北へ南へ、東へ西へ

旅と山歩き・街歩きの記録です 今を語りながら過去も振り返って

清廉な梓川に魅せられて 上高地③:長野県松本市

2017-08-28 11:18:23 | 山歩き

2017年夏旅:その6 左岸は静かだった

 田代池から踵を返し河童橋へ戻る。田代橋を渡らずに左岸の木立の中を行く。

 行き交う人も先行く人も少ない。こちら岸は途中「帝国ホテル」が在るくらいで、立ち寄りスポットはほとんどない。「自然探勝路」はどこからどこまでをいうのかは定かでないが、静かな自然を探勝するにはこちら岸が良さそうだ。

 何より梓川の近くを行くので時折流れが木立の間から覗き見える。

 流れの彼方には「穂高」「明神」などの峰がある。

 時折河原を歩くハイカーの姿もあった。

 圧巻は、流れが大きく円を描くあたり、瀬を流れるさざ波の輝き、透明な淵の澄んだ水の深い色合いであろうか。

 やがて正面に穂高の雪渓が見えてくる。

 その先、昼前よりさらに混雑を増した河童橋に戻る。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