最新の画像[もっと見る]
-
今日いち-2024年11月4日 9ヶ月前
-
またまたトリプル3年生 9ヶ月前
-
結構 知っています 11年前
-
みんなで楽しむ運動会2013 ~その3 こんなんもありました~ 12年前
-
みんなで楽しむ運動会2013 ~その3 こんなんもありました~ 12年前
-
みんなで楽しむ運動会2013 ~その3 こんなんもありました~ 12年前
-
みんなで楽しむ運動会2013 ~その2 見せ場は!~ 12年前
-
みんなで楽しむ運動会2013 ~その2 見せ場は!~ 12年前
-
みんなで楽しむ運動会2013 ~その2 見せ場は!~ 12年前
-
みんなで楽しむ運動会2013 ~その2 見せ場は!~ 12年前
バックのナビゲート
でも娘さんの日々のアクションは面白い。このブログ拝読させて頂くとほのぼのしてきます。発想豊かというか、そこらのお笑い芸人でも出来ない裏わざが一杯あるなんて。
笑ってるみーちゃんのイタズラ心が見えそうですね。
”知っててやってるんだよ~”って感じがまた笑えますね。
事故しちゃってますよ~(笑)
これからは気をつけてね♪
はいでは初心者講習に参加していただきますね~♪
未来のダンサーを目指しているのかも知れません。
しかし、一体誰が教えたんだろう??
「ばっくおーらい!」って、最近耳にしないですよ~。
もう、みーちゃんってば可愛いすぎ~~♪
『オーライ!』なんですよきっと…(*^^*)
怪我だけには注意して下さいね!傷が残ったら大変です(T-T)
壁にぶつかる事が子供は好きなのでしょうか?
うちの娘もたまにぶつけてますよ(笑)
このブログが良い想い出になりますよ!!
子供は親の反応が楽しいようです♪
お嬢さん的には
「やった!今日もお母さんにブログネタを提供できたぞ♪」
だと思いますよ。
お母さんのまねからオリジナル 多彩なレパートリーはさらに増えていきますね
私はちょっとオシャマな『…しないと!』が大好きですよ
オーライです☆
きっとぶつかって「キャハハ」までが
みーちゃんの「バックオーライ」なんですね。
でも怪我とたんこぶは気をつけてね。