goo blog サービス終了のお知らせ 

あおねこ・だいありぃ。

虹の橋の小豆と同じくお笑いキャラの弟分空豆、そして妹としてやってきたみつ豆、ドットとの日常や猫雑貨などなど・・・

国立病院の猫たち・3

2007年04月25日 | そのほかのにゃんこ



3ヶ月はあっという間でした。

今日も母を、国立別府医療センターの眼科定期健診に連れて行きました。
前回同様、今日も待ち時間は長いだろうと覚悟して行きましたが
待ってる間、私には楽しみがあります。

敷地内にすんでいる猫たちに会いに行くのです。



いました!いました!


背中にすっと白い模様があって、尻尾の先もポチっと白い女の子。






この顔!腕白ぼうずも健在です。






前回見たとき目やにをいっぱいためていたクロちゃん。
今日はきれいになっていました。
逃げないので手を差し出すとパンチされました。クロちゃんびっくりさせてごめんね。



前回は5匹の猫さんと出会ったのですが今回、同じメンバーは3匹だけ。

その代わり新しい子がいました。




とてもかわいい三毛の女の子。
この子だけは逃げず、なでなでしても平気でした。






ハチワレきょうだいは近づくと逃げていきますが・・・




「撮ってんじゃないわよ!」とでも言いたそう。





撮り続けていると三毛ちゃんがやってきて、



「どうぞ!」と言ってくれました。多分(笑)。



今日も元気な姿を見ることができてよかったです。
この子達に癒されている入院患者さんはきっとたくさんいるはずです。

今回会えなかった子もどうか元気ですごしています様に!
3ヵ月後、また会おうね!




今日は珍しく1時間ちょっとで終わりました。
改善されたのか、患者さんが少なかったのか・・・

改善されたと思いたいです。







今日は朝から出かけていて小豆との散歩もできなかったうえに
夕方から雨になったので今日の小豆はとてもつまらなそうです。




「退屈!」眉毛になっています。





それでは・・・・・
爪とぎにマタタビの粉を振り掛けて、トリップしてもらいましょう!


動画です。




ストレス解消できた?




「う~ん・・・?」







<おまけ> 先日の雨で水がたまった用水路を飛び越える小豆。

















たくましく生きる猫さんたちと雨で退屈そうな小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ



最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。 (kaku)
2007-04-25 00:30:08
病院でも、楽しみがなくてはいけませんね♪
愛想の良い三毛ちゃん、かわいいですね。

用水路を飛ぶ、小豆ちゃんの姿、
水面のシルエットも素敵です
返信する
ぷち脇役 (ろぼっと)
2007-04-25 00:59:41
今回はモノクロちゃんたちに混じって紅一点。かわいいし、カメラを向けるとフレームインしてくるとこなんか、人気者になりそうですね。ハチワレさんたちは階段でたむろしてる女子高生?確かに「なに撮ってんのヨ!」って言われそう

今日のアズちゃん、ぷちっと脇役でしたね。それで眉毛が怒ってるのかな?そんな日はやけ酒ならぬやけマタマビでもあおって寝てしまいましょう。
幅跳び、いち、にの、さ~ん。決まりです。
返信する
猫だまり (Misty)
2007-04-25 01:25:57
写真を撮ってる間も堂々とお昼寝している外ネコさん達、かわいがられてるようですね
毛並みもつやつやです!

昨日の大豆くん、懸命にアピールしている姿がなんとも、けなげでカワイイですね~
ネコどうしのテレパシー(?)で、具合の悪い時は判るみたいです。 大豆くんも大人になってきたので加減してくれてるのかな。

小豆ちゃんの不満顔(ちょっと涙目!)、muthaさんが他のニャンコ達とお友達になってて、むくれてるみたいだわよ~
返信する
不良兄弟 (supiten)
2007-04-25 03:14:32
ハチワレきょうだいがお気に入りです。
ほんとう、まるで不良兄弟みたい…ぷぷっ(笑)
みんなのんびり暮らせる場所があるというのは
嬉しいことですね。
しかも患者さんたちの心を癒してくれるなんて
ギブアンドテイクです。

小豆ちゃんのジャンプ姿はいつも綺麗!
しなやかさはまるで芸術品です!!
返信する
お早う^^ (Chizu)
2007-04-25 04:40:38
myuthaさんのお母様は国立別府医療センターの眼科に行かれているのですね。
(お疲れ様でした。)

大分医科大付属病院は近いですか?
娘の同級生が脳神経外科のお医者様でそこにいます。

病院の周りには沢山のにゃんこが居ますね♪
しかも色々な猫ちゃん^^

myuthaさん、可愛い子や寂しそうな子を見たらほっておけないのでは?

