子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

トリプル最高学年

2021-08-13 13:13:02 | KIDSの成長
みなさま

お久しぶりです。このコロナ禍も日常になりつつありますが、みなさまどのようにお過ごしでしょうか?

もうどなたものぞいておられないと思いますが・・・。


うちの子3名がもう

高校3年生
中学3年生
小学6年生


と成長をしております。

GWに弓道部のみいが引退。
先日県のコンクールで吹奏楽部チューバだったバスパートのあさおが引退。
きいもこの前ピアノの発表会を終えました。


なんだかさみしい気がしますが、
私は仕事も変わらず続けておりますが、仕事量が半端ない状態になっております・・・。

子供が来春無事進級していることを願っておりますが、
受験生とは思えない勉強量。

ちょっと来春が心配です。



・・・本人達は勉強してる、っていうんですけどね。
ふふふ・・・。(´艸`*)

あさおの1学期 ~その8~

2014-07-29 23:00:00 | KIDSのネタ




実はその先生とのマンツーマンの、20分ほどの懇談前。



(名前は分かっていなかったのですが、)



クラスメイトの女の子のお母さんから、



「あさおくん、腕の怪我、大丈夫でした?」



と言われました。




その怪我した日。



あさお:「おかあさん、けがした。」



と、半泣きで言ったものの、


母:「なんで怪我したん?」


と聞いても、




あさお:「わすれた。」



と、どこぞの政治家みたいな言い訳をしていたので、


これはなんか余計なことをしたな、


とは思っていたのですが、



それは他所のお母さんにも見られていたようです。


その次の週には雨が降っていないのに、


靴がドボドボに濡れていました。



その全前日に雨で濡らした為、




必死で綺麗に洗いなおした靴を








2足用意しているんですけどね。


上靴や体育館シューズは信じられないくらい黒いです。


体育館の外で遊んでいるから体育館シューズも黒かったんですね・・・。





あさおの1学期 ~その7~

2014-07-28 23:00:00 | KIDSのネタ



先生と2人だけの懇談。



正直もうアトピー持ちの母、


症状が悪くなる話ばかりでした。



しかしずっと気になっていたことを聞いてみた。



母:「この前、絵の具でポロシャツ汚してきたんで、」


母:「次スモッグ持ってくかと聞いたら図工の日に自分から持って行ったんですよ。」


母:「でも、上に着てたとはとても思えないくらい汚してきて。」


母:「青の絵の具そのまま塗ったくらいの濃さがポロシャツにまで染みてて、」


母:「洗濯しても落ちないくらいで。」


母:「帰ってきたら手にまだ絵の具付いているし、」


母:「それで触ったから帽子やら一杯付いて。」


母:「なんでそんなに付くんですかね?」



と聞いてみた。



・・・どうやら以前もやったのだが、



絵の具をゴム手袋をはめているかのように塗り、


その手でスモッグにこすりつけたりしていたらしい。


さらには2人で水をくみに行ったか何かで


まーくんと2人で水道で水遊びしたり・・・。



絵の具の消費量が半端ない理由がそれでした・・・。


おかげさまでこの4ヶ月、昨年よりも忙しいです!!



