goo blog サービス終了のお知らせ 

子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

いってらっしゃい♪ ヽ(*´▽`*)ノ~♪

2007-05-23 13:53:00 | KIDSのネタ



朝から娘のお弁当を作る。


メニューは

・おにぎり(ごま・うめ干し)
・からあげ
・ウィンナーソーセージ
・うずらの目玉焼き
・うずらのゆで卵
・プチトマト
・水菜
・オレンジ


昨日祖母がシートと一緒に買ってきた


新しいお弁当箱・お箸とスプーンのセットも入れる。

(娘の好きなピンク。しかも、キティちゃん。)



・・・


娘はお弁当が出来上がる前からウキウキ。


遠足の一言でスッキリと目覚め、笑顔だ。


こんなにスッキリ目覚めてくれるなら毎日遠足にしてもいいくらい。



娘:「これ、おねえちゃんが入れるの?」


母が授乳していると、


勝手にデザートやらをお弁当袋に入れ出す娘。



娘:「おべんとうは?おべんとういれてもいい?」


母:( ;´Д`)ノ"

母:「待って。まだ出来てないから。」



何度も急かされつつ、狭いスペースにおかずをギュウギュウ詰める母。


娘に、


母:「中、見たらあかんで。お昼の楽しみやから。」


と言いつつも、



・・・



・・・・・



母:「やっぱり1回だけ見る?」


と反応を知りたくて見せてみた。



・・・



娘:あぁ~!かわいい♪


娘:「たまごに、たまごに おかおが ちゅいてる。」


娘:(ノ´▽`*)ウットリ



・・・


娘の心を掴んだお弁当。完食は間違いなし?


http://blog.with2.net/link.php?255875


最新の画像もっと見る

27 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
>なお さま (しま)
2007-05-28 15:32:36
最近の運動会って夏前に終わっちゃうんですね。
ちょっと寂しいな・・・。
なおさん、体調は大丈夫ですか?
本当に気を付けてくださいね。

お弁当、かなり喜んでくれて本当に嬉しかったです。
海苔を型で切り、ウズラは目と口を作っただけです。
こぱんさんには遠く及びません・・・。(^o^;
でも、これを機会に専業主婦の今の内に少しでも技を
磨きたいと思います。
返信する
続きです。 (なお)
2007-05-26 00:30:25
ごめんなさい。間違えて送っちゃった!
ウズラの卵のとりさん、超可愛い~~~
みーちゃん大喜びでしたね!
私も喜びましたから…
こぱんさんといい、しまさんといいみんな
お弁当上手ですね!
羨ましいな~~
返信する
素敵! (なお)
2007-05-26 00:27:21
しまさん、ご無沙汰ばかりでごめんなさい。
今運動会前で超多忙でした。疲れてヘロヘロ
返信する
>△イチおじさん さま (しま)
2007-05-25 23:39:14
目玉焼き、そしてゆで卵共にうずらで作りました!
あの卵の殻、以外と固くて割りにくいんですよ。
結構大変でした・・・。

△イチさんも、お一つどうですか?(笑)
返信する
>かず さま (しま)
2007-05-25 23:37:49
かずさんにお見せできるような大したお弁当ではないのでお恥ずかしいのですが・・・。
うずらのゆで卵は出来るだけ目を離してとぼけた顔にしてみました。
お家の御飯って一番美味しく感じますよね。

そう言えば私の弟、残業の時は夕食の時間が遅くならないよう、
買って食べていたようなのですが、
やはりお家の御飯が一番美味しい、ということで
最近は家で食べるように。
30になってもそれは同じなんですね。(笑)
返信する
>hyohyo さま (しま)
2007-05-25 23:34:53
うずらは他の方のパクりです。
結構皆さんお弁当を凝っておられるんですよ。
キャラ弁ってご存じですか?
もうびっくりするようなお弁当が満載です。
(本屋でも売っているくらい)
あれに比べたら・・・(^o^;


