goo blog サービス終了のお知らせ 

くうねるあそぶしごとする

ドラゴンズ。草野球。ゴルフ。スノボ。
温泉。日頃の食事。お酒。とか。

加真呂(葛西 ステーキ屋)

2005年01月28日 | お肉系
ずっと前から知ってたお店。
店前の広告の多さは鮮菜に引けを取らない。
怪しい。

久々に肉が食いたくなって足を運んでみる。

店が暗い・・・
出てきた店主は竹中平蔵を暗くした感じ。。。
活気がない・・・
奥からはニッポン放送が静かに流れる

難しいオヤジだ。
こういう店は、メニューに超こだわりがあるか
ほんとにハズレのどちらかか。

カウンターの前には鉄板が引かれ。
けど半分は物置状態。
ハズレだとほぼ確信。

目の前で肉を焼いてくれる。
手馴れたもの。
サクサク焼いてサクサク切ってくれる。

おもむろに取り出した大きな皿に
120gのお肉がひっそり入る。
3分の2が空いてる。

サビシイ

が、ここからが驚いた。
てんこ盛りのもやし、ねぎ等をあとから
焼いて入れてくれた。
まずは肉を食えって言うこだわりか?

肉はまぁまぁおいしい。
もやし焼きはそのままもやしの味。
魚沼産の米は不思議な匂いがした。
こだわりか。

静かに食事ができるお店。
ハンバーグも食べてみたい。

ステーキハウスRIB 2(浦安)

2004年12月06日 | お肉系
先日行ったばっかりだけどまた食べたくなって
再訪する。

お目当てはやっぱりハンバーグ。
だけど今回は和牛ステーキも頼んでみた。

やっぱりハンバーグ最高。

ステーキはおいしいんだけど、そんなに量は
いらない気がした。

帰って家で、先日購入した七夕古酒と織姫を
飲んでみた。

やっぱり古酒は美味い。
けど、織姫はそこまでではなかったような感じ。

でも、何故だろう。
焼酎は家で飲むより外で飲んだほうがおいしく感じるのは。

ステーキハウスrib(浦安)

2004年11月28日 | お肉系
浦安駅からはちょっと離れたところにある
こじんまりとしたお店。

店の前で待ち客用にTVが置いてある。
人気店か?

入ってみると年期の入ったお店のおじさん。
こだわりありそう。

結構いい値段。
相当のお肉が出てくるんだろうという期待を
いだきつつ、、、

ハンバーグを頼む。
手作りって言葉に惹かれる。

こっちは1200円でリーズナブル。
ところが、、、

うまい!
今まで食べた中で最高のハンバーグ。
やわらかくてまろやか?な味。ソースもうまい。

何より驚いたのが、食べ終わってから
ハンバーグ独特のにおいが口に残らない。

最近ハンバーグなんぞ食べなかったけど
ここのならまた食べに行きたい。

こういう隠れたお店に出会えると嬉しい限り。

半額素晴らしい(葛西 牛角)

2004年10月19日 | お肉系
半額フェアやってるってことで牛角に行く。
相当並ぶことを覚悟したけど意外にあっさり入れた。

とにかく半額のものは全て注文。
4人で酒結構飲んで、焼肉も十分食べて
1人3000円くらい。
大満足。

特にやみつき塩キャベツにやみつく。
5回は頼んだかな。

いつもこのくらいの値段なら行く頻度が増えそう。
だけど、焼肉は月1くらいのペースでいいような。

口の中がねぎのにおいで充満。
明日仕事で周りにいる人ごめんなさい。

人生最高級焼肉(焼肉やまと 千葉店)

2004年09月21日 | お肉系
焼肉やまとに連れて行ってもらう。(しかもおごりで♪)

国道沿いにあって一見ファミレスみたいな作り。
メニューの中身を見るまでは、ただの焼肉やだと思ってた

がっ

特選ロースとカルビのセット?が15000円。
ビビンバ1980円。
他にも8500円のロースとかメニューには数千円のものがずらずら。

な、何じゃこの店は!

カルビ、ハラミ、タン、どれも柔らかさが抜群。
ほんとうまい。
いつも行く焼肉やレベルとは違う。。。

最後に上カルビを頼む。
たったの6枚で、2500円!
1枚いくら??

とろけるよーな歯ごたえ、味に感激!

こんな高い肉食べたことありません。
また絶対行きたいお店です。

新宿 からし亭

2004年09月11日 | お肉系
久々に焼肉を食べに行く。

色々下調べして、牛の達人に行きたかったけど満席で断念。
からし亭に行く。

焼肉自体は全然普通で、目の前にある牛角の方がうまい気がする。
だけど、何故かこのお店、有名どころの焼酎がずらりそろってる。
たなばた古酒まで置いてある♪

2杯ロックでいただきましたがやっぱり格別。

---------

2次会は、住友ビルのTOKABOへ。
さすがに49階は眺め抜群。

さんまのたたきと鮪のカルパッチョをいただく。
どっちも新鮮でGood。

が、焼酎があまりないので
家にもあるたんたかたんばかり飲む。

2杯も飲めば、ドンキで1本買えちゃいます。
儲かるよなぁ。