平成25年3月2日(土曜日)
入港予定は6時。
朝の4時に起床し女神大橋付近の埠頭で待機。
5時20分を過ぎた頃、伊王島沖にフォーレン
ダムが姿を現しました。
そしてゆっくりと女神大橋の下を通り松ヶ枝
岸壁に向かって行きました。
まだまだ暗い朝の6時前、女神大橋も真っ暗。
客船誘致に熱心な長崎県、客船が入港する時に
は橋のライトアップで歓迎するのも良いかも。
※ 写真をクリックすると拡大します。

全長 -238メートル 60,906トン 全幅 32メートル

入港を撮影後に鍋冠山へ移動


明るくなるのを待って撮影




にほんブログ村
入港予定は6時。
朝の4時に起床し女神大橋付近の埠頭で待機。
5時20分を過ぎた頃、伊王島沖にフォーレン
ダムが姿を現しました。
そしてゆっくりと女神大橋の下を通り松ヶ枝
岸壁に向かって行きました。
まだまだ暗い朝の6時前、女神大橋も真っ暗。
客船誘致に熱心な長崎県、客船が入港する時に
は橋のライトアップで歓迎するのも良いかも。
※ 写真をクリックすると拡大します。

全長 -238メートル 60,906トン 全幅 32メートル

入港を撮影後に鍋冠山へ移動


明るくなるのを待って撮影