Chiuzも元々、にゃんこは好きです。
此処に住む前のアパートの裏に通い猫がいました。。。。
でも、病気になって。
苦しんでいるのが辛くて野良ちゃんでしたが獣医さんに見て貰おうと車に乗せて。
でも移動中に亡くなりました。
(獣医さんに最後の脈を取って貰いました)

今日はここでChizuの話ばかりで御免なさいm(__)m

小豆ちゃん~お散歩出来ず残念そうなお顔です。。。

水路のジャンプ!!流石~♪
カッコ良いよ^^
返信する
おはよう~! (斗夢)
2007-04-25 10:42:23
今日もこちらは空です。
何だか晴れないよね。小豆ちゃんも気持ちよくお散歩できないねえ。昨日は、お散歩中止になっちゃたのね トム君もそんな日は、ご機嫌斜めです。
国立病院の猫ちゃん達、3ヶ月経っていても、同じ場所に居ると言う事は、よっぽど居心地が良いのだろうね~!
追い払う人も居なければ、きっと可愛がってくれる方ばかりなんですよね!でも見かけなくなった猫ちゃんただお留守だったなら良いけどねえ。
ちょっと変わった柄の三毛ちゃん。まんまるで可愛いね。
しかも人懐っこいだなんて!拾いに行きたくなっちゃうわ(笑)
小豆ちゃんのジャンプ力も凄いけど、それをまた写真に撮れるmyuthaさんも凄いわあ
お仲間さんに『ちゃあさんにまたたびは、よした方が良いわよ、車危ないから』て言われちゃった。そうかなあ?
返信する
楽しみ♪ (Poko)
2007-04-25 10:50:07
国立病院の猫たち、いつも楽しみにしています。
今回は新入りさんがいたのね。
三毛猫さん、可愛い♪
「ナメンナヨ」顔のハチワレきょうだいが何だかカッコいいですよね。
三毛ちゃんもやって記念写真に納まって・・・可愛い♪
> 「どうぞ!」と言ってくれました。多分(笑)。
↑これに大笑い!(^▽^)
また次回を楽しみにしています。

小豆ちゃん、ホントつまらなさそう。
目もうつろですよ~。(笑)
またたびだけじゃストレス解消できないよね~。(笑)

用水路を飛び越える小豆ちゃん、さすが!
すごくきれいです。水路に映る姿も!
返信する
♪kakuさんへ (myutha)
2007-04-25 12:04:03
大きな病院は予約制とはいえ、待ち時間が長くて本当に退屈です。
猫がいてくれて本当に助かります(笑)。
今回は三毛ちゃんをなでなでできてよかったです。


小豆は用水路の上を、いつもぴょんぴょん飛んでいます。身軽です。
うらやましかったりします(汗)
返信する
♪ろぼっとさんへ (myutha)
2007-04-25 12:08:44
今回はこの三毛の子に出会えてとてもうれしかったです。
かなりの美猫さんでした。
しかもゴロゴロのどを鳴らして甘えてくるし・・・
ここでもきっとかわいがられているのだろうなぁと言うのがよくわかりました。

ハチワレちゃんたちはやっぱり距離を保ったままで、知らない人にはついていかないという教育が行き届いていました(笑)。

昨日はずっと雨で退屈そうな小豆でした。
何度も私の顔をみるんです。「なんとかしてくれ」って感じで。
それでマタタビをやってみました。

猫のジャンプは身軽でうらやましいです(汗)
返信する
♪Mistyさんへ (myutha)
2007-04-25 12:16:41
ここの猫さんはお掃除、メンテナンスを担当しているおばさんが病院の許可をもらってご飯を上げたりお世話をしているようで、ここから里親さんちに行った子もたくさんいるそうです。

大豆、一生懸命シロに近づこうとしています。
テレパシーでシロの病気のことがわかってるならすごいことですね。
人間なんかより、気配り、気使いができるんですね。
まだおこちゃまなのにけなげです。

雨の日の小豆は本当につまらなそーな顔になります(笑)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。