★伊賀の國 中瀬地域住民自治協議会

自然を愛し,清潔で住みよいまちづくり。
地域の心がふれあい支えあうまちづくり。
安全で安心のまちづくり。

第20回中瀬ふれあい夏祭り開催

2013年08月11日 | 住民自治協議会(全般)

2013年8月10日(土)に第20回中瀬ふれあい夏祭りが開催されました。

 

今年は、中瀬小学校の耐震工事で運動場の2/3のスペースで行われましたが、熱気はそのまま。工事中のため自転車、徒歩での来場の呼びかけをしていましたが、来場者も例年同様の人数が来てくれました。

今年は、小学6年生の合唱の際に雷雨により一旦中止するなどハプニングに見舞われましたが、10分ぐらいすると雨は止み祭りは中学生の吹奏楽、飯開 輝久雄さんの人権コンサートと中止することなく進み、各地区の出店も趣向を凝らし、田楽、フランクフルト、かき氷、ジュース、ゲーム、綿菓子、とうもろこし、イカ焼き等盛況のうちに終わりました。

 また、体育館では、中瀬公民館教室の作品、小学生、中学生の作品の展示も行われました。

今年は20回という節目を迎えた「中瀬ふれあい夏祭り」ですが、これから30回、40回と続けていきますので、中瀬地区の皆さんも応援よろしくね。

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年度中瀬地区ボウリング大会開催しました

2013年08月04日 | 住民自治協議会(全般)
2013年8月4日にサンボウル上野にて中瀬地区ボウリング大会が開催されました。
今年は小学校1年生から中高年の28名が参加しボウリングを楽しみました。
ゲームは中瀬住民自治協議会副会長と中瀬地区体育委員長の始球式で始まり、2ゲームを行いました。
日ごろからボウリングをしている参加者は245点/ゲームという高得点をたたき出し、久しぶりにボウリングに参加した方は腕に若干痛みを覚えながらボウリングを楽しみました。
今年の優勝者は・・・
<男子の部>
東本 匡弘 さん
<女子の部>
中川 きみ子 さん
でした。
優勝した東本さん、中川さんおめでとうございました。

また、参加した小学生には中瀬児童福祉会より参加賞として図書カードが渡されました。

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする