goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち 行きましょ!

生涯現役を目指す私のつぶやきをお伝えします。

恩返し?

2021年08月14日 17時16分09秒 | 時事?
 

三重県の鈴木知事が次の衆院選へ立候補するために辞職。
コロナ禍で三重県の感染者が三桁を超え増え続けている中、任期途中で放り出すとは…。
え?
日本の政治家は国が非常事態だろうが何だろうが「選挙」より優先するものは無いんですね。
失望しました。
鈴木知事の辞職に伴う三重県知事選挙費など約9億円を増額する補正予算案が議会に提出され可決。
「任期を全うできなかったことは申し訳なく思っている。経費が追加支出されることも重く受け止めている。恩返しをしていきたい」と。
9億円!!! 申し訳ない!? それで済むの!? え!? 
9億円分の恩返し?って何?  
「・・・」 

疑惑

2021年05月14日 18時04分10秒 | 時事?

初夏の陽気に身体がついていきません・・・。
突然夏服になった感じです。
今まで、教室の換気のため窓を開けて回っていた私は生徒たちから随分嫌がられていましたが、
今日はバンバン開け放っても誰も文句は言いませんでした。フフフ・・・。

さて、中国は流石大国ですね。やることの規模が違い過ぎます。
何でも人口をほんの1400万人程水増しした疑惑があるとか…。
一人っ子政策を長く続けていた隣国は、我国の人口逆三角形どころではない近未来が直ぐそこまで来ています。
しかし、支えられない責任を問われることは できる限り先送りしたいのですよ。(わかるわかる)
ネット規制や言語統制もあるし、絶対にバレない。。。(そーだ そーだ)
海に好き勝手に島を作って「どうよ」と関心を引き付けておけばいいのだから。(かんたん かんたん)

そんな国に生まれなくて本当に良かったと心から思います。

辞任

2021年02月11日 16時39分26秒 | 時事?
  建国記念の日 
亡き祖母の誕生日でした。

さて、森さんが辞任するそうです。
ポロッと言ってしまっただけだと思っておられたのでしょうが、
自宅でぼやいたわけでもなく…周りに人がいないときの独り言でもなかった…。
影響力のある立場にありながら公の場で言ってしまった。悪気無く。
この「悪気が無い」ってのがクセモノで、悪いことを言ったという自覚が無いという意味です。
常日頃そういう考えを持っていなければ、スルスルと出てこないんですよね。
どういう考えをもった人が五輪のトップに君臨しているのか…? 世界に発信してしまいました。
一体日本は何時代に生きているんだ!?って話です。
各企業や著名人が同列に並んでいると見なされるなんて御免被る!とばかり、
私は違います! うちは違います! と躍起になって発信しています。

延長

2021年02月03日 17時31分39秒 | 時事?
  晴れましたが、寒かったですね。

緊急事態宣言が栃木を除く10都道府県で3月7日まで延長されることになりました。
東京等の大都市の感染者がこのところ少し落ち着いてきたようですが、
重症者数が同時に減るわけでもないですから、手放しでは喜べません。
医療提供体制に余裕ができてからの解除でしょう。

収束は

2021年01月10日 18時24分18秒 | 時事?

トランプ氏が暴動を扇動 。彼は確かまだ現職のアメリカの大統領でしたよね。
あの国は、一体どうなってしまったのでしょう? 
トランプ氏がマスクをしない…ってところまではギリギリ苦笑いでしたが、これほど病んでいたとは…。
コロナ禍の鬱積したエネルギーの捌け口に、トランプの軽率な発言がぴったり合ったのか。
トランプを大統領に選んだ民主主義とは何だったのか?
フェイスブックもツイッターも止められても尚自分は正しいと主張する。
トランプの家族はこの男を止められなかったのか? 

 さて、我国もコロナの収束までの道のりは遠いように感じます。

再発令

2021年01月07日 19時06分14秒 | 時事?

今日から授業開始。寒いスタートになりました。

緊急事態宣言の再発令が決定され、東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏1都3県対象に
明日8日から2月7日までの1カ月間出される模様。
新規感染者が、一日毎に5000,6000,7000と増えていっています。不気味です。
そして今、大寒波が襲来しています。明日は雪景色になるでしょうか。

拡大

2021年01月05日 17時55分12秒 | 時事?

芸能人の感染者が増える中、横綱白鵬の感染も報じられました。
それでも日本の感染者の数が、例えば米国と桁が2つ違うのは、
真面目にコロナ対策を行っている人が多いからではないかと思います。
年末年始にバカ騒ぎするようなこともありませんでしたしね。

止まらぬ感染者の増加に、スコットランドに続き、
英国のジョンソン首相は、イングランド全土の封鎖を発表しました。
我国も数日以内に東京を中心に緊急事態宣言が発出される見込みです。

2021年01月04日 17時30分11秒 | 時事?
 
 年末年始の渋谷・明治神宮の映像を見ると…あまりの人の多さに自粛とは程遠いものを感じました。
元気な無症状の若者たちが多数いるはずです。彼らの良心に訴えて自粛を期待するのはもう無理だと思います。
「あなたが無症状感染者の可能性があるのですよ」と言ったところで聞く耳持たないでしょう。
罰則とセットの緊急事態宣言の再発令をお願いするしかありません。

停止

2020年12月14日 18時41分35秒 | 時事?

「Go To トラベル」が来年1月11日までの間、全国での利用一斉停止になるようです。
今月28日から開始…というのが遅い様に思われますが、
クリスマス商戦で少しでも経済を回そうということなのでしょう。
とにかく、移動せず 大勢で集まらず 騒がず ひっそりと楽しみましょう。

どさくさ

2020年11月29日 20時19分33秒 | 時事?
 
世界中がコロナで苦しんでいる時に…
米国がトランプとコロナで混乱している時に…
中国という国は、どさくさに紛れて海だけでなく陸も手に入れてしまいそうだ。
ネパールやブータンの小国を狙い、軍の施設や集落の建設を国境を越えて建設して
じわじわと領土拡大をしているという記事には唖然とした。
やりそうな国だとは思ったが…。
建物を作ってしまえばこっちのもんだ!を 恥も外聞もなく「国が」やってしまうのだから。
善悪の感覚がまるで違う国に どう言おうが伝わらないだろう。
本当に恐ろしい国だ。

激減

2020年11月22日 19時39分52秒 | 時事?
  
業界最大手のJTBが大規模な人員削減と店舗閉鎖に追い込まれています。
国内旅行の売上高が85%減では…。
他の旅行会社も店舗からネットに移行する流れらしいです。
来年東京五輪が開催されるとしても、外国からの観光客は多く望めないでしょうしね…。
どの業界も生き残りをかけて知恵を絞っています。
思いもよらぬ発想が生まれたり、困難の中から光が見えてくることもあるはずです。

みっともない

2020年11月06日 18時03分21秒 | 時事?

『自分は常に正しい。思い通りに行かない場合は他人のせい』
このポリシーは変わっていないようです。
トランプ氏、ホワイトハウスでの記者会見で一方的に、
「合法的な票を数えれば私は楽勝だ。違法な票を数えれば、彼らは選挙を盗むことができる」と述べ、
何の証拠も示さず不正があったと主張。
みっともない…。