goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkoのレイある風景

ケセラセラ~♪日々の出来事をエッセンス!

仙台光のページェント&松島♪

2017-12-18 23:01:55 | お気に入り

        

      テーマソング 魔法のカギ~   光輝く定禅寺通り~

 12月も半ばを過ぎました早い早い週末の光のページェント!道路も歩道もたくさんの人でいっぱいいろんなところからページェントを眺めに来ているんですね~毎年、新しい電飾も登場しているようでピンクの電飾を見つけると幸せになるのだそう何処にあったかな~

                

      西行戻しの松公園から 松島~

  前、行ったことがあるカフェで震災後4年半の時を経て再生したという話を聞いて年内に是非、行きたいと思っていた松島のカフェ ル ロマン先日、行って来ました カフェは公園の敷地内にあって素敵なガラス張りの建物松島の絶景を一望出来ます眺めの素晴らしさにビックリです~リノーベーションし再生したカフェは震災復興の象徴にもなっているのでは。ル ロマンは先日、行った塩竈の杉村惇美術館の談話室のカフェと同じ系列。その母体は松島菓子店 松華堂来年は松華堂に行かなくちゃ~

     

 ガラス張り ル ロマン       目にするものキラキラ  フランスのスイーツ~ 

 平日でしたがカフェは老若男女たくさんの人でいっぱいです口こみで人気が広がっているんですね雰囲気も居心地も良く、遠方からも近所からもお客さんがいらっしゃっていて、カフェにいる私達お客もカフェのインテリアになっているようでした

                            

           晴れ渡る空と海と大地

 自然を体感出来て澄んだ場所へくると心洗われます雑念、雑音が消えていきます自然の中で過ごす静かな時間、大切です~  言葉はいらず身をおくだけで満たされます〜   

                            

                        西行の松は何処に~

 行脚していた西行法師が松の下で童子と禅問答して負けて松島へ行かずに戻ったという伝えがあります。その場所一体が公園になっていて、その松を探してみました西行法師は桜の花が好きだったそうで、だからかカフェの周りに桜の木がたくさん桜咲く4月に訪れていたんでしょうかね~今度、桜咲く季節に来ましょう~っとお天気に恵まれた素敵な日本三景松島プチ旅でした~


今週のいろいろ〜♪

2017-12-09 19:13:24 | お気に入り

                         

                    おてんちゃんの笑顔に癒されます~

仙台光のページェントがはじまってまだ見ていませんが…月日は年末へまっしぐら~NHK朝ドラの「わろてんか」朝、見れる時、見てます変わりゆく状況の中、くるくる変わるおてんちゃんの表情がとっても可愛い〜瀬を早み 岩にせかるる滝川の われても末に逢わむとぞ思う の百人一首でしめくくられた今週。今後の人間模様が楽しみですそして素敵な百人一首の本をゲットしました~

         

     77番 瀬を早み~刺繍をあしらった写真と           

 この本に興味を持ったのはTVで拝見した清川あさみさんが素敵だったのと、以前、写真に刺繍を施した清川さんの作品を何かで見て何気に覚えてて、今、知ったんですが2017年重陽の芸術祭の清川あさみさん×智恵子の生家(二本松)に行きたかった写真から素敵なのがビンビン伝わります~

         

     ラッキ―なことに握手と少しお話し出来ました

  そして先日、NHK文化センターで「おんな城主直虎」に出演された浅丘ルリ子さんのトークショーに行って来ました会場はたくさんの人でいっぱい後ろに座っても浅丘ルリ子さんの女優魂はキラキラとっても気さくで正直な方!お話から男女問わず亡くなられた俳優さんに演出家の方、現在活躍の若い俳優さん、演出家の方とたくさんの人に愛され大事にされているのを感じました。才能ある気持ちのきれいな人が好きときっぱりお話されたことがとても印象的映画で共演された俳優さんの思い出話を聞いては頷きました尊敬出来る素敵な方をお手本に私も年を重ねて行きたいと思いました                       


シャンソンとおしゃべり~美輪明宏の世界♪

2017-11-07 12:12:49 | お気に入り

        