気分的には痩せそうなんですが、なんか腹囲は増えている気がしてなりません。


勿論4人目とかないんですが・・・。










あさおの1学期 ~その6~

2014-07-27 11:00:00 | KIDSのネタ



懇談会後のあさおの話はまだあって・・・


既に他のお母さんは帰り、2人きりだったのだが、


先生:「でもお母さん、連絡帳は皆と同じ、いや、」


先生:「結構早く書けるようになりましたよ。」



と(当たり前のことだが)出来るようになっていた。



実は連絡帳に書いてあることが


中途半端で宿題が分からず、学校に黒板を見に行ったり、


あさおに(叱り飛ばしながら)確認したり、


ということがあったため、


5月の家庭訪問で先生とあさおが



『連絡帳だけはきちんと書く』



という目標で頑張っていた。



母からもしつこく言われていたので、


なんとか出来るようになってきたようだ。




・・・まあ、【音読】を



【音 言言】



とかの書き間違いはほぼ毎日でしたが。



ほぼ毎日母が連絡帳をチェック。


毎日誤字脱字を修正することも、


実は宿題前の我が家の作業でした。



昨年は児童クラブに行っていたので、


宿題は長期の休みや土日だけで気付いていませんでしたが、





あさおはこちらが思った以上に



・漢字の書き順を間違っている


・文字の書き方が雑



だったので、この1学期は書くたびに消しゴムで消し、


書き直しさせていました。



授業への集中力のなさもそうですが、


宿題へさっと取り掛かれないと


ずっと椅子に座っていられないので、



2学期はいや、夏休みは勉強中無駄に立ち歩かない、


を目標に、もう少し一般の子と同じレベルになって欲しいと思います。










あさおの1学期 ~その5~

2014-07-26 23:00:00 | KIDSのネタ


とうとうこの話題も5回目ですが、


懇談会後。


先生と母と2人きりの話はまだ続いていました。


授業の45分座っていられないあさお。


先生:「以前は教室から出て、ここが1階なんで、」


先生:「そこのミニトマトを見に行ってたりしていました。」



・・・それは別に授業中にやらなくていいだろう。

母:〃ノハ;´Д`)ゞ


先生:「でも、あさおくんは発表好きでしょう?」


先生:「授業も話を聞いていて、外見たら窓から指先が見えているんですよ。」


先生:(*^艸^)



・・・どうやら聞いていないようで授業を聞いて、手を上げているらしい。


先生:「あさおくん、この席(1列目の真ん中の席)に座っているんですけど、」


先生:「あさおくん、本が好きでしょ?」


先生:「机の下に本を出して、こーやって読んでいるんですよ。」


先生:「ここから見えているのに。」


先生:(´∀`*)ウフフ




・・・〃ノハ;´Д`)ゞ



親としては耳を塞ぎたくなる内容のオンパレードだ。





・・・




先生:「でも、あさおくん、」


先生:「私が書く前にその内容を言ったり。」


先生:「発表もあっていますし、」


先生:「頭は良いと思うんですよ。」



さらには、先生が昨年よりも優しいので、


これくらいならやってもまあ、


あさおやまーくんなら仕方ないか、


と思って怒られないだろうということで


きちんと出来ていないこともあるようだ。



・・・まあ2人は舐めていると言うよりも


ボーダーラインが分かっているようだ。



先生:「まーくんは『だっこ』とか『おんぶ』とか甘えてくるんですよ。」




先生:「あさおくんはそこまではないです。」



・・・でも、多分ぎゅーとかしていると思われます・・・。



あさおは家でもやたらと母や父に触りたがり、


つい最近はきいをやたらぎゅーっとしてます。



・・・なんだろう?甘やかしてなかったんだろうか?


母からみると、一番手をかけた気がしていたのだが。







・・・つづく。




あさおの1学期 ~その4~

2014-07-25 11:00:00 | KIDSのネタ



懇談会後の先生の話はまだまだ続きます。


先生:「『宿題が多い』ってお母さんがおっしゃっていたと」


先生:「お聞きしたんですけど。」



母:「はい。」



先生:「あれは、あさおくんが授業中に・・・云々。」



知ってるよ、もう聞かなくても分かってるから!!


と心の中で思う。



先生:「帰りにおねえちゃんにも言ったんですが。」



・・・ああ、そんな話を先生がしてたとかみいも言ってたね・・・。



あさおには

『先生に「宿題多いってお母さんが言った」とか言ったらあかんで!!』


って言ったのも思い出したわ・・・。




先生:「私は去年知らないんですけど、子供達の話では、」


先生:「去年はあさおくん、こんなに酷くなかったそうなんですけど。」


先生:「悪い方にまーくんと足の引っ張り合いをしているようで。」


先生:「昨年よりもまーくんと仲良くなってて・・・。」


云々という話を聞かされた。


ええ、私もまさか、学年がUPして、授業への集中力が下がるとは思ってませんでした。



昨年の担任の先生はあさおもまーくんも面倒みていてあのレベルにしてもらっていたとは・・・。


先生との相性もあるんでしょうが、あさお自身は今の担任の先生が嫌いと言うわけではなく、


むしろ好きなようで、


先生:「給食の時間は皆、班毎に食べているんですが、」


先生:「まーくんとあさおくんは私の席の前に机を持ってきて食べています。」


。。。どんだけ先生のこと好きなんだ?


っていうのかそれでいいのか?



