goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち 行きましょ!

生涯現役を目指す私のつぶやきをお伝えします。

チャンピオン

2024年10月31日 13時33分48秒 | スタッフのつぶやき

 

ドジャースは30日(日本時間31日)、ヤンキースとのワールドシリーズ第5戦 逆転勝ち。
ワールドシリーズを制覇しました。大谷翔平選手は移籍1年目で初めての栄冠をつかみました。
只今、シャンパンファイト中。ドジャーズのこの姿、何度目でしょう。
素晴らしかった。おめでとうございます。


同窓会

2024年10月26日 18時26分52秒 | スタッフのつぶやき

コロナ禍で中断していた同窓会が6年ぶりに開かれました。
ギター・マンドリンクラブの懐かしい仲間13人が集まりました。
当時私の通っていた大学の同じキャンパス内には短大があり、サークル活動は一緒に行っていました。
当時の同級生は29人いましたが、既に鬼籍に入った人も二人います。
私も病気をしたせいか、皆で集まって楽しいひと時を過ごせることは決して当たり前のことではないのだと
つくづく思います。幸せだよね。
 みんな、元気でね。次の同窓会にまた会おうね! 


ワールドシリーズ

2024年10月21日 17時06分56秒 | スタッフのつぶやき

ドジャース、メッツとのリーグ優勝決定シリーズ第6戦で、
2020年以来4年ぶりのワールドシリーズ進出を決めました。

大谷選手はドジャースと1015億円で契約したと言われていますが、
関連グッズ売り上げ、球場への入場者数の急増等で、ドジャースは笑いが止まらないでしょうね。
更に、大谷選手をコマーシャルで起用した企業は信頼性を高め、
それらの企業の品物やサービスを購入するという社会現象が起こっているそうですよ。
彼一人の経済効果は、軽く1000億は超えていると言いますから「神」をも超えそうです。
それと、我ら俄か野球ファンにとっては大谷君から貰った元気や勇気がいちばん有難い。
誰からも愛されるアスリートって、ホントにいるんですね。


54-59

2024年09月30日 09時16分17秒 | スタッフのつぶやき

 

明日から10月。漸く「秋」を感じられるようになりました。
日中は30℃の予報が出ていますけどね…

大谷翔平選手、日本選手初の二冠
そして「54-59」を達成しレギュラーシーズンを終えました。
ついこの間「40-40」で「信じられない!」と騒いでいたのが嘘のようです。
次々と記録を塗り替えていく大谷選手が誇らしくて嬉しくて、
ありがとう!の気持ちを海の向こうへ伝えたい。


50-50

2024年09月20日 08時40分02秒 | スタッフのつぶやき

 本日も酷暑が続く予報。

今朝の速報!大谷選手 前人未到メジャー史上初 50-50 達成
48-48  48-51  49-51  50-51 ハラハラしながら数字を追っていました。
今日 49号・50号の2打席連続のホームラン。
大谷選手について、どんな言葉を使っても表現できない素晴らしさがあります。
「まさか」を可能にする力。神です。

昨日は疲れ切っていたのですが、今朝の朗報で疲れは吹っ飛びました。
ありがとうございます!


45-45

2024年09月07日 17時25分13秒 | スタッフのつぶやき

今朝は秋の風を感じました! が、その後は…まだまだ「夏」。

大谷選手45-45達成! 幸せなニュースですね。
最近気になることと言えば…
*兵庫県知事のメンタル。  絶対に認めない鋼の心臓。
 元官僚が全てそうだとは言いませんが、善悪の物差しが明らかにズレています。
*自民党総裁選の立候補者。いい加減を嫌う石破さんは、中央の自民党員から人気がないらしい。
 小泉君になれば、確かに若返りはできる。しかし、なぁ~、好きなんだろうけど、使いたいんだろうけど、
 カタカナ好きだよね。何でもセクシーと言いそうで外に出せない。恥ずかしい。
*秋篠宮家の無理矢理ゴリ押し入学。高校でも吃驚でしたが、これで大学までズルしたら本人も一生辛かろうに。
 私はこの子が天皇になるのを見届けられるかどうか分かりませんが…
 さて、どんな世の中になっているんでしょうね。 
 元号に「裏」の字が入るかもしれませんよ…。 


