おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

ロジャー・ボボ

2013年06月30日 00時23分27秒 | 音楽
ちわ(´・ω・`)

わたくし、先日夢のような体験をしちゃいました。

岡山の某チューバ奏者の方の御宅にお邪魔してきました。

詳しい話は出来ないこともあり割愛しますが、とりあえずお邪魔して音楽室に通されるとそこにはスペシャルなチューバ達が鎮座しておりました。

もう言葉には出来ないレベルだ。

まず、くそビビったのが普通に某国産のヨークチューバが置いてある。

※この楽器に関しては一切の質問を受け付けれないです(汗)

吹いていいよ!

と、普通に言われる。

これがどれほど凄い事かというと


目の前に北川景子が居たとするならば、

キスして・・・(´・ω・`)

と言われるようなものだw


一緒にいたヒデキと思わず呆然とする。

マウスピースはヴォラーレのC管用の新しいモデルがある。

まだ未発売だwww


とりあえず構えてみる。

見た目に比べて凄く軽い。

オリジナルのヨークを完全にコピーしていると言われている楽器だ。

息を吹き込んでみると、このサイズのチューバとは信じれないように軽く音が出る。

7番アイアンを本気で満振りしたら190ヤード飛ぶが、軽く振って300ヤード飛ぶ感じだ。

あとキャパが半端ない。

俺みたいなカスが語るようになっていないが、今まで吹いたどの楽器とも別物だ。

そうこうしていると、部屋の扉がガチャッと開き

ロジャーボボが入ってきた。

エエェ(・ω・三・ω・)ェエエ

クラッシック界においてチューバ界において、もはや神様のような人だ。

説明不要だろ。

まさか楽器を演奏してる人でロジャーボボ知らないという方が万が一にでも居るとするならば、その人は今すぐマウスパイプでもヘシ折って楽器を置いて下さい。

通訳の人の話を聞く限り、なんだかレッスンが始まりそうな流れだ。

ええ!?Σ(゜Д゜;o)

ち、ちょっと待ってくれ。

なんの準備もしていない(汗)

1人で大焦りしてる中レッスンスタート(爆)

ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?

ホワッチュユアネーム?


マ、マイネームイズ・・・キヨシ・・・

死にそうだったwww


いきなりのボボ氏のレッスンw

楽器は何故かいきなしヨークwww


普段なにでエクササイズしてるかと聞かれたので、基本嘘つきなので思わず

「もちろん、マスタリング・チューバ!」

と、とっさに出た(汗)

ロジャー・ボボ氏が出している教則本だ。


「オーケー!」

と言って本当に出てきたマスタリング・チューバwwww

( ゜з゜):;*.'ぶっ

ご、ごめんなさい本当は全然してませんwww

などと告白する間もなく始まった。


とりあえず無我夢中で吹きました。

必死でした。

ここ最近まともに練習していないのを後悔しながら笑


それでもボボ氏の生徒達よりもよっぽど吹けると太鼓判を貰いました(爆)

もちろんお世辞だと分かってます。

そこまでバカじゃない笑

どこの音大行ったんだ?

と聞かれて、「中卒です」

とは言えなかったwwwww


これまでも色々な諸先輩方や先生方のお陰で、色々な著名な先生達のマスタークラスを受けさせてもらう機会を頂きましたが、今回は本当にシビれました。

こんな経験を本当に俺みたいなものがさせてもらって申し訳ないほどですが、ただただ感謝するしかないですね。


いつでも売ってやるで!

と言われた某ヨーク(爆)

そして何故かBMヨークも。


国産ヨークも凄すぎたけど、このBMヨークはハンドメイドだったのですね。

今までマシンメイドのBMヨークは何本か吹かせてもらったのですが、もう別物でした。

値段も別物(爆)

ついでにグロニッツのダブルチューバも(爆)


もうこの家おかしい。

置いてある楽器が意味不明。

そして俺のF管をリビングでボボ氏が吹いてる。


これは夢か?


その後ご飯を食べに出掛けて記念に写真を撮ってもらった。


もう本当に言葉に出来ない・・・


そして今回822をお借りして帰ったのだが、この822もスペシャルな仕様になっている。

詳しい内容を書けないのですが、とにかく凄いwww

なにはともあれ、名前は出せないのですが本当にありがとうございます。

それしか言えないw


明日は吹奏楽コンクールの抽選会だ。

連盟に出す名簿をまだ作成してないw


とりあえず今夜はもう遅いのでボビッシモを聞きながら寝よう。

オヤスミナサイ(´・ω・`)

七輪って偉大だ

2013年06月21日 22時21分54秒 | 音楽
こんばんは(´・ω・`)

なんだか皆様色々な魚を釣って楽しそうですね。

俺だけ何も釣れない・・・

よって、最近はまたもやゴルフ魂に火がついてます。

先日某楽器店店長がクラブを全てYAMAHA製に買い換えていた。

そして俺にも

「音楽家たるものクラブもヤマハ製を使うべきだろ」

と言われたので、次の日にスグに買いに行った。

ゴルフの師匠の言う事は絶対だ。

練習場で早速使ってみたが、前のタイトリスト712のAP2よりも優しいので飛距離も1番手上がった。

次のラウンドが楽しみでたまらない。


そして来週某チューバ奏者の方が某場所に来るのでお呼ばれされた。

結構ワールドクラスの方なので俺なんかが行っていいのか分からないが図々しくも行かせてもらおうと思案中。

お忍びかもしれないので名前は出せないが、とにかくスペシャルな御方だ。

それで現場の段取りもしないといけないので、今日従業員達にその日に現場休むので段取りの話しをしていたんだけどね。

またラッパで休むんすか・・・

みたいな顔してやがったので、どれだけ凄い人か熱弁してたのね。


「お前ね、サッカーなんかで例えたら世界のトップクラスの人なのよ!」

「ロッシよロッシ!例えるならな。どれだけ凄いか分かるだろ?」

「ロッシとプライベートで会えるとか想像つくだろ?」

と熱く語ってると

それってメッシのことですか?

と冷めた表情で言われたwww
!Σ(▼□▼メ)

しょうがないだろ。

翼君と岬君くらいしか知らないんだよ。


そして今日は大水で濁りも出てるから今日こそ大ウナギを釣ろうかと思っていたのだが、ミスターカラオケの改修工事の打ち合わせが入り帰宅が遅くなったので泣く泣く断念w

なので悔しいからサザエとトコブシ焼いてます。


調子に乗ってついでに鮎まで焼いてやったわ。


あわせる酒は当然芋焼酎「三岳」(´・ω・`)

最近ハマっている。

今夜も酔うぜ。

おやすみ(´・ω・`)

いぶすきゴルフクラブ

2013年06月16日 22時28分07秒 | ゴルフ
こんばんは(´・ω・`)

わたくし3日間鹿児島へと旅立ってました。

某ゼネコンさんの某エンJェルプロジェクトが成功したので、その慰労会で皆でゴルフツアー行って来ました。

九州は鹿児島だけはまだ行った事が無かったので初鹿児島でした。

まず初日は鹿児島ゴルフリゾート。

普段なら家から一歩も出る気が失せるほどの大雨。

もう罰ゲームのようなラウンド。

地獄のようだった。

その夜の温泉の気持ち良いこと。

砂風呂も入りましたね。

予想以上にぶち熱くてビビリましたが、汗ダクになり気持ち良かった。

そして他の皆様方が全員焼酎ラブなので、行きの新幹線から延々と飲ませれてたので
焼酎漬けになるんじゃないか?と思うほど焼酎飲まされてトラウマになりそうだw

温泉からあがり、ビールをクイーッと飲みたいとこで、グラスに焼酎ナミナミと注がれて

( ´-ω-` )ホラヨッ

って渡されるwww

終始芋焼酎オンリー。


あ、食べ物は美味しかったですね。

まずキビナゴ。

刺身を辛子味噌で食べるのですね。

そのまま焼いた奴は、どっからどう見ても魚釣りで使うエサそのもの(爆)

これは箸が進まなかった。

味噌汁は全てアゴ出汁なので凄く美味しいです。

とにかく鹿児島産の食材を山盛りご馳走になったがどれもとても美味しかった。

合わせる酒は全て芋焼酎www

郷に入れば郷に従えだ。


2日目は、いぶすきゴルフクラブ。

超名門中の名門だ。

カシオ・ワールドオープンで有名なコースだ。

今まで行ったゴルフ場の中で最高のコースでした。

全てが別次元。

写真とかバンバン撮りたかったが、立場上そうもいかないのでグッと我慢。

開聞岳から順目で芝が流れている。

広大すぎる。

点数は46-48で94点。

練習してないのに十分だ。


短い期間でしたが鹿児島とても楽しかったです。

そしてメンバーも重鎮の方々でしたのでプレッシャーも凄かったですwww

今度は是非プライベートで来たいものだ。

帰りに鹿児島中央駅で、福岡のチューバ奏者の友人に教えてもらったおみやげを発見し

「30箱下さい」

って言うと、「そ、そんなに残ってません・・・」

って少ししか買えなかった(´・ω・`)


精神的にも体力的にも疲れましたが、それでも楽しかったです。

明日からまた頑張って働こう。

じゃ(´・ω・`)

準備万端

2013年06月13日 23時10分08秒 | ゴルフ
お疲れ様です(´・ω・`)

俺の寝室にはクーラーついてないので最近寝るのが辛いですw

ここ最近の熱帯夜凄いですよね。

昔流行ったウォーターベッドって今やどこへいったのだろう。


先日、イエロー君と安小学校へレッスンへ行って来ました。


非常に可愛いくて素直な子供達にこちらが逆に癒されました。


そしてようやく荷造り完了。


明日から鹿児島へ3日間ゴルフの旅へ。

いや、遊びではない。

某N松建設のお偉い方々との旅行だ。

ガチで仕事みたいなものだ。

いつものゴルフならラウンド終わると

「それではお疲れ様でした。本日もありがとうございました」

みたいな感じで開放されるのだが、明日からは寝るまでも起きてさえもエンドレスに続くという最高に素敵な3日間が待っている。
うっ・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)