お仕事、かなり煮詰まっていますね。
このまま解決しない訳にもいかないし、本当に辛いでしょうが、
ここが頑張り所です!!きっと乗り越えれば一回り大きい
hyohyoさんになれるはず。
後は発想の転換?
返信する
>square さま (しま)
2007-05-25 23:31:33
うずらがメインのお弁当になってしまいました。
本当はもっと色々と入れたいのですが、
なかなかこの小さな空間に詰めるのは難しいです。


娘、起きてすぐにテンションが上がっていました。
もう目的地に着く前に力尽きてしまうんじゃないか?
って思うくらいに。
楽しんで来たようです。
返信する
>KICHIOママ さま (しま)
2007-05-25 23:29:47
お弁当を褒めて頂きありがとうございます。
キャラ弁とか凝ったお弁当はどうも苦手で、
これが精一杯でした・・・。(^o^;

お天気、晴れて暑い1日でした。
娘もすっかり日焼けして帰ってきました。
日焼け止め塗るの忘れたんです・・・。
返信する
>智斗 さま (しま)
2007-05-25 23:28:00
こういう可愛い盛りつけ、というのは慣れないので非常に時間がかかりました。
はい、大皿料理が得意です。(^o^;

うずらに顔を付け、ソーセージとおむすびに海苔を貼っただけなんですけどね・・・。

今出来る私の会心の作です。
もっと腕を磨かねばなりませんね・・・。
返信する
>ぶんママ さま (しま)
2007-05-25 23:25:55
きれいに完食して帰ってきました。
本当に一粒残さず。(*^艸^)

大した料理では無かったのですが、
娘があれだけ喜んでくれるのは嬉しかったです。
(メインはキティちゃんでしたが・・・。)

これからのお弁当に備え、皆さんのようにレパートリーを増やしたいと思います!!
返信する
>こねこ さま (しま)
2007-05-25 23:24:01
こぱんさんの所のお弁当と比べると非常に貧相ですが、(^o^;
娘は喜んでくれました。

これだけ喜んでくれると・・・お弁当で魅せる腕、
もっと磨きたいですね。
返信する
>すろぅ らいふ さま (しま)
2007-05-25 23:22:36
朝から遠足ですぐに起きてくれました。
そしてテンションもずっと高かったです。(笑)

お弁当は完食でした!!
楽しそうに一杯話をしてくれましたよ。
返信する
>けめこ さま (しま)
2007-05-25 23:10:55
ありがとうございます。
けめこさんのように可愛いお弁当を作れるセンスが欲しいです。
これからも練習あるのみ?(笑)


これからも時々お弁当に詰めて食べさせたいと思います。
秋になったら公園で食べるのも良いですよね。
息子の離乳食が終わったら4人で。
・・・ってまだ始まってもいませんが。(^o^;
返信する
>トロ さま (しま)
2007-05-25 23:09:03
ありがとうございます♪
普段飾り付けなどが適当なので、
こういうお弁当を作るのは楽しいのですが
・・・結構時間がかかり大変でした。
目のゴマが特にね。(^o^;

娘はそれ以上にこのお弁当箱とお箸ケースの方が嬉しかったようです。
大好きなピンクでしかもキティちゃん。
先生や周りに自慢していたみたいです。
返信する
>みお さま (しま)
2007-05-25 23:06:58
お弁当は完食、でした。
水菜には何も味が付いていなかったので
食べてくれるかな・・・と思っていたのですが、
きれいさっぱり♪

他の方のお弁当を見ていると、皆さんとても凝っているんですよね・・・。
なのでうずらだけはちょっとやってみました。
黒ごまを刺すの、なれないのでちょっと時間がかかりましたが・・・。


毎日ではないから出来るんでしょうね、これ。(^o^;
返信する
こんにちは! (△イチおじさん)
2007-05-25 12:44:05
うずら、なんですね、
あの卵焼。それにあの顔!!
メチャメチャ可愛いですね、
みいちゃんならずとも、
大感激!!
返信する
可愛いお弁当☆ (かず)
2007-05-25 00:10:17
こんばんは、しまさん

なんて、可愛らしいお弁当なんでしょう♪
みーちゃんの喜んでる顔が目に浮かびましたww
お母さんの手作りのお弁当、子どもって、ほんとに喜んでくれますよね
いっくんも、給食は食べないって言いますからね
おにぎりしか作れない日があっても、やっぱり、毎日お弁当が一番です

ウズラの卵の顔
とぼけた味があって、ほんとにいいですね
返信する
Unknown (hyohyo)
2007-05-24 05:27:37
美味しそうなお弁当ですね♪
「うずらのゆで卵」の細工もなんだか凄いです!
しまさんめっちゃ器用なんですね。
私もこのお弁当食べてみたいっす。

>思い切って他の方に見てもらうとかどうですか?
何度か相談はしているんですけどね(^^;
みんなで頭抱えてます・・・
返信する
こんばんは。 (square)
2007-05-23 23:39:22
コメントありがとうございます。
(その女性の方も実は、職場結婚をされました)

遠足の朝、もうテンションはピークですね(笑)。
みいちゃんにおべんとうを見せてものすごくよろこんでくれたみたいで、しまさんにとっても1日ハッピーだったのではないでしょうか…お疲れさまです。

うずらの目玉焼きとデコレーションされたゆで卵が思わず目をひきます。
これはおいしそうだぁ~!
返信する
Unknown (KICHIOママ)
2007-05-23 23:00:27
うわ~、可愛いお弁当
これならみいちゃんも大喜びですね。
お弁当を自慢げにお友達に見せてる姿が浮かんできます。
遠足、天気はどうでしたか??
返信する
Unknown (智斗)
2007-05-23 21:42:03
手こんでますねぇ☆
素敵なお弁当ですねぇ♪
僕もうっとりです!!
コレが食べれるみぃちゃんが羨ましい☆
返信する
間違いなし! (ぶんママ)
2007-05-23 21:26:17
こんな可愛いお弁当、完食間違いなしです!
お弁当箱をニコニコ顔で洗っているしまさんが目に浮かびます!
お弁当箱の中でウズラの卵が合唱しているようです~。
昨日の遠足予行演習どおり、バッチリ☆彡だったのでしょうね!
返信する
私もうっとり(≧▽≦) (こねこ)
2007-05-23 19:31:10
 こんばんは☆こねこです♪

 私もみーちゃんの可愛さにうっとりです(微笑)。
 前記事から読みながら、ほとんど頬が緩みっぱなしでした♪

 こぱんさんのところでもお弁当を食べてみたいと思いましたが、しまさんのお弁当も食べてみたいです(微笑)。

 今度はしまさんのお弁当で「うっとり」させてくだちゃい♪

 ねこでした。ニャン☆
返信する
美味しそう♪ (すろぅ らいふ)
2007-05-23 18:18:38
遠足の日はワクワクですよね。
お弁当が可愛いとさらにワクワクですよね。
きっと完食して元気に帰ってくるんだろうなぁ♪
返信する
可愛い~♪ (けめこ)
2007-05-23 16:29:11
可愛いお弁当が出来たね!!
しまさんが、少しお弁当を見せた気持ちが分かるわぁ~。なんか、みいちゃんの感激でこっちも
感激してしまう~~。

これからここぞ!という時はお弁当に
詰めるに限るね。


返信する
すご~い!! (トロ)
2007-05-23 16:20:10
めっちゃ可愛いお弁当ですね~(ノ´∀`*)
私もこんなお弁当入ってたら
テンションめっちゃあがります♪
きっと今日は人気者ですよ☆
返信する
あ~かわいい! (みお)
2007-05-23 16:02:37
私もあのお顔のついた卵に目が行き

「かわいい!」と思わず言ってしまいました。

それに、みいちゃんの好きな水菜!

お弁当の時間が待ち遠しかったでしょうね♪



私の母は料理が苦手で、お弁当のおかずは

ただ焼いただけ、温めただけのものが入っていたので

人前でお弁当を見せるのは、恥ずかしくて

イヤでした…。



みいちゃん、絶対完食していると思いますよ~♪

シートもきれいにお片付け出来ているでしょうね♪
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。