出来るだけ私とのことだけにしますね。
あなたの仰ってる応援者の数ってinやoutの数とは違うのですか?私はそう思ってしまったのですが。inの数が一位だったので、私も同じだと。
あなたサイドの方で、私が保守カテに移ってからの順位が気になるのか、いやいやバナーを押してるとのコメントがあったので、そんな人もいるのだと可笑しかったことがあります。
一番合ってるのは人気投票っぽいです。貴女と私みたいに相反する記事があると続きが読みたいので押すみたいな。
昔、ご自分の下着をブログにupされた人のブログがダントツで一位でしたよ。
過激っぽいブログが点数が高いので、あまり当てにされない方がよろしいかと。
新着記事のお知らせが消えたのは確かです。でも実際の記事が消されたことはありません。お間違えなさいませんように(kanmoさんにもお伝えしましたが)
違反記事はなかったということです。
只、複数の方から違反ブログがあると申請があった時は調査されるそうなので、その期間だったのでしょう。
どなたの言葉かは忘れましたが悪口ブログだと。きよさんの言葉だったのですか?
貴女以外のkanmoさんとかが勝手に申請されたと言うことでしょうか?貴女も「頑固者」とかのカテに籍を置いて申請されたとの記憶があるのですが。
どちらにしろ貴女方の申請によって調査されたことは確かだと思います。
その結果、違反記事はなかったとお返事を頂いております。
只、カテは保守政治を勧められました。気後れしましたが折角の後押しでしたので勇気をもってお受けして今に至っています。
だから結果オーライなのですが、ブログ村に違反ブログがあるから罰してくれと言われたのはそちらさんで間違いないのですよ。
私の新着記事が消えて、すぐ反応したのがあなた達だったのが何よりの証拠だと思っています。
〇ちゃんねる、そういう感じかと私も思っていましたが、結構まともなコメントもあって感心したこともありましたよ。
kanmoさんは納得して謝って下さったと信じています。私のその時の印象は良かったのに・・・
ブックマークの件は何回も説明させて頂きましたでしょ。
お互いの了解がいるリンクとは違います。
私のpcのお気に入りが出なくなって、すぐ見れるブックマークに記載させて頂きました。あまり気になさるので、途中で気になるブログと変更させて頂きましたが。
決してイヤガラセで載せたわけでなく、何か私に関することが書いてあれば即お返事しなければとの思いだったのです。分かってくださいね。
今は大丈夫と言うか、あの場所の消し方がわかりません。
この系の人たちはロジックという概念を持たないのでどんなに説明をしても無理なんですよね。半島の民族と同じ。
でも、理解できないからと放っておいたら半島人のようにつけあがるので
何度でもでてきたら頭を小突いてやらんといかんのですわ。
そう、何度でも説明をしなければならないのです。w
麦さんの一番厄介なのは、あくまでも自分の主張を通したいのですね。
で、多数の人(がんばるシニアで一位になった)に支持してもらったんだから~と。
民主主義は多数決ですが、人の思いとか、感じ方は多数決で決められるものではありません。
何でこんなことが悩みになるの?と思ってもその人にとっては死にたいぐらい辛いこともあるでしょう。
ご本人も同じ土俵に立てない人がいると分かっていらっしゃるのに、諦めきれないのか年月が経つと、また、同じことを仰るから、言われた方もそりゃ言い返しますよ。
読者さんも又、始まった~と思うだけですよ。
言うにしても、過去にトラブルがあったけど位ならまだしも、その説明が長いと、言われた方も同じぐらいのことを言わねばと思いますしね。
だから、こういう人は一生言い続けると思いますね。諦めが悪いと言うか、そんな性格なんでしょうね。
何回説明してもお互いが納得できなければ平行線ですねで終わるより仕方がないと思うのですが。
でもしつこく言えば折れるが相手の作戦なら、こちらもそれに対応しなければです。そんな国や政党・団体もありますから。