goo blog サービス終了のお知らせ 

くうねるあそぶしごとする

ドラゴンズ。草野球。ゴルフ。スノボ。
温泉。日頃の食事。お酒。とか。

ツカモトエイム AIM-ROBO1

2011年11月07日 | 商品(食べ物以外)
確かにウチは
掃除するスペースなんて
たかだかタタミ4畳位ですが・・・

君はよく働くわ

ガーガーいいながら
時々ぶつかってきたりして
愛しくさえ思えてくる

肝心なゴミもしっかり取ってくれて
しかもこんな値段


とうぶん足を向けて寝られません(笑


T-fal 電気ケトル

2011年03月11日 | 商品(食べ物以外)
この電気ポットの
湯の沸く早さには驚くばかり

保温いらずで
毎日お茶を入れる生活に

粉茶にして
水筒に持っていくと

1回飲み終えても
お湯を入れれば
もう1回飲める(笑

ペットボトルのお茶より
全然おいしいし

もっといいお茶っぱに
手を出すのも時間の問題でしょう

脱線したけど
こいつは買ってよかった^^

iphone

2010年02月01日 | 商品(食べ物以外)
友達に薦められ
最初はそんなに携帯やんないし
なんて思ってたけど
コロッとその面白さに惹かれ購入


ところが
うちのWindows2000とは繋がらないことが判明(涙

仕方なくWindows7購入

→げっ今のPCだとスペック不足だ!

メモリ増設

どんだけ投資しとるんだ・・・

元取んなきゃ
と思ってソフトバンクの料金確認見たら
パケット代がたった3,4日で14万円

こんな感じで
まんまと戦略に乗ってます(笑


追記(3/5)

iphone用に家に無線LANまで引いちゃいました・・

2代目

2009年08月12日 | 商品(食べ物以外)
新しいモニタを買ってみた

三菱電機の23インチモニタ
元の17インチからするとかなりデカイ

喜び勇んで
電源を入れたものの

ホームページ見るには
あまり意味なし

文字が横に長いだけ(涙

が、
すぐに気づいた

2画面並行表示だ!


これは初めての経験

かなーり便利^^

こんなきれいでデカイのに
19800円

どんどん安くなっていくんだなぁ

D704i

2007年10月26日 | 商品(食べ物以外)
クライマックスシリーズが
始まる前

それまで携帯の買い替えなんて
あまり頭になかったけど

ワンセグが見たくなって
携帯屋さんに足を運ぶ

折りたたみでないモデルを
選ぼうとしたらDしかないじゃん

思ったより安かったので
迷わずD704i購入

ちょっと厚いのが気になるけど
ワンセグきれいだし
ビックカメラのポイントカードに
nanacoにsuica

財布からカードが減るのが嬉しくて
すぐに手続き

かなり便利だ

しかも前機種はメモリ不足で
ろくに写真も溜められなかったのが
microSDで即解決

秋葉原で2ギガ購入
試しに一番でかいサイズで写真を
保存してみてもケタが違う

何枚放り込めるやら

それにしても
microSDの小ささにゃ驚いた

思えば
大学の時
なけなしの貯金をはたいて
買った富士通のFMV

ハードディスクが同じ
2ギガだったなぁ・・・

隔世の感あり

イヤホンも購入して装備完了

それにしても
今回は買い換えてよかった

日本シリーズも見えるし

out of order

2007年06月15日 | 商品(食べ物以外)
京葉線に乗ると
やけに飛ばすせいか
雑音がうるさい

東京まで長いし
ipodを取りだして音楽を聴く

いつものfavoriteフォルダ

桑田佳祐を選んだつもりなのに
聖子ちゃんの歌声が

確認すると確かに桑田圭祐の
曲名が

最近PCともつないでないし
曲名と中身が変わる訳ない

気持ち悪いので
とりあえずfavoriteフォルダの
曲をはじめからかけて、ひたすら
早送り連射

こういう時って
たたきつけたり
ボタン押しまくると
直る気がするんだけど

・・・

Windowsばりに
画面が凍りやがった

振動も全く感じず
HDD逝っちゃったか???

それからは何しても
うんともすんとも言わず

買った時のブログを見てみれば
2006年6月5日

泣けてきた
まだ1年じゃん



いや
もう1年じゃん

なんて回顧してられん

HDDレコーダ

2007年03月14日 | 商品(食べ物以外)
おそらくひとり暮らしをはじめた
10年以上前からTV番組を録画する
習慣なし

けど、たまにTV見たりするから
見たい番組がない訳ではない

今更ながら
勝手にキーワード登録しとくと
録画してくれる機械って
すごいんじゃないか?

購入欲がパンと膨れて

その週に購入

ソニー
すご録

理由は見た目のみ

使い始めたらこりゃ便利
録画番組ばかり見るように

おまけに
うちのマンションに
ハイビジョンが入ってたらしく
画像がかなり美しい

もうすご録通してじゃないと
TV見れん

2011年問題もあっけなく解決

久々のヒットなお買い物

ipodはすごい

2006年06月05日 | 商品(食べ物以外)
映像を通勤時間に
見たいなぁと思い
ちょっと投資を覚悟

有楽町ビックへ

そもそも携帯で映像が見える
機器ってどんなもんがあるんだろう
と色々聞いて思ったのは

比較対象として悩める機器がまるでない
podcastingの魅力も相当デカイ

電気製品の価格って下がりまくりだけど
この状態じゃipodは下がらんよなぁ

30G購入

なんだか充電を500回程度すると
消耗が激しくなるからって理由で
7000円もするサポートにまで
入ってしまった・・・

2年以内であれば電池交換を申請すると
新品が戻ってくるそうな

500回かぁ

???

ほんと交換条件に2年ではまるのか?
たとえば電池の消耗は50%を切らない(切りづらい仕様)とか
(50%以上消耗しないと交換対象にならない)
そもそも50%以上の消耗って何をもって判断するんか?

頭冷えたら疑問が湧いてきた
サポートは1回だけ電話できるらしいが
こんな疑問にゃ使えん

なんだかノボセテタだけの
気がしてきた

浮かれてワキが甘かった・・・