あさおに聞いたところによると、


まーくんが先生に変なことをしないよう見張っているらしい・・・。


前は一旦口の中にいれたトマト(ミニだったんだろうか?)を


先生の顔に持っていったりしていたらしい。


それから守れたのかどうかは疑問だが、あさおなりの理由があるようだ。






・・・つづく。



あさおの1学期 ~その3~

2014-07-24 23:00:00 | KIDSのネタ




終業式の前の日。


小学校で通知表を貰いに行く日だったのですが、


こちらの小学校では2学年ずつ、


30分の懇談会でした。



14:00~14:30 1・2年生


15:00~15:30 5・6年生



通知表を見るだけでは、


知能の劣っていない・・・というよりも


多分我が家の3人の中では一番頭のいいと思われるあさお。


アレだけ授業を受けられないのに、


勉強麺では『頑張ろう』が、体育1つだけでした。



(生活面では相変わらず、人の話を聞くというところがダメでしたが)


が、懇談後に先生に話を聞くと、




・・・




・・・・・




いつまでも尽きない、先生の報告なのか


愚痴なのか分からないお言葉が。



まず体育の授業。



先生:「あさおくん、運動が苦手だという意識があるみたいです。」



・・・そうなんです。


走るのが遅いとか、人よりも出来ない、ということが気になるみたいです。




先生:「実はあさおくん、体育館の授業中、まーくんと2人でずっと体育館の外にいました。」



・・・授業受けてない?


初めて聞いたけど?


こういうのは電話で連絡しないものなのか?


先生:「なので通知表は『水泳のみ』で付けさせてもらいました。」


あ~、だから思ったよりもいいのね。




スイミングを習っているので、プールだけはきちんと受けたみたいです。


・・・でも、運動場での体育はどうしていたのか?


怖くて聞けませんでした。



・・・多分体育館と同じなんでしょうね・・・。









・・・つづく。




あさおの1学期 ~その2~

2014-07-23 22:00:00 | KIDSのネタ



前の記事に続きますが、


あさおが



皆と同じような集団行動を取るのが苦手



ということは昨年から知っていたのですが、


2年生の4月・・・土曜参観の日の授業で



なぜかすねて床で寝転んでいた



のを見てこんなに酷いことにビックリしました。



昨年から小学校の校長が変わったせいなのか、


みいも、あさおも妙に宿題が多く、


あさおは授業でやるべきことが出来ていないので、

(例えば新出漢字の練習とか)


宿題にプラスしてそれらがあるので、


はっきり言って




・・・




・・・・・





親のほうが辛いです


( ̄^ ̄゜)




仕事から帰ってきて


夕飯の準備と洗濯物の取り入れ、


そして、



あさおの集中力が乱れないよう常時突っ込む



・・・なんか、去年までが凄く楽だったと実感。



きいのお迎えがどんどん遅くなってきました。



きいは2月からお昼寝がなくなり、


夕方は不機嫌な上、


あさおの宿題を見ているうちに床で



倒れるように寝ている  


o(__*)Zzz



ことが増えました。



・・・夕飯が遅くなったせいで、


食べずに朝まで、という日もあります。










・・・つづく。





あさおの1学期 ~その1~

2014-07-22 01:07:51 | KIDSのネタ




とうとう夏休み。


私の仕事のピークが今です。


・・・が、あさおが児童クラブをやめているとなかなか気楽に

残業できなくなってきました。





あさおはこの1学期、4月から比べると少しましにはなってきましたが、


昨年の先生よりも甘いのか、それともNo.1の子に引きづられるのか、


(昨年もこの子と同じクラスでしたが)



同級生:「昨年はもっとちゃんと机に座っていた。」


ということで、



授業中 45分間座って授業を受けられない子



になっているようです。





・・・つづく。




小学校に入ってもう5年

2014-06-12 10:00:00 | KIDSのネタ



我が家に小学生が入ってもう5年がたちました。


あさおもとうとう2年生。


今年の担任の先生は、2人ともなんとなく背格好は同じで女性ですが、


5年生の担任の先生はまだ先生になって数年、


2年生の担任の先生は中学生と3年生のお子さんをお持ちで、多分私とあまり変わらないくらいの


そこそこベテランの先生。



5年生は社会や音楽、理科を担任の先生以外の先生が見てくださるみたいです。


これが今風?なんでしょうか?



まあ、この先生の・・・というよりは2人の話、保育園の話はまた次の機会に。(笑)