   NHK「にほんごであそぼう」の みわサンの声~    

 今日は朝からお日様が出てとっても気持ちいい~先日、美輪明宏さんのショー~シャンソンとおしゃべり~が電力ホールであって行ってきましたついこの間は岸惠子さんのトークショー、春は芸術家 草間彌生さんの展示会へ、偶然にも皆さん同年代今も現役の皆さん、すごい力をお持ちです。若い時より体力は落ちているでしょうが好奇心や情熱が半端ない自分の役目を発信しています美輪さんのお話に響く言葉がたくさん!無償の愛自分を信じる~自信自分を認める国籍、性別、年齢、肩書をとりはらった心がきれいな人美意識文化などなど。美輪さんの愛の賛歌をアンコールではじめて聞きました客席総立ち!胸がとても熱くなりました戦争を経験しいろんなものを観てこられた美輪さんの言葉はするどかったです気持ち新たにいつもスタート~                     


岸 惠子さん スペシャルトークショー♪

2017-10-01 19:36:50 | お気に入り

                           

           フランスで子供から大人まで読みつがれている絵本~

 10月です~先日、女優で作家の岸惠子さんのスペシャルトークショー〜夢のあとさき〜に行って来ました ゴールドの服で登場した姿はクレオパトラを彷彿とさせましたお歳を聞いてびっくりですが美しいたたずまいと声とトークから今もエネルギッシュであることを実感ですたくさんのいろんな出会い、ジャーナリストとして活動した時、外国から見た日本、ユニフォームをまとう人、現在にいたる社会情勢と多岐にわたりたくさんのお話しをして下さいました お話の中で時間が少しでもずれていたらの大惨事になるところ、そうならなかった場面が何回かあったようで、岸さんをみていたらそのわけがわかるような気がしましたそして、現在の日本の奇妙な現象が気がかりと。どんな状況でも精神を強く、生きる力を持って欲しいと強くお話ししてました自分が感じることを大切に子供も大人もみんなそうですね~

           

                   いつも温かく見守って下さるOさんと


藤原道山そして五嶋龍~♪

2017-09-19 19:43:24 | お気に入り

 TVの日曜美術館で説得あるコメントをしているのを観て何処かで見た事ことあるな~と思ったらヴァイオリ二ストの五嶋龍どんなヴァイオリンを弾くかアクセスしてみると尺八奏者 藤原道山と共演しているではありませんか~三味線とお能も加わって日本伝統とコラボヴァイオリ二スト五嶋龍これからの活躍に目が離せません~

 

バッハを日本古典でアップデート


ジョルジュ ルオー展 IN宮城県美術館♪

2017-09-09 16:22:13 | お気に入り

                  

      聖母マリアを思わせる笑みのマドレーヌ

 今日は秋晴れのとてもいいお天気~先日、宮城県美術館で開催している ルオーのまなざし 表現への情熱を観て来ました

色彩鮮やかな色で描かれた絵だけでなく暗いタッチの絵もありましたが ルオーが描く絵には必ず明るい光がさしこんでいます最初の師匠の後は独学で描いていたそうで、ルオーの目に映るいろんな層の人々が描かれていて、ルオーが影響を受けたであろう画家を想像しながら鑑賞しました~ポスターにも掲載になっているマドレーヌ会場で優しい微笑みで観てる私を元気にしてくれます鑑賞後、カフェ モーツアルト フィガロで 季節の果物たっぷりのフルーツタルトを食べて美味しい秋と芸術の秋を満喫ですルオー展お勧めです~

                               

           果物たっぷりフルーツタルト


ジョジョ展 IN 仙台2017♪

2017-08-28 07:51:15 | お気に入り

        

     仙台メデイアテーク6階で開催  JOJO~

  おはようございます雨が降ったりしてますがここ数日、お日様が出て嬉しいです先日、ジョジョ展に行って来ました~何がきっかけだったか何かでJOJOのポスターを見て絵の色づかいが素敵〜と思っていたところに去年の秋TVで仙台出身 漫画家 荒木飛呂彦さんのインタビューを見てジョジョ展あったら行きたい~と思っていたら河北新聞で定助&康穂の広告発見漫画は全然読んでないのですが仗助&康穂の絵と康穂の可愛いバラのスカートに魅せられて平日チケットを購入し観て来ました~

