goo blog サービス終了のお知らせ 

EDGEの戯言

日々の戯言を少々…。

断念…

2020-12-07 01:46:17 | 日記
こちらにブログを移してから、現在に繋がる様に過去ブログをあげ様とセコセコやっておりましたが、日々の多忙とTwitter、Instagram等に圧されまして、これはもう流石に追い付けないなぁ~と…。

という事で、断念させていただきまして、また、この辺りから始めたいと思います。(苦笑



そんな素直に喜んでられない…

2020-03-31 02:20:11 | 日記
“ネザーランドの神話!VANDENBERG 35年ぶりの新作!”って事で、「20200」なるタイトルのNEW ALBUMをヴァンデンバーグ がリリースするらしい…。
オリジナル・ヴァンデンバーグの代表曲「バーニング・ハート」が新たなver.で生命を吹き込まれて 先行公開されたのだが…。



こうして聞き比べてもらってわかるだろうか?
同じ音質でやれとまではいわないが…、個人的には当時、そのめっちゃミドルブースト気味のサウンドとフレーズ、それにクリーンなハイトーンVo、それから忘れてはいけないのが、当時結構流行ったロートタム!!!
そう、これ凄く大事!!!
当時、かなり特徴的な音作りでブレイクしたネザーランドの神話に酔っていた人間としては、それがない状態で当時の代表曲はやって欲しくなかったし、新曲は、何ら面白みもない感じで、よくある結果に…。




会社格差…

2020-02-12 04:38:32 | 日記
オイラは結構、車のタイヤの空気圧が気になるタイプで、何なら月一位でチェックしたいんです。
そんな折り、昨年末位に以前利用したクラウドファンディングで「マルチ電動コンプレッサー」なる物が出てまして、9,580円で参加しました。
で、成立して商品のリターンがあって、実際に使ってみたら、中々使い心地。
ま、そこは良かったんですが…。


こんな感じになってまして、コンプレッサー事態とLEDライトが併用できるバッテリー。
そんな組み合わせになってるんですが、その配送方法が気に入らないというか…。


こんな状態で配送されてきまして…。
いわゆる、これ上の画像のこの収納ケースに直接配送票とか貼り付けて、尚且つ、固定用のテープも直接貼られてる!!!
前に同じクラウドファンディングでOVOっていうコンパクトスピーカーを購入したんですが、しっかり商品を配送用の段ボールに梱包して、ま、いわゆる一般的な丁寧な配送方法だったので、その辺りがデフォだと思っていたら大間違い。
ちょっとメッセで文句をいったんですが、今回の様な事も稀にありますとか、適当な対応で…。

折角の良い商品も気分は半減…。
細かい事をいえば、物自体の空気圧等の入力ボタンがクリアのプラの部分の所にあるんですが、普通ってこういう部分ってキズ防止用の薄い透明な養生シートが貼られてると思うんだけど、いわゆる剥き身…。
国産だと高をくくってたら、中国生産だったし…。

製造会社によって、こんなに違うのかな?って…。



NET購入は難しい…

2020-02-08 01:59:11 | 日記

先日に続いて、毎度お馴染みSlayer Tが届きました!
何枚買うんだよ?って感じですが、50%OFFのセールに、1月中5$OFFのクーポンもあったんで、ついつい購入してしまいました。(笑
サイズについては、2019年TOUR Tに多いヘインズのノータグだったんで、以前の購入分とあまり変わらなかったんですが…。<ただ、このノータグのシリーズは袖の付き方がちょっと特殊というか、あまり着心地が良くないんですけどね。
問題は、メインのTのイラストで…。
Web上、モニターで見た限りでは、もう少しリアルというか写真っぽいというか、こんなちょっとチープなイラスト然とした仕上がりとは思わなかったなぁ~と。
本当、NET購入は難しい…。


以前の様には…

2020-01-23 04:58:04 | 日記
本日、LiSAが鈴木達央との入籍を発表。
こうした女性アーティストが結婚する時に毎度思うんだが…。
一応、社交辞令というか、祝福はするものの、以前と同様に異性のアーティストを推せるか?って…。
オイラは正直できない。
決して、そのルックスを売りにしてる様なアーティストやアイドルとかでなくても、やはり異性を推す場合、少なからずの恋愛感情はそこに存在する。
それが誰かの物になった時、以前と同じ様に推せるのか?っていわれたら、オイラのは無理だな…。

でも、紅白へ出場して、TOURの箱とかもかなりデカくなって、これからって時に何で発表したんだろう?
う~ん、分からないなぁ~。
ま、正直、オイラは、LiSAに関してはその声質がどうしても引っかかって好きになれないからどうでも良いけど…。