

朝一で図書館に行ってきました。

道路わきには台風の落とし物、街路樹の葉っぱが目立ちました。

名張市の人口統計を調べてみました。久しぶりに名張市のHPを覗いてみました。
いつ全面リニューアルされたのかは知りませんが、市長が交代したからでしょうね、
HPが一新されて新市長カラーが出ていました。
私の思い込みで、名張市の人口はずっと83,000人前後だと記憶していました。
ところが、その数字は14年も前のことで、今年8月1日現在の人口は、75,479人。
然も、昨年から939人減少。1年で千人近く減っているわけですから、今の数字も当然の結果だったのです。
名張市は一時8万5千人を超えたこともあったのですが、その後の落ち込み方が酷い。

更に追い打ちをかけるように…65歳以上が占める割合が34.3%。75歳以上が17.9%。
名張市の介護保険料がべらぼうに高いのも推して知るべしです。
私はひたすら図書館で本を借り、「新刊を購入する分、10~15万円は節約してやるんだ~!」と、
鼻息を荒くしていますが、退職した後もこの街に住む明確な理由がもてるように…
新市長さん、なんとかせなアキマヘンで。