   

   定助&康穂             仗助&鈴美    ラララㇻㇻㇻーーー   

 写真OKの場所が数か所かありました~松島が背景の絵と自転車に2人で乗ってる絵良かったな~県外からと思われるファンも多く映画に出れそうなイケメンくん多かったです。センス良い女子もいましたよ~会場はいろんなしかけがあって漫画を読んでなくても楽しめます~ゆっくり観れる平日がお勧め日本だけでなく世界でも人気の荒木飛呂彦さん宮城の素晴らしい才能にブラボーです~いつか間近でお会いしてみたい~これからもますますのご活躍を応援です素敵なジョジョ展Mahlo nui~

                    

      見ごたえあります~  


蓮の花

2017-08-22 19:38:00 | お気に入り

           

          清らか~

  仙台はすっきりしないお天気が続いてますが2週連続で山形に行く機会があっておかげで夏を体感しています~今年も同じ場所に咲く蓮と対面しました~                              

               

            神秘的

 泥の中からまっすぐ伸びて大輪の花をつけますどの姿も輝いてます~

   

  蕾と花弁が散った花托      たくさんの実をつけた花托 

 蓮の上に座るお釈迦様蓮からいろんなことを思います~ところで不安定なお天気で体調を崩している人が多いようです。食物の生育も心配です。こう続くと叫ばずにいられませんサンサンとした太陽出てこ~い祈ります            


お盆〜

2017-08-16 12:49:17 | お気に入り

                         

             夕顔とカエル      

 今日までお盆~仙台はずっと雨模様~こう雨が続くとウツウツしてしまいます~お盆はじめは実家の山形へ~お隣の山形は気温が高く着いた時は雨が降った後でムシムシと夏のお天気でした~山形の畑で撮った写真写真からも感じますが七夕明けから縁を身につけることが多い私偶然か~日照不足で宮城のお米の生育が心配です。そして想像を越えた自然の驚異が日本だけでなく世界でも起きています。地球よ大丈夫?まずは身の回りの生活の中の世の中のグリーンを大切にです~

                          

            山形の稲は元気です~


ホストファミリー 体験!!

2017-07-12 12:10:23 | お気に入り

                        

                  TOMODACHI MUFG人類皆兄弟

毎日、30度越えで暑いです~7月に入って移動の送別会や学生時代の友達からホストファミリーをやってみない?と思わぬ嬉しい声がけがあってバタバタと過ぎて行きました~初めてのホストファミリー素晴らしい体験をさせていただきましたSちゃん!ありがとう~もちろん英語を話せる息子とお友達、身近でお世話になっている方々の温かいご協力のおかげで素敵な時間を過ごすとが出来ました。皆さんに感謝ありがとうございました~

  

   円通院 庭園      三彗殿        遊覧船で松島一周~

この日も快晴でとても暑く円通院散策後、隣の茶屋で一休み~皆でかき氷を食べましたここのかき氷が今まで味わったことのないふわふわの氷で皆んな「美味しい美味しい」と目を丸くながら食べましたNHKの朝イチでも来たんですね。色紙がかざってありました留学生Lくんがかき氷に着いていた折り紙でさささっ~とロータスを作ってくれました作る過程がすごかったロータスが生きているようでしたそれを見ていた日本の若者!日本人の誇りに火が着いたかのか、次の日、家で日本鶴を折って披露してました                   

        

   円通院の庭園内  スポンスポンと花びらが伸びてきて凄い腕前

宮城県美術館、高校、国際センター 仙台青葉交流広場で開催していた餃子祭り、そして 和菓子まめいちさんに行ってオーナーようこさん直々に 和菓子と抹茶の国境を越えたレクチャーをしていただきましたようこさんありがとうございました~この日、お店でも、お店を出てからもいろんな人と出会った素敵な日だったのでありました                        

                    

       みんなキラキラ笑顔~

最終日の夜は交流会素晴らしい才能を持った世界の若者がたくさん皆さん転んでも起きて希望を持ってファイト~

                   

     Thank you very much Good Luck~