これだけ頑張ってるのだから、来期はココだけで数千万くらいは売り上げ欲しいと切に願うwww

そしてすでにゴルフクラブを送ってるので練習できないのが辛い。

ということで、週末は鹿児島で自己ベストの点数を更新してこようと思います。

じゃ(´・ω・`)

沖原竹次郎

2013年06月10日 22時08分06秒 | 音楽
ども(´・ω・`)

イーグル沖原です

広島はとうかさん祭終わりましたね。

ちなみに漢字だと「稲荷さん」と書きます。

日中の作業が炎天下の中での防水工事だったので、現在は鬼のようにクーラー効かして飲みながら読書。

黒糖焼酎のロックにトントロのスモークに酢イカ(´・ω・`)


永遠の0は長女とかも凄くおもしろいらしいよ!

とウルサイので買ってみた。

半分読んだが、世間で言うほど百田尚樹の本が読み易くおもしろいとはまだ感じない。

ただ俺の本当の祖父も戦争で亡くなっている。

セブ島で33歳で戦死したのね。

沖原竹次郎だ。

なのでほぼ本の内容と同じ境遇なのでついつい読んでる。

しかしクーラーって偉大だ。

じゃ(´・ω・`)

仕事のしすぎで痩せそう

2013年06月09日 22時07分14秒 | ゴルフ
こんばんは(´・ω・`)

ここ最近おっそろしく仕事してました。

4~5㌔痩せててもいいほどの頑張りだったのだが
これといって体重には変動なし(´・ω・`)摩訶不思議?

東広島のカラオケ・ビ○ーをメインに頑張ってました。

5月中に絶対に工事を終わらせてくれとビ○ーの会社から伝えられたのが足場を組みだした5月14日。

伝えられた瞬間口が開いた。
!Σ( ̄ロ ̄lll)

STAFF達も声を揃えて「絶対に無理!」

たった2週間の工程で終わるはずもない工事をどうにか奇跡的に完工。

これがどれほど頑張ったか想像して頂けるかと。

毎日現場にいるのでカラオケ店のバイトの店員とも必然的に仲良くなる。

なので仕事中に

「おい、頼むわ!」

と目で合図を送ると無言で厨房から届く。

本社に言うんじゃね~ぞ~笑


この店は工事終わったが、今は大町のミスカラの工事の見積製作に追われている。


最近、パチンコ店カラオケ店の工事の割合が急増した。

大町のミスカラもビ○ーになります。


この他にも現場を平行して工事しているので大変なのですよ。

先週の日曜日は久しぶりの休みだったのですが、何も予定が無かったので長女の部活に朝からついてゆき昼までF管をガッツリとさらう。


ここ最近チューバ全然練習できてなかったのですが久しぶりに半日さらうと大分楽になるものですね。

このお陰か先日吹奏楽の練習に行った時もいつもよりかなり楽にC管吹けました。

やはり日々の地道な練習は欠かせないものですね。

で、娘達の練習が終わったので俺も一緒に終了。

でも半日吹いてもまだ吹き足らなくなって実はまだ練習したかったwww

帰りにヴァンガードでオムランチ。

長女ナミが大きくなってたのでマスター驚いてた。


そして夜はたまにスルメイカを釣りに出撃している。

素早く釣って急いで帰らないと次の日の仕事が疲れすぎるのでマッハで釣る。

やばい(´・ω・`)
この画像みて思い出したがこのジャンパー香畠先生に借りてたままだった。

返すの忘れてたwww

決してパクったわけじゃないのでゴメンね先生(´・ω・`)


そして本日は、スーパートランペッター廣瀬さんのコンペに参加。

参加というか強制。

俺に決定権は無い。


同じ組が県警音楽隊の元元楽長の山口さんと楽器のリペアとアルコールのプロ池ちゃんとの組み合わせ。


どれだけ賑やかなラウンドになるか想像頂けるかとwww

そしてなんと本日、人生初のイーグル出しちゃいました。
キタ━━(*・∀・*)━━ッ!

パー5のバッフィーの2打目がグリーンエッジの手前。

そこから9鉄の転がしてパーオンさせると思いきや、ガシャーンッ!ってピンに当たりカップイン。

まじでビビりました笑

今日のラウンド中のあだ名が「イーグル君」になりました笑

あだ名は立派だが、トータル98点。
ガ━━(▼□▼メ)━━ン

ゴルフも楽器もやはり日々努力しないとどうにもなんない。

それでも1日楽しくラウンドできてリフレッシュさせて頂きました。

イーグル記念に楽長と記念撮影!

楽長、俺も県警に入れてください(爆)

俺が警察官になったら間違いなくブツの横流しとかバンバンしそう笑

いや、絶対にするwww

ゴルフが終わってからは池ちゃんはネイルサロンへ。
俺は急いで帰宅し喪服に着替えお通夜へ。

疲れた。

明日からもハードだ。

5時起きにそなえて早く寝よう。

おやすみなさい(´・ω・`)