
この10月の3連休最後の日、つまり月曜日に
『日々の泡、など。』のchietheさん、
そして
『カウチブログ』のasaさん夫妻とさっちゃん
がお越し下さいました。
ありがとうございます。ヽ(*´▽`*)ノ~♪
このお二人とは派遣先の会社で部署は全く違うけれども知り合い、
現在は皆そこを退職しているのだが、
ブログを通じてさらにお付き合い頂いている。
asaさん、chietheさん、これからもお付き合いよろしくお願いします♪
さて、
娘は御一行が到着するや否や、テンションがハイに!
休み無く続く弾丸トーク!
に驚きながらも皆さん付き合って頂く。
そして娘と息子に、とプレゼントを頂いた。
娘がプレゼントしてもらった物、それは
・・・
・・・・・
メルちゃんの新しい服
『おでかけラブリーコート』と『パジャマ』を見た娘、
さらにテンションの上がり、大喜び♪
(o≧∇)o
即、着ていた服を脱がせ、
パンツだけのメルちゃんにコートを着せていた。
そしてほぼ1歳半のさっちゃんに用意したプレゼント、
『マミイ』を渡したものの、これにもチェックを入れ、
さっちゃんそっちのけで遊び出す娘。
息子にと頂いた汽車のおもちゃもさっちゃんと争奪戦を繰り広げつつ、
紐を引いたり・・・やりたい放題の娘。
その内、『2カラーせんせい』を持ってきた娘。
chietheさんに、
娘:「『あいうえお』って書いて!」
と言って書いてもらい、いつの間にか
・・・
・・・・・
娘がそれを見ながら下に字を書き出した。
コレが大体出来てるじゃない?字として。
と思わせるような出来だったのだが、
(親ばかか?)
chiethe:「何書く?」
という質問に、
娘:「『あ さ お』って書いて♪」
などと言っていた娘もいつの間にか、
娘:「う~んと、『け ち』って書いて♪」
娘:「『さ さ る』って書いて♪」
と、その意図が全く読めない単語をリクエスト。
それに根気よく付き合って頂いた。
息子は?さっちゃんは?その日どうしていたのか、
・・・
・・・・・
息子はマイペースで近づき、もらったおもちゃよりも
・・・
プレゼントを束ねていた荷造り紐?などに夢中。
さっちゃんは・・・息子にと頂いた汽車の紐を引っ張り、
こちらも夢中でお散歩させていた。
3人で仲良く遊ぶ日は・・・もう少し先のようだ。
さっちゃん、夢中でカレー食べてくれたからよし、としよう。

(http://blog.with2.net/link.php?255875)
画面には映っていませんが旦那もいます。
(こちらも初対面)
息子は市販のおもちゃにはがっかりするくらい興味がありません。
まあ、娘もそうだったのであまり気にしていませんが・・・。
息子の側にはプラスチックの箱などゴミ?
というようなものが多くあります。
娘が一番年上ですね。
私や旦那の友人の中では一番の年長だったので。
だから年上の子や同じ年の子と遊ぶ機会が
ちょっと少ないんですよ。
おかげで仕切りまくりです。(笑)
あさおくんオモチャより紐に夢中だったのね(笑)
オモチャで遊ぶのはもう少し先かしら?
みーちゃんが一番年上?
うちに遊びに来る友人には幸いいつも
楽しく遊んでもらってご機嫌です。
>オフ会いいですね~w
オフ会、と言ってもブログを始める前から顔見知りだったんですけどね。(^o^;
>ブログがあるからこそさらに繋がりが深くなられたんですね。
>素敵な関係です♪
ありがとうございます♪(*´▽`*)ノ~♪
そうなんですよね。
皆さんとこのブログを通じてつながりが深くなりました。
多分、ブログしていないとお互いの近況分からないままです・・・。
オフ会いいですね~w
ブログがあるからこそさらに繋がりが深くなられたんですね。
素敵な関係です♪
わざわざありがとうございます♪
子供達、それぞれ好き勝手にやっていましたが、
楽しかったみたいなのでそれでOKとしたいと思います。(笑)
取り合いにもならなくて済みましたし。
でも・・・もう数年もしたらそういう事態にも
備えないといけないかもしれません。(^o^;
娘も息子も2人共風邪なんですよ。
今は・・・息子の方が酷いですね、咳と鼻水が。
娘はほとんど問題なし。
カレーはね、子供ならバー○ントの甘口が
定番でしょうね、ルーなら。
ハチミツやヨーグルトでよりマイルドに仕上がっています。
実現する日を楽しみにしていますよ~♪
こねこさんと、なんてどうです?
