色い帽子とかで購入すれば1万円ぐれーのもんだろw

一瞬で財布が空っぽになってしまった。


ま、そんなこともある。

気を取り直して釣り場へゴー。


今日も海がイイ雰囲気だ。

ポイントは山盛りあるので4人で釣っても釣り場には困らない。

各々が思い思いのポイントへ散らばってゆく。

俺はかなり高所の岩場からアタック。

足場が高いので海の中の地形が楽に把握できる。

ただあまりに高所なので釣れたら取り込むのどうしよう?

などと考えがよぎったが、まあ相手は幻だ。

そう簡単に釣れるわけもない。

なので悩まずキャスト。

1投目は磯際に沈んでる大きな岩と岩の間のスリットだ。

スリットの入り口にもそれを塞ぐように岩が沈んでる。

なのでその岩をかわして深くなってゆく隙間にルアーをフォールさせてゆくと、いきなし手元に

ゴゴゴンッ

とダイレクトなアタリが。


一瞬で即アワセだ。

乗った!

その瞬間凄いトルクが竿に。

あきらかに前回釣ったミニアコウとは別物だ。

したらね、

ガッ!

って感じでビクともしなくなったw

涙出そうだ。

ラインを張ったり緩めたり、色々と涙を我慢しながら四苦八苦していると、再び動いた。
!Σ( ̄ロ ̄lll)

これは逃せない。

魚のパワーが凄いのでゴリ巻きできねー。


なんとか浮かせた瞬間、まぎれもなくアコウだというのを目視。

ただ海まで釣り座から15メートルはありそうだ。

回って海まで下りれるルートが無い。

ブチ抜けるサイズでもなさそーだ。


ここは気合を入れなおし、垂直にそびえる岩の崖を降りる作戦。

もはや命懸け。

自殺行為に近い。

ロッククライミングの良さが分からない。

落ちかけたら崖をキックして少し離れて海にダイブすれば助かるだろうと心に決め、携帯電話やらカメラやら水没してはまずいものを陸に置き、いざ崖を下りる。

そんな命懸けで手に入れたアコウだ。



前回のアコウよりサイズアップだぜ。

幻の魚をわずか1投でイワすあたりがしぶいぜ。


手にした後、久しぶりにちょっと震えたわ笑



嬉しい。


アジングでは「神」と呼ばれているタケちゃんも初のロックフィッシュ釣りに手間取ってた様子だった。

よさそうなサイズを掛けるも、途中でバラす。

タックルバランスを失敗したらしく次の釣行までに全部そろえとくらしい。

さすがブッちぎりのお金持ちだ。


ヘップバーン・マサフィロも大きな獲物を!


地球を釣るプロフェッショナル( ´・ω・` )


午前中の釣行だけで大満足だ。

昼御飯の時の生ビールの美味さがたまらなかった。

せっかくなので出雲ソバを頼んだマサフィロだが、予想に反してくそまずかったみたいで激怒していた。

なんて心の小さな男なのだマサフィロ。



兄さんと2人で幻をゲットだ。

キジハタことアカミズことアコウだ。

満足のいく釣行でした。

とはいえやはり2万5千円の出費というかボッタクリには悔しい。


なので今夜はこのアコウとキープしていたスッポン君を魚菜でパーティーする予約をしていたのですが、今夜は月に一度の絶対参加の飲み会があったことが今さっき電話が鳴り発覚w

Σ(▼□▼メ)ア


どうしよう。

困った。

もう予約もしたのに。

ほんとに困った。


しかし昨日は色々と不思議な1日だった。

まず行く道中に、皆がUFOを見たらしいんですよ。

俺は運転してたので見れなかったのですが、3人とも見たらしい。

見れなかったのが悔しすぎる。

そして釣り場の岩山を歩いてると、なんと呪いのワラ人形を発見。

初めて見たけどガチで本気っぽいやつだ。

なんか人形の真ん中に文字みたいなものが書いてあったが怖くて確認できなかった。


次回釣行が楽しみだ。

ロックフィッシュ楽しいぞ。

ポイントもそうだが、それよりも潮の流れが鍵のような気がしてきた。

まあ、まだ始めたばかりなので、これから勉強してゆこう。

じゃ。

幻の魚を求めて②

2012年09月07日 22時40分50秒 | 魚釣り
ども( ´・ω・` )

なんだか日記を書くたびに

「こいつ仕事してないのか?」

と勘違いされそうですが、それは勘違いです。

たまたまなのです。

普段は人の10倍働いてます。

多分( ´・ω・` )



今朝は5時に起床。

どうですこの気合。

6時に兄さんとマサフィロが家に来た。

本日、第2回幻の魚アコウを求めて弾丸ツアーだ。

うん。

たまたまだから。



一路山陰方面へ。

普段あまり行かないので、とりあえず道順に悩む。

なんだか浜田まで行き、そこから9号線をひたすら北上。

キララ多伎?あたりで目覚めた(爆)

気付けば島根県だ。

久しぶりの島根県。

思わず元カノ杏菜に数ヶ月ぶりにメールを送る。

したらね、返ってきた返事が

どしたの?なにしに来たん?
ガ━━(▼□▼メ)━━ン

くっそソッ気ない返事がw

思い出の島根県が朝から思わず苦い思い出になった。



しかしさすが島根半島。

どこの波止も地磯もスケールがでかい。

日本海の凄さをヒシヒシと感じさせてくれる。


どうにも臭うポイントを探しランガンで探ってゆく。

反応はあるがこいつばっかだ。


魚影が濃いのでジグとかも投げたいが、今日は幻の根魚ツアーなのでひたすら我慢してボトムを丁寧に探る。


そしてズンズン北上してゆくうちに、気付けば日御碕まで来ちゃった。
!Σ( ̄ロ ̄lll)

せっかくなので記念撮影。

兄さんが灯台も景色に入れて撮ってくれたみたいだが、そのせいで人物が小さくて虫眼鏡で見ないと誰だか分からない1枚。


山陰のグランドキャニオンといっても過言では無い岩山もバックに1枚。



日御碕って初めて来たのですがけっこう楽しい。

でもね、観光に来たのでは無い。

気を取り直して海まで下りる。

気を抜いたら落ちて死ぬ。


ようやく海まで辿り着いたが、俺はリーダーを組み直してたのね。

そんでふと海の方を見たら、なんと兄さんのロッドが弓なりになってるw
ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?

思わず駆け寄る。

このポイントって根が凄いのでやりとりも大変そうだ。

なにより獲物のデカさはロッドの曲がり具合を見ただけで尋常ではないのは分かる。

けっしてエソとかでは無さそーだ。


そして水面に魚が浮いてきた。

こ、これは?

このオレンジ色の魚体は紛れも無くあの幻だ!

実際に見たこと無いけど、まず間違いない。

ゆうに50センチはありそうだ。

その瞬間


プンッ!

って、フックアウト。

Σ(゜ロ゜;)!!

惜しいぜ兄さん。


ついに手にしかけた幻の魚アコウ(しかも巨大)に逃げられて、兄さん真っ白になってたw

しかし、これで居るのが実際に分かった。


俺も急いでリーダー組み直し、フルキャスト!

沈み根の際を丁寧に探ってゆく。

潮の流れも速いし水深もあるので1オンスのシンカーでないと使えない。


なんといってもついさっき目の前で巨大なアコウを実際に見てるので否が応でも気合が入る。

どんどん磯際を移動してると、なんと・・・


目の前に巨大な波がw
Σ(▼□▼メ)

これはやばいと感じた。

もはや逃げれない。

気合を込めて足腰をふんばる。

次の瞬間、頭から全身に波をかぶるw

あぶねー。

飲み込まれるとこだったわ。

急いで磯の上まで駆け上がる。

一部始終上で見ていたマサフィロが俺の無事が信じられないといった顔で唖然としてた笑

やべーわ日本海。

一瞬の油断も禁物ですわ。


とりあえず、頭からパンツまでビチャビチャ。

どうにか携帯電話とかは生きてた。


そんな死にそうな目にあっても、2分後には目の色を変えてキャストをしてるとこが釣り人の性だ。

しかしそんな思いが通じたのか


うぉりゃぁぁぁああ!


