goo blog サービス終了のお知らせ 

あおねこ・だいありぃ。

虹の橋の小豆と同じくお笑いキャラの弟分空豆、そして妹としてやってきたみつ豆、ドットとの日常や猫雑貨などなど・・・

猫のお雛様。

2007年02月28日 | ねこ雑貨



「明日も晴れますようにってお願いしたのに・・・」




「曇っちゃった。」



午前中は曇りで午後から雨が降り、夕方には晴れるという、
忙しい天気の一日でした。


こんな日は散歩ネタもないので(笑)
もうすぐひな祭りということで小さな猫のお雛様に登場してもらいます。




招き猫のお雛様。高さ約6センチ。






屏風にはこんな言葉が書かれています。





トレイに載った小さなお雛様。高さ約5センチ。







ダヤンのお雛様。(妹のものですが・・・)



違和感なくお雛様になっています。



小さなお雛様の飾りもやっぱり猫のものを選んでしまいます(笑)。



今私の住んでいるこの小さな町でも「城下町散策ひいな(雛)めぐり」
というイヴェントが開催されています。
町の中の20箇所ほどに、古い雛人形が展示されています。
期間中、時間があれば廻ってみようと思っています。





<おまけ> 子供のぽっくり(木履)。









<まさにボツ写真、救済コーナー>






こ、これはもう猫の顔ではありません。怖え~。
夢に出てきたらすみません。





「・・・・・」





小さな猫のお雛様と、ちょっと怖い小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ





ヴァレンタインチョコ

2007年02月13日 | ねこ雑貨


少し寒さは戻ってきましたが3連休はよいお天気に恵まれました。
皆さんはいかがすごされましたか?





天気のいい日は外で遊ぶときも家の中でも気持ちよさそうです。


さあ、散歩に行くよ!


「うん!」



で、今日は飛び跳ねの瞬間、後姿です!










もんぷち君のおかあさん、お友達のむーくさんが今年もまた
とてもかわいいヴァレンタイン・チョコを送ってくれました。




どれをとってもかわいい猫のイラストに包まれたチョコレートです。
毎年いただくのですが、かわいすぎてなかなか食べられず
しばらくはそのまま飾っています。



それからかわいいタオルと猫のお財布までいただきました。





さらに・・・・


「アズちゃん、そのきれいなフリース、もんちゃんのお母さんからのプレゼントだよ!」



「ほんと?」




もんちゃんと色違いのおそろいです。







「気持ちいいね。もんちゃんのおかあさんありがとうございました。」




しっぽまで巻き込んで、よっぽど気持ちよかったのでしょうね。
こんな座り方、初めて見ました。


むーくさん、本当にありがとうございました。





あぜ道の片隅でタンポポが、





田んぼの中ではレンゲの花が咲いていました。




このまま春になってしまうのでしょうか?
嬉しいような、ちょっとこわいような・・・・・




<ボツ写真救済コーナー>  全力疾走。






素敵な猫雑貨とチョコレート、フリースがとても気に入った小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。
よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



大好きな猫画家・2

2007年01月12日 | ねこ雑貨


前回ご紹介した Sueellen Ross さんとはまた違ったタッチですが
この方の絵も大好きです。




Braldt Bralds さん。





「絵」なのに見ただけで、触った時のスムーズな猫の毛の感触が伝わってきます。
そして愛嬌のある猫たち。






こちらもステーショナリー好きにはたまらないカードとノートパッド。
いつもオーダーしているところはもう彼の製品がなくて残念です。

Braldsさんの猫作品、こちらで見れます!




            さて・・・

「RUSSIAN SMILE 」のことりさんのぴろしき君
「もちとこめ」のこめさんのもち君
ティッシュボックスを使って大きさを伝えてくれました。

小豆にもやってみました。


「アズちゃん、大きさ調べま~す!」


「えっ?」


「正座!」


「はい!」


男の子に比べるとやっぱりずいぶん小さいです。









年末、年始にふさわしいブーケをお友達が送ってくれていました。
プロのお姉様の作品です。
とても素敵なブーケで小豆も興味津々。
Sさん、ありがとうございました!





Sydney Hauser さんのカレンダー、一月のイラスト。







家の中では1番威張っていても1番小さい小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。
よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



フランスの猫の切手

2007年01月06日 | ねこ雑貨


小豆の新しい「萌え~」を発見。

それはウェットティッシュ。



楽しそうに引っ張り出して(散らかして)います。
動画です。




年末に「ティエタのアニマルファーム」のtieta4uさんからクリスマスカード、
たくさんのポストカードに加え、フランスの猫の切手もたくさん頂いていました。

フレームに収めてみました。


(良いフレームがまだ見つからず、仮の状態ですが・・・)


アップ。



フランスの猫、シャルトリューとヨーロッパ猫
(と呼んでいいのでしょうか、tieta4uさん?)の切手です。
とてもかわいらしい切手です♪



クリスマス切手も可愛かったので改めてアップして見ます。

      



tieta4uさん、本当にありがとうございました。
ずっと大切にします!





