n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

サハリン情報 輸入日本車規制反対

2006-12-20 08:55:14 | 情報
ロシア国内では、自動車の右ハンドル車両(主に日本車)の輸入を禁止する法案が政府に提案されている。
反対集会とデモがユジノサハリンスク市で行われた。

サハリンの自動車使用者は右ハンドルを支持し、関税と強制自動車保険料金の引上げに反対する全ロシア運動を支持した。
16日の11時に60人以上の自動車使用者が勝利広場に集合し、そこで列を組み、ヘッドライトをつけ、音を鳴らしながら右ハンドルの自動車で道を走り回り始めた。
そして、自動車使用者は地域の「統一ロシア」党のオフィスが位置している建物の前でピケを行った。
サハリン自動車使用者会のマリソフ会長は「我々はロシアへの右ハンドル外国製自動車の輸入・使用の禁止を提案している法案を国会に提出した「統一ロシア」党のイニシアチブに対して異議を表明した。」と述べた。
自動車使用者は、法案の採択は、極東にある自動車の80%以上が日本製右ハンドル自動車であるため、極東での交通を麻痺させると強調していた。
彼らによると、サハリン州で起こる交通事故の主要な理由は右ハンドルではなく、道の悪い状態と交通ルール違反である。
また、自動車使用者は強制自動車保険制度の官僚主義を指摘していた。
マリソフ会長によると、サハリン自動車使用者会はピケラインを張り、右ハンドル支持、また、関税と強制自動車保険料金の引上げ反対のため署名を集める予定がある。その後、署名付のサハリン自動車使用者のアピールが政府、国会及びイスハコフ極東管区大統領全権代表宛に送付される。
統計によると、サハリン州では約20万台の自動車が登録されており、そのうちの8万台がユジノサハリンスクにある。
毎年サハリン州における自動車数が平均3~5千台増加している。
そのうちの約50%がユジノサハリンスクにある。自動車の80%以上は右ハンドルである。ASTV NEWS
ユジノサハリンスク市内を走る車両の半数以上が日本車が占めている。
日本からは、昨年度より新車の輸入も増えている。
サハリンで日本車が走れ無い状況では、地域経済に与える損出は過大になると専門家は分析している。
サハリン→北海道
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NPH マスクワイア ゴス... | トップ | ぐるーびぃ キュバ便り O... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた出た右ハンドル車規制 (sugiyamenko)
2006-12-20 13:29:04
かつてエリツィン大統領時代に、この法案は2度持ち出され2度とも極東の州からの強い反対で、諦められました。その時は大統領選挙前で、エリツィンも反対票を恐れて引っ込めたのですが、今度はプーチンのことですから、かなりやる気かも知れませんね。以前から欧州車の販売独占を狙うマフィアが、政府に圧力をかけ日本車の締め出しを画策しております。更に、TOYOTA車の生産開始とHONDAの進出も影響していると思われます。いずれにしても、道内はもとより富山・新潟の中古車業者にとっては死活問題となります。
ロシアの経済成長の状況を、常によく見て適切な判断をもたなければいけませんね。
返信する
日本車規制は過去に二度も! (サハリンマン)
2006-12-20 17:43:10
Sugiyamenkoさま
さすが、特命全権大使の情報に感謝いたします。
元大統領の基で二度も出た法案でしたか。
中古車はもとより新車も規制とは、驚きです。
広いロシアですから、右も・左も交通には支障が無いように思えます。政治・財界的配慮と考えるとロシアの国民は選択肢が限られます。
地域特例を認めると緩和されると思われますが。日本企業が仕掛けた可能性も・・・いずれ歴史が解明してくれますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

情報」カテゴリの最新記事