オフ会というには少々微妙な集まりでしたが、
1年以上会っていなかった皆さんに会えて
本当に嬉しかったです。
息子の活躍?多分・・・もうすぐです。
子供達も楽しそうです♪
一緒に遊ぶ・・・と言うよりは一緒の所で遊ぶ感じだったようですが(笑
みいちゃん大きくなっちゃって!!
運動会いっぱい頑張ったんですね。
しま家は今いろんなことで頑張って
お疲れモードですね。
夏の疲れも出やすい時ですくれぐれもお大事に。
睡眠と休養が何よりですよ。
みいちゃん(かな?)が体調を崩されたみたいで…しまさんもあまり無理なさらないで体だけには気を付けてお過ごし下さい。
ご友人の方たちと久しぶりの再会、話が弾んだのではないかと思います。やっぱり友人の方とお話する機会があると普段話さない話題も話せて有意義だったりしますよね。
カレーは甘口だったようですが、最近スーパーに行ったら甘口と書いてあっても中辛クラスのルーが売ってあるのでスーパーで一人びっくりしています。
ルーも良く見て買わないといけないですね。
えがちゃん先生にとって11月頃の文化祭が憂鬱だそうです。OOな先生(ランキングあり)のコーナーを壁新聞で書きたがるクラスが多いとのこと。あるクラスの女の子が酒乱であることをどうも聞きつけたそうで、記事のネタになるのを怖がっています。
またその頃大いにネタにできると思います(笑)
ではでは、お体には十分気を付けて下さいね。
何か楽しそうですね♪
一度やってみたいようなww
なんてね♪
どんな顔?などというドキドキはasaさんの旦那様ぐらいだったのですが、
久々の再会で本当に楽しい一時を過ごしました。
今回は子供が個々にに動いていましたが、
これからまた会って、お互いの成長を見守りたいです。
・・・実現するかな。(^o^;
久々に会うのもまた楽しかったです。
カレーですか?
子供に合わせて全員が甘口を食べました。
うちの家は駅からひたすら上っていますからね・・・。
見晴らしだけはいいです。田舎だから自然もあって。(笑)
娘の発言は本当に油断できません。
大体想像出来るんですか?
私には全く思いつかない爆弾発言ばかりでヒヤヒヤしておりました。
息子の行動範囲・・・かなり広いです。
私がトイレに行っている間にろうかに出ていましたから・・・。
いつの間にやら人のもらったものが気になるらしく、
雑誌の付録でこれまた夢中になって遊んでいました。
(^o^;
3人で仲良く遊べる日・・・あと3年くらいでしょうか?(笑)
みいちゃんひとり舞台だったようで。
でももうじきでしょうね、
あさお君が飛び出すの!
楽しくなりそうですね、
あと半年? くらいでしょうか。
(仕事を生活のど真ん中に置くことによるリスクも、最近少しずつわかってきました)
リアルな世界で(!?)面識のあるのブロガーさんが私にはいないので、そのオフ会はちょっと未知の世界ですが、気兼ねなく楽しめそう。
子どもさんがみんなでわいわい、というより個々で思い思いに遊んでる(しかもそれでちゃんと成り立ってる)光景が、これまたほほえましいような(笑)。
ブロガーさんご自身の近況とともに、彼らの成長ぶりもみられてイイ感じ、ですね。
お仲間の方とのオフ会お疲れ様です。お仕事関係とはいえブログネットワークが広がっていいですね。
みいちゃんのひとことひとことが面白いやらちょっと怖いやら…(笑)はらはらどきどきです。
あさお君はおもちゃより荷造り紐に夢中なようで…それもまたあさお君らしいのかも?
早く3人みんなで楽しく遊べるといいなあと思います。
あと、カレーの方はみなさん食べられたのでしょうか?
みいちゃん、かなり爆弾トークらしいね?
面白いわぁ~大体想像出来ます。
あさお君、かなり行動範囲が広くなった?
ムチムチ、私も触りた~い!
みーちゃん、大好きなメルちゃんグッズをもらってテンション上がりまくったんですね(笑)。
ただでさえお客さまが来たことで興奮してたはずなのに、そこへ好きなものをプレゼントされたら・・・(微笑)。
みーちゃん・・・今度は3人仲良く遊ぼうね♪
ねこでした。ニャン☆
オフ会と言っても微妙なんですけどね。
ぶんママさんと知り合ってからもう1年半以上!