「おとうさん、この棚増築しないといけないよ!」




素敵な切手と棚のキャパを心配している小豆をご覧頂いてありがとうございます。
よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



大好きな猫画家

2006年12月13日 | ねこ雑貨


猫が好きだとどうしても猫雑貨や猫の絵にも目が行きます。
クリスマスカードの中で多数ご紹介した Lowell Herreroさんも、
カレンダーでご紹介した Sydney Hauserさんも
それから Lesley Ann Ivory(↓)さんも大好きなんですが、


                    Michael O'Mara Book Ltd



ほかにも好きなのは Sueellen Ross(↓) さんです。


                                  Harvest House Publishers

水彩画なのですが、時々写真?と見間違うような絵の数々。
本当に素敵です。



彼女の絵を始めて見たのはカードです。
それ以来とりこになって集めました。
紙好き、ステーショナリー好きの性です・・・
(そして実は文通好きです。)






箱入りのカードです。




去年は諦めていたカレンダー、やっぱり欲しくてオーダーしました。




                                 Lang社製



と、写真を撮っていると・・・





「今日は撮ってくれる?」


だめ。




「・・・・・」



12ヶ月のイラストです。





カレンダーとしての役目が終わってもずっと保存したくなる絵の数々。
今私が1番夢中な画家です。




おまけ画像・ハウスの番人







クリスマス・ネスティングボックスセット

 12個のボックスセット
上から2番目と3番目が逆になっていました(汗)。





いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ





ポーセリンボックス用棚

2006年12月06日 | ねこ雑貨


「クリスマスカード送らせて下さい」企画、よろしくお願いします!


またしても新しい仲間が増えました!




むーくさんがまた神戸で見つけてきて下さいました。
ありがとうございました!
(都会はいいなぁ~・・・・・)

ポップな色合いがとてもかわいらしくて素敵です。

いろんな方のお陰で集まってくるポーセリン・ボックス。
一箇所にまとめて飾る事が出来たらいいのに・・・・
と思っていたとき、見つけたんです。
ホームセンターで。

押し入れ用の小さなスノコ、2枚組。278円。

これ!と思って、オットにこんな棚を作ってもらいました。



                                           豆猫はイメージです・笑


さすがに(?)安い木だけにすでにちょっと反りが出たりしていますが(泣)
しばらくはこれで我慢です。
そのうちペイントしてみよっと。


写真を撮っていたら・・・



「ねぇ・・」




「私も撮って!」



邪魔したらだめ!




「ケチ!」



最初の頃はカメラを向けるとあっち向いたり、逃げたりしていた小豆。
得体の知れないもので怖かったのかもしれません。
でも危険なものではないと分かってからは
カメラを向けても平気になりました。

でも、落ち着きがないので小豆の写真を撮るのは
やっぱり難しい・・・・・涙





クリスマスポーセリンボックス・サンタ







いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



掛時計

2006年11月20日 | ねこ雑貨
この週末は雨でした。
遠出も出来ないので近場をうろうろ。
といってもここは田舎。
せいぜいホームセンターやスーパーを巡り、日用品や食品の買出し。

で、また目に入ってしまいました。
先日、近くに出来た大型家具店で・・・



オープン当初からあったと思うけれど気がつかずにいて、
ちょっと入り口を変えただけで目に入ってしまいました。
どうしよう・・と迷ったけれど、やっぱり・・・

あーあ、またどこかを節約することに・・・(泣)。

目の部分が左右にスイングしながら時を刻みます。




ほかにもこれだけの種類がありましたが猫のものはこれが最後のひとつ。
それをゲットできてよかったのか、売り切れだったほうがよかったのか・・・





雨の日は退屈です。







ゴムで遊びました。動画です。





クリスマスカード④


                                              Lowell Herrero



「クリスマスカード送らせて下さい!」企画、やらせていただきます!
有難うございます。張り切って送らせていただきます。

クリスマスカード、ストックに余裕があるものの紹介が終わったら
改めてお知らせします。
その時お好きなカードをお知らせくださいね。
とても楽しみです。
みなさん、ありがとうございます!





いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ





小さなフィギュア

2006年11月10日 | ねこ雑貨

小豆です。
昼間はよくここで寝ています。
おとうさん手作りの棚で、本当は何かを置きたいらしいのですが
今は私のベッドになっています。





今日も天気がよくて、ぬくぬくで寝ていました。

すると・・・・・



「ア~ズちゃん、遊ぼ!」


と、3匹の小さい猫さんたちが遊びに来ました。





何をして遊ぼうかと悩んでいたら、3匹は・・・



「ここ、暖かくて気持いいね。」 「うん、そうだね。」 「気持いいね!」



なんだかおかあさんになった気分でした。










「あれっ?」






小さな猫のフィギュアに協力してもらいました!





クリスマスカード ①


                         Lowell Herrero / Lang社




いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



リース&ボックス

2006年11月01日 | ねこ雑貨
昨日の朝のことです。
小豆はひとりで散歩に出かけました。
しばらくしてネコがうなる声が聞こえてきたので外を見ると
はるか向こうで2匹のネコがにらみ合ってる。
大きさからすると小豆と納屋のノラさんのよう。
すると一匹がそろりそろりとしっぽを巻いて逃げ始め・・・
あれは小豆に違いない!

急いで現場へ・・・行ってみると残ってたのは小豆でした。
小豆も追い掛け回すような度胸もなく。
大きな喧嘩にならなくて本当によかったです。
こんな時は完全室内飼に失敗したことが悔やまれます。



朝露が残る草。

「ひゃ~・・ビビッたぁ。突然現れるんだもん。」



昨日 「トムの猫ミュージアム!」 のトムさんから素敵なプレゼントが届きました。





とても可愛い手作りのリースです。




このリース、トムさんが10月30日の記事でアップされていて、
グレイの猫のサンタさんがとても可愛いなぁと思っていたら、
なんと小豆をイメージして私に作っていただいたもので感激しました。
この記事には丁寧な作り方も写真つきで紹介されてます。是非見てくださいね。


そして・・・・





これまた可愛い猫のポーセリン・ボックスです。
トムさんが浜松に旅行された時、楽器博物館で見つけたそうです。




後ろ姿もすごくラヴリーです。

トムさん、本当に有難うございました。
大切にします!

田舎では絶対見つからない可愛いボックス。
私一人の力ではなかなか増えていかないだろうコレクション。
こうしてトムさんに頂いたり、むーくさんから頂いたりして
増やす事が出来て、本当に感謝しています。




そっと開けてみると・・・トム猫くんとちゃあさんが入っていました。







いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ





新しいボックス

2006年10月24日 | ねこ雑貨
むーくさんから 黄色い編み猫 を頂いた時、
一緒にまた可愛いポーセリン・ボックスも頂きました。





むーくさんお気に入りの、神戸にあるお店で見つけてくれました。
かごの上に可愛い猫が2匹。
そして、そっと開けると・・・・





もんちゃんが入っていました!

むーくさんお気に入りのそのお店にはたくさんの可愛い
ポーセリンボックスがあって、選ぶのに本当に悩むそうです。

むーくさん、いつも本当にありがとうございます。


こちらはむーくさんちのボックスの一部です。






もんちゃんは今、週2回の病院通いでがんばっています。


 

もんちゃん、車に乗せるまでは大変なのですが、車に乗るとキャリーバッグから
頭を出して外の景色を眺めるのが好きなのだそうです。(左の写真)
もんちゃん、なんともいえない癒しのお顔をしていますね。


わが家の小さなねこ雑貨。








「今日も出番、無しなのね・・・いじいじ・・・」


あっ・・・次は主役にするから・・・ねっ!



「ばんざ~い!」




いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



黄色い編み猫

2006年10月20日 | ねこ雑貨
小豆です。
毛づくろいをしていたら・・・・


「もしもし・・・」



「はっ?」


今度は黄色い編み猫さんがやってきていました。
とてもフレンドリーな編み猫さんですぐお友達になりました。




なかよし。



「アズちゃん、いい子、いい子」

「えっ・・・」




むーくさんが今度は黄色の編み猫を作ってくれました。
もんちゃんと一緒の黄色です。
可愛いです。
むーくさん、ありがとうございました!



「また・・・」



「なんて楽しい夢・・・むにゃ、むにゃ・・・」



 わが家の編み猫、只今みっつ。




いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



新しい仲間

2006年10月10日 | ねこ雑貨

稲刈りが始まりました。



掛け干されているイネを不思議そうに見上げる小豆。
もうすぐイネの中を走り回る遊びも終わりです。



陶器の小物入れに仲間が増えました。

もんぷち君のおかあさん、むーくさんが神戸で見つけ、
プレゼントしてくださいました。







猫の可愛い陶器の小物入れ、いろいろと集めてみたいと思うけれど
この田舎では絶対見つけられないだろうし、運良くどこかで見つけたときに、
ひとつずつ、気長に集めていければいいなぁと思っていました。
なので本当に嬉しかったです。



