Life Support 【毎日元気】健康生活  

『何はともあれ身体が資本』 新陳代謝を良くして心も体もリフレッシュ。
364.5日元気に働ける身体に・・・

チャリ通

2009-04-17 08:42:09 | チャリンコ生活
今朝はハッキリしない怪しげな空模様です。夜中に少し雨が降った様で朝には地面が少し濡れていました。午後は晴れるようですが念のため折りたたみの傘があれば安心かもチャリ通DATA:28.6㌔・1時間25分・時速20㌔

<今日の雑学>・今日(京)ことば

2009-04-17 08:38:48 | 今日の雑学
徳川家康の死因
1616年4月17日、徳川幕府初代将軍・徳川家康が死去した。死因は鯛の天婦羅の食べ過ぎだといわれている。けれども、この説はあまり信用できない。確かに家康は死ぬ3カ月前に、家光の元服式に備えて身体を鍛えるため鷹狩りに出かけ、その夜に鯛の天婦羅を初めて食べている。家康を訪ねてきていた京都の茶屋四郎八郎が、当地では魚を揚げる料理がはやっているといったため、大鯛2尾、甘鯛3尾を取り寄せて食べたというのだ。そして、家康はその毒にあたって床についたというけれども、死んだのは食べてから3カ月も後のこと。鯛の天婦羅を直接の死因とするには無理がある。家康は胃癌だとする説があるが、この説のほうがまだ信用できるかもしれない。
今日(京)ことば
ここら・・・・・・・このあたり。 「よう歩いたし、ここらで一服しまひょか。」

今日の一語

2009-04-17 08:34:58 | 一日一語
『剃刀(かみそり)の刃(は)を渡(わた)る』
失敗したら大怪我をするような、危険な行動をすることの喩え。
類:●刀の刃を歩む●薄氷を踏む●氷を歩む●氷を踏む
<松下幸之助一日一話> PHP研究所編
人をひきつける魅力を持つ
指導者にとって、きわめて望ましいことは、人をひきつける魅力を持つということだと思う。指導者に「この人のためには……」と感じさせるような魅力があれば、期せずして人が集まり、またその下で懸命に働くということにもなろう。もっともそうは言っても、そうした魅力的な人柄というものはある程度先天的な面もあって、だれもが身につけることはむずかしいかもしれない。しかし、人情の機微に通じるとか、人を大事にするとかいったことも、努力次第で一つの魅力ともなろう。いずれにしても指導者は“ひきつける魅力”の大切さを知り、そういうものを養い高めていくことが望ましいと思う。

年中記念日

2009-04-17 08:30:36 | 何かと役立つ「四字熟語」
4月17日 恐竜の日
923(大正12)年、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日です。その後、彼は5年間で恐竜の卵の化石を25個発見、世界で初めての快挙となりました。以来、本格的な恐竜研究がスタートします。
ハローワークの日,職安記念日
1947(昭和22)年、それまでの職業紹介所が「公共職業安定所」と名前を改めました。現在は「ハローワーク」という愛称で呼ばれています。公共職業安定所は、職業紹介・職業指導・失業保険等、「職業安定法」の目的を達するための事業を無料で行う施設です。
飯田・下伊那の日,五平もち記念日
「し(4)もい(1)な(7)」の語呂合せ。長野県飯田・下伊那地方の特産である五平もちをPRする日。
少年保護デー
1952(昭和27)年に、「司法保護記念日」とともに「更生保護記念日」に統合されました。