長月

2024年09月01日 15時03分49秒 | スタッフのつぶやき

 台風10号 今夜から東海地方に向かう為 大雨に注意

9月に入りました。旧暦の9月は、夜が長いと感じられるようになることから「夜長月」と言い、
そこから「長月」と呼ばれるようになったそうです。
とは言うものの、台風が去った後は再びあの酷暑がやってくるらしく、秋は遠いでしょう。

大谷選手、史上初の「43本塁打、43盗塁」達成。歴史を塗り替えました。
号外も出ているようです。凡人としましては、記録が凄すぎるせいか、あまりピンときません。 
とにかく、いつもありがとうございます。 と、拝みたくなる心境です。

さて、 昨日 今年に入って200冊目の本を読み終えました。
毎年、年間100冊を目安にしていますが、この調子でいくと、今年は300も見えてきそうです。
有難いことに、今のところ目は概ね大丈夫なのです。
原則、小難しい本、暗くなる本は避けているからかもしれません。サクサク読めます。
少し前、「国会議員という仕事」という本を購入したものの、なぜか?後回しにされています。
心が穏やかになったり、楽しくて温かいものがいいです。
結果、最近は 江戸時代小説、後宮物語、妖などが登場するシリーズ物に傾倒しています。
作家の皆さんには感謝感謝です。


偉業

2024年08月25日 09時30分27秒 | スタッフのつぶやき

  台風が近づいています。今週のお天気が心配です。

おはようございます!  世界の英雄、大谷翔平選手が40-40達成!
然も、劇的サヨナラ満塁ホームランで成し遂げるとは!
まさか、ここでホームランを打つなんて…。「まさか」「嘘でしょ」「有り得ない」等々。
その「まさか」を実現させるのが大谷選手なのです。
彼は単なるヒーローどころか「神」ですよ。

さて、高校野球は、我校の本校は決勝戦に進むことは叶いませんでしたが、
素晴らしい試合でした。ありがとうございました。

先週はスクーリングの1週目でヘロヘロになりましたが、
今週は2コマ少ないので余裕で?乗り切る…つもりです。
心配なのは台風。
中部地方にまともに上陸!?とはならないように祈るばかりです。


甲子園

2024年08月19日 16時50分19秒 | スタッフのつぶやき

 

ギラギラ猛暑ではありませんが、今日はムシムシして頭がすっきりしません。
高校野球、とても気になるんですが…ライブを見るのは苦手です。
本校が甲子園に行ったので、伊賀からも職員が何名か応援に行っています。
この先勝ち進んで決勝まで進めば??? そりゃぁもう素晴らしいことですから、
全員で応援に行くようですよ。 私は…体力的に自信がありませんけどね。
そうなったら頑張りますよ!

7月中に集中して問題作成をしていましたので余裕があります。
明日からいよいよスクーリングが始まります。その準備もほぼ完了しました。
身体が働くモードについて行けるかどうか? さて? 

今月はたくさん本が読めたので満足です。


閉幕

2024年08月12日 09時45分07秒 | スタッフのつぶやき

おはようございます。 
パリ五輪が閉幕しました。今朝は早起きして途中から閉会式を見ていました。
今回、日本の選手が大活躍でした。私が思っていた以上のメダルに輝いた五輪でした。
素晴らしかったです!

さて、 閉会式も長かったですね。
ライブ会場の様にロックバンドが何曲も披露し、会場を盛り上げていました。
しかし、残念ながら…知らない人ばかり。 
次の開催地、LA!で!
トム・クルーズがスタジアムの屋上からワイヤーで降りてくるところは
流石に目が離せませんでしたよ。パリの街をバイクで走り、ジェット機に乗り…という映像からLA!
そこから米国のロックバンドの演奏が始まり…。良かったんですよ。
でも、これまた長い…。 
パリもLAも曲は1曲で良かったんじゃない?と思ってしまいました。
パリ五輪は、ホスピタリティーよりもフランス人のプライドが前面に出ていた、
そんな空気を感じたオリンピックでした。