今はまだこの四つだけです。




3つのメニューの中から好きなものが作れる手作りキットも頂きました。

いつも都会の風を送ってくださるむーくさん、いつもありがとうございます。




 がんばるもんちゃん。

もんちゃん、食欲があったり、なかったり・・・
と一進一退のようですがむーくさんとふたりで今日もがんばっています。







夕日に向かって叫ぶ小豆。
ストレスたまってる?(笑)




いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



来年のことを言うと・・・

2006年10月03日 | ねこ雑貨

再び、ありがとうございました。

昨日のもんちゃんの件ではまたたくさんの方から暖かい励ましのお言葉や
アドヴァイスを頂いて本当にむーくさんも私も心から感謝しています。
皆さんの祈りがもんちゃんに届くと信じています。
本当にありがとうございました。

 がんばれ!もんちゃん。





さて、

来年の話をすると猫が笑う・・・かも。

「小豆ぃ・・・」


「何?今忙しい!」


「実はさぁ、もう・・・」


「えー!もぅ?」


「そう・・・。」



「うひゃひゃ~」



毎年定番のカレンダーが揃いました。



大好きな Cynthia Hart のカレンダー。
ミニカレンダー(今回は猫でした!)、ポストカード、ノートのおまけつき。




そしてもうひとつ。
大好きな猫画家の一人 Sydney Hauser のカレンダーです。



各月のイラストはこちら。




でも今年もあと約3ヶ月。
笑うほどの余裕もないですね。



Hauserさんのノートカードセット。







いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



知らぬが仏

2006年09月25日 | ねこ雑貨

ありがとうございました。
もんちゃんのおしっこの件では多くの方からアドヴァイスを頂いて
本当にありがとうございました。
むーくさんも一安心されたようです。
自称もんちゃんのおばちゃんの私が無知なため、皆様に助けていただいて
心から感謝します。
今後もよろしくお願いします。




さて・・・・・新しいキャリーバッグを買いました。





ファスナーで両面とも開くようになっています。


 上部はマジックテープです。


小豆が今まで使っていたのはミルキーのお下がりでしたが
ボロボロになってきたので(取っ手が外れるのが心配でした。)
ついに小豆のために初めて買いました。




小豆に見せると早速入って中をチェック!




楽しそうです。

ふふっ。・・・もうすぐこれに入ってワクチン接種に行く事など知らず・・・



                     



土曜日、久しぶりにCOSTCOに行きました。
もうクリスマスグッズ、たくさん並んでいました。
クリスマス好きの私の血が騒ぎます。

でも、あれぇ?もう見慣れたのかな。
絶対欲しい!というものが見つかりませんでした。
最初の頃は買い占めたいと思ってたくらいなんですけど・・・

それでもたま~にしか来れないところなので広い店内を
アメリカサイズのでっかいカートを押しながら歩き・・・
それなりにお買い物。


その中で猫関係は・・・・

ボトルの柄に惹かれて買ったボディ・ソープ。
これは以前、ほかの店でも見たことあるのですが、
ここのはかわいいボディスポンジが2個ついていたので
カートに思わず入れてしまいました。おまけに弱いかも・・・


フードコートでテイクアウトのピザも買いました。

直径約45㎝で1575円!すごいですぅ。



                    



今日も秋晴れのよい天気でした。
散歩ももちろん一緒にしました。



「稲の育ち具合は・・・」



「ばっちりです!」







いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



猫のスタンプ・和

2006年09月10日 | ねこ雑貨



一昨日の夕方、散歩中の写真です。
仕事から帰って一緒に散歩に出かけるのですが、だんだん
日が暮れるのが早くなってるのがわかります。




空の様子はこんな感じで晴れるかな?
と思ったけど、昨日今日と雨です。


小豆にも相手をしてもらえないので(悲)、今日は雑貨を少し。


以前ラバースタンプ・エンボシングにディープにはまっていて
猫スタンプもずいぶん集めましたが、
これは和のヴァージョン「猫舎」のものです。



それぞれ、本体に書かれてる様に、福・宝・寿の一文字スタンプ。



取っ手がかわいい、名刺サイズ。


模様・・・わかるでしょうか?



後姿。


もうひとつ。


茶漉しです。


「猫舎」の商品、楽しいものが多いですね。



                 






昨日、こんなものを買いました。
まだ試していませんが・・・・
どんな反応を示すかな?



                 


アトムのズラ(?)。ご自由にお持ち帰りください。
あなたの猫も「鉄腕○○○」・・・・・!?



先日  「ロシアン星人 アンの日記」 のブルーアトラスさんが小豆を
 お宅に呼んで下さいました。楽しかったようです。
 その様子は 「こちらです。」 
 ブルーアトラスさん、お世話になりました。ありがとうございます。
 

 



いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