goo blog サービス終了のお知らせ 

良い発想です

2025-04-22 07:24:00 | 日記

何処かの自治体で住民が増えたため、ゴミ収集が追いつかなくなったそうです。どの分野でもそうなのかもですが若い人の採用が大変と。この業界の平均年齢は50代?

収集日を減らしたり機械化したりで対応しているそうですが、女性の応募が急増したところも。併設している保育所が無料。

なるほど~これは良いアイディアでしょう。

今、テレビドラマで専業主婦と兼業(正社員)主婦との葛藤が主な話を時々観ていますが両方の気持ち、よく分かります。

私達の時代は結婚退社が当たり前でしたから当然のように専業主婦。

先ずヒマだったし~でアルバイト的(パート)なものを探す方が多かったです。

子供が産まれると、今度は金銭的に働かざるを得ないようになりました。私は初歩の人向けにピアノを教えていたのですが、辞めないでほしいと頼まれて(楽器社や保護者に)

幸い、実家が近くにあり母も元気だったもので、みてもらいました。私は母も孫と一緒に居られて楽しいだろうと勝手に思っていたのですが、かなりの気苦労もあったかと今になって母に申し訳なかったと思うことも多々です。

その報酬は殆ど子供達の学費に消えてしまったのですが、学費が要らなくなっての報酬分が私の老後資金の一部になって助かっています。

でも親に預けられない人(今は殆どでしょう)は保育所頼りでしょう。その保育所探しが大変だそうで、特に二人目のお子さんが同じ保育所に入れなかった場合はドラマのような悲惨な事態に。

かと言って専業主婦では子育て終了後での職業選択は男性に大幅な遅れを取ります。理想は男女平等(仕事・家事・子育て)です。

今はその過渡期でしょうか? 女性が安心して子育てや仕事が続けられる日本になってほしいです(共産主義的な考えでなしに)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。