いつか会う日がくるのでは?
などと1人勝手に楽しみにしております!!
いつか、会いましょうね~♪
・・・とは言ってもブログを始める前に知り合ったので、
少々微妙な集まりですが。(笑)
娘は人が来るのが楽しくて仕方がない様子。
いつも自分が一番でいたいようで常に話していました。
日頃、息子がいるから我慢しているんでしょうね。
紐で?息子のおもちゃ、綿棒のケースとか蓋とか、
そういうものが多いです。
プラスチック物を噛むのが好きですね。
今日は私の服の紐を噛んでいましたが・・・。(^o^;
chietheさんとはもっと色々と突っ込んだ話がしたかったのですが・・・。
またお話ししましょうね♪
>結構な時期まで本名だと思っていました
これってこの『しま』が?それとも『あさお』
でしょうか?
どちらにしろ、誤解が解けて良かったです。(笑)
末永いお付き合い、楽しみにしています♪
滅多に会えないのにココで近況などを知っているせいか、
久々の再会、という気がしません。
そして2人、息子の事をうっかりHNで読んでいました。
慣れって怖いですね・・・。(笑)
早速お願い事を書きましたよ♪
願いが叶うといいんですが・・・。
子育ての忙しくも大変な時期、
楽しい時間を共有する仲間が沢山居るというのは素晴らしいことだと思います!
やはり楽しいものですよね♪
子供同士で遊ばせるというのも楽しみの一つですね。
みいちゃん、やはり今回もテンションが高かったようで…(笑)
いつかもうすぐ、みいちゃんがみんなを上手にまとめてくれるほど
立派なお姉さんになってくれるはずですよ~!
あさお君…紐に夢中には笑わせていただきました(笑)
生みーちゃん&あさおくんに会えて楽しい時間を過ごさせていただきました♪
そうですね不思議なものでしまさんとはほとんどブログでの交流なんですよね~
(結構な時期まで本名だと思っていました((^_^;)
でもなんだか長いつきあいがあるような感じですね
これからもよろしくおねがいします☆
ほとんどブログでしかお付き合いがないのに、なんだか昔から知ってるような感じがしますよね~。
お子さんたちも、もう少しすれば皆で遊ぶようになりますよ。
よかったらブログ見て下さいね^0^
そしてご本人の送別会以外ほとんど話さず、
ブログで親交を深めていました。
勝手に親しい友人のように思っていますが。(笑)
プレゼントはあげた本人よりも他の人が喜んでいたりして、
思惑が外れたりしていましたが、皆それぞれに
楽しい時間を過ごす事が出来ました。
仕事に復帰するとこういう時間を設けるのって
なかなか難しいですが、また是非とも設けたいですね。
そうそう、みんな個々に遊んでいながらも微妙に絡んでいましたね。
大抵はお互いの邪魔になっていましたが。(笑)
バーモン○カレーですか?
この前のは実はこの甘口1箱と、
とろ○るカレー半箱が入っております。
さらにれんげはちみつ、プレーンヨーグルトで
お子様にも優しい仕様となっております。
良ければこちらもお試し下さい。
余っているリンゴがあればすり下ろしても美味しいですよ。
大人のカレーとは程遠いですが・・・。(^o^;
きっとひろ夫妻も来てくれる事でしょう♪
今回は皆年齢が1歳以上離れていたので、
同じレベルで遊ぶのは難しかったのですが、
なかなか楽しかったです。
親子で遊ぶ^0^@
いいですね♪
みいいちゃんパワフル全開だったようで
あさおくは紐!お友達は汽車と
取り合いにならずよかったですね
その内3人で遊べる日がくるんだろうなぁ
その頃もっと賑やかになりそう(笑)
写真ではあたかもみいちゃんとさっちゃんが
仲良くお絵描き。。。に見えるんですが
実際は三者バラバラ(笑)でしたねえ!!
でも微妙にからんでたりして面白かった。
ホントにいろいろお世話になりました&そしてカレーご馳走さま(親子ともども)
うちでも今度バーモン○カレー試してみよう♪
子供が集まると賑やかで楽しそうですね♪
大人は大変そうですけど(笑)
次回がもし開催されたらうちの子たちも・・・
いや、やめときます。
多大なるご迷惑をお掛けするでしょうから(^^;