サイズは小さいが紛れも無くアコウだ。

やったぜー。

どうです?この美しい色。



たまんね~な。



苦労したぜ。


しかし、ここまで一切魚からの反応が無いマサフィロ。

こいつすっげーシワイ顔しとるの~。

!Σ( ̄ロ ̄lll)


その直後


マサフィロやりやがったぜ。

さっきの表情とは大違いだ。

ちなみに今日もヘップバーン仕様だ。


兄さんは大きいのをバラしたのがよほど悔しかったのか、大移動して頑張ってた。



ちょっと遠かったので疲れた。

遠征が連続すぎたわ。

それでもついに幻の魚アコウと対面できて大満足です。


次回はせめて40up目指して頑張ろう。


帰宅後、幻の魚でもあり超高級魚をおしみなく調理。

釣り人の特権だ。

刺身にしたかったのだがサイズがちっちゃかったので酒蒸しに。


大満足ぢゃ。


さすがに疲れた。

2秒で寝れるぜ。

おやすみ。

幻の魚を求めて

2012年09月06日 21時57分23秒 | 魚釣り
ちわす( ´・ω・` )

眠いけど日記も書かねば最近サボリ気味なので。

これといって変わったこともなくふつーに過ごしておりました。


先日、釣りまくったスッポン君をいざ食す会を開催。

場所は祇園の「魚菜」だ。


まずは、生き血からスタートだ。


精力つくぜ。

なんといっても、この血はメガトン君の血だから。

飲んで感じた事は、来世ではドラキュラには生まれ変わりたくないな。

そして内臓のお刺身シリーズだ。

心臓・肝臓・脂


すごく美味いぜ!!!

ということもないが、どちらかというとグロテスクなのだが、頑張って釣ったぶん気合を無駄に込めてバクバク食べる。

しかし、teriとム~ランが予想以上に

(≧∇≦*)ウマイゼ~

って勢いでガツガツ食べてくれたのが嬉しかったな。

唐揚げはもはや鶏肉だ。

そして鍋。

これが最高に美味しかったですね。

野菜が入る前のメガトン君鍋。


美味かったぞメガトン。

シメの雑炊もこれまた美味でしたね。

旨味の濃厚さが半端なかったです。

また今度スッポンパーティーしたいな。




そして、スッポンにより精がつきすぎたのか、元気良く魚釣りへ。

狙う魚はキジハタことアコウだ。

誰もが認める「幻の魚」だ。


兄さん、マサフィロと蒲刈へ向けて出撃。

釣りながら移動を繰り返し気付けば豊島へ。

釣れるのは小さなカサゴばっかだ。


アコウを求めてどんどん移動を繰り返し、気付けば愛媛県にまで突入w



せっかくなので記念撮影。


なんだかマサフィロの姿が気持ち悪いですが、ただ気持ち悪いわけではなく、本人曰くこの日はオードリーヘップバーンを意識してみたそうです。

Σ(▼□▼メ)


しかし、アコウ釣れない。

さすが幻だ。

とか思いながら、ルアーがボトムから浮いた瞬間一気に引き込まれた。
!Σ( ̄ロ ̄lll)

今までのカサゴとは比べ物にならないほどのパワフルな引きだ。

ロッドがギュンギュン引きこまれるw

なんといってもアコウ釣ったことないので分からない。

とりあえずめっちゃパワフルなんだけど、どうにも根魚っぽくないぞファイトが。


こいつの正体は・・・








チヌ(黒鯛)でした~笑


ナイスファイトよ。

いいコンディションだぜ。

楽しませてもらいました。

アコウは釣れなかったが、久しぶりに遠征して身も心もクタクタです。


このチヌ今晩の食卓で刺身にしたのですが、半端なく美味しかったです。

娘達が奪いあってた笑


また近いうちに幻の魚アコウを求めて釣りに行きたいものだ。

やばい10時になるぜ。

急いで寝よう。

おやすみなさいませ。