goo blog サービス終了のお知らせ 

EDGEの戯言

日々の戯言を少々…。

今時はそんな物なのかな…?

2021-12-30 12:00:00 | 日記
ざっと300K…。
へ?何が?って、今年の10か月間位の間に貢いだ額が…。(笑
作品購入して、オク落札して、プレゼントして、だけれど、ま、まとめていうと貢いで!だろうね。
何でそうなったか、今から考えると自分でも良く分からないんだけれど、今年の3月頃、あるSEXY女優さんのTwitterをフォローしたのをキッカケに、何かその女優さんにドップリになってしまって…。
今年の1月から事務所も代わって改名もして、心機一転した人で、存在自体は前の名義の頃から知ってて、好みのタイプだったんで、作品とかも見てたんだよね。
で、存在自体が、あまりまだ有名になってなくて、気軽にリプ返とかくれたのが嬉しかったんだろうね?
基本、オイラ自身プレゼント魔な所もあるからドンドン嵌っていって…。

只、今から考えれば、ちょっとメンヘラというか、精神的にあやゆい所あった人だったかな?って…。
やたら、性被害ネタをリツイートしたり、毎月PMSが大変だったりでね…。
当初、Amazonの欲しリスとかからプレゼントくれた人にはお礼するとかいっておきながら、お礼の画像とか送られてきたのは1回きりだったり、兎に角、自分を売るというか、有名にする為の、活動を全然しない人だった。
確かにコロナ禍というハンディはある物の、配信関係とかも一切しないし、宣伝絡めないSNSの投稿とかもほぼ皆無だし、事務所からも放置されてる様な活動だったから…。

何でも、当初から1年で引退するつもりだったらしいから、事務所も力入らなかったのかも?
前述した様に、こちらがめっちゃ力入れて推してる状況の中、秋口には年内引退発表…。
何かさ、残念と同時に、やられた感あったよね?
で、そんな感じの人だから、途中で、もうアカウント閉めるとかいい出したり、引退早めるとかいうもんだから、どんどん人が離れて…ってやってたら、またいきなり年末に撮影会やるなんていい出して、そこで着て欲しいコスの衣裳を欲しリスにあげておいたから、プレゼントしてくれなんて勝手な事いい出すから、最終的には、最低限の募集人数が集まらなくて、撮影会自体が中止になるという…。
引退記念のイベがぶっ飛ぶなんて初めてだったけど、しょうがなかったのかな?とか、自業自得かな?なんて思った。
だって、その撮影会が中止になって以降も、年末いつアカウント閉じるんだろう?って思いながら、それなりにやりとりしてたのに、12月の26日位にいきなり、何の前触れもなくアカウント閉じてた…。
閉じたっていうか、どっか消えてた…。
ま、いつ閉じようが本人の自由だし、散々、オイラ自身も何の見返りも求めていないっていってきたけど、これだけ投資した人間にも何もなしかよ?って。
何か虚しいというか哀しいというか、どうしようもなかったね。
と同時に、幾つになっても、オイラは何をやってるんだろう?と…。
これまでも、キャバ嬢や風俗嬢、アイドルなんかにまあまあの金額積む度に後悔して…、進歩ないわ…。



意外な事実…

2021-01-10 02:28:37 | 日記
ま、今頃気付くか?って話なんですがね。(笑
先日、録画してた番組を編集してまして、あるアニソン特集でバンドり関連の「RAISE A SUILEN」ってユニットも出演してました。
で、そこのギターがストランドバーグのギターを使ってるって事は、前から知ってたんですね。


ストランドバーグといえば、今や、紫煉ニキの愛機ですから。(笑
で、そのLIVEの模様を少し見てたら、その弾き姿が何とも格好が良いというか、堂に入ってるというか、様になってたんです。
で少々気になって、そのギターリストを調べたら…。
“元The Sketchbookの小原莉子”その人でした!!!
そう、ざっと10年位前、ニーハイ姿で格好良くワインレッドのレスポールカスタムをかき鳴らしていた彼女です!!!
外見が、少しお嬢っぽくなってて、全然分からなかったけど、そりゃあ様になる訳だよ。(笑
ESP学園ミュージシャン科ギターコース出身、ご近所、岐阜県出身バーニー日下部の弟子という筋金入りだし…。(笑










2020年、総括 Part.2…

2020-12-31 12:32:52 | 日記
2020年の音楽方面の総括を先程うpしましたが、一時的にしろ結構ぶちあがった物をば…。
えー『メランコリック』なる映画作品がありまして、そこで吉田芽吹さんという素敵な女優さんに出逢いました。
厳密にいうと、吉田芽吹さんというか、吉田芽吹さん演じる所の『メランコリック』の副島百合に惚れたんですけどね。
そんな頃、芽吹さんをググったらstand.fmの配信をされていたり、6~8月の間舞台で静岡~北海道へ遠征されたんですが、その間、ほぼほぼ3日に2日位の割合でHAKUNAの配信をされたりで、一気に距離が詰まって身近な存在になってた気がしてたんですがねぇ。
旅が終わったらサッパリ配信とかされなくなりました…。
何かひと夏の思い出みたいだったですね…。


あと少し前からグイグイきてるのはべーやんこと波辺美波さん。
美しいし、面白いし、膵臓の時から注目はしてましたがやはりきましたね!
インスタLIVE始めた時とか可愛かったなぁー。





2020年、総括…

2020-12-31 11:07:44 | 日記
結局、2020年の参戦LIVEは僅か3本…。
内、遠征はほんの1本…。
まだ、コロナ禍の影響を受ける前の、1月ふっきーの東京・キネマ倶楽部、2月Perfumeのナゴヤドーム。
それに少し落ちついたコロナ禍、お試しで行われた9月ガチャピンのELL。
あとは配信LIVEが10本位あったでしょうか?

もう予想だにしない展開に、延期して延期して中止とかしょっちゅうで、遠征費を考えれば、今年は随分出費が少なかった筈なんだけど、あまり実感はなし。

そんな特別な状況下だったんで、そんな中、やれる事を一生懸命に考えて活動してくれた所の推し率がどんどん跳ね上がるのは当然の結果で…。

個人的な推しの変化は…
ダントツに株をあげたのは、あんきもことUnlucky Morpheus!
YouTubeのメンバーシップやnote、配信LIVEにアルバム発売と、兎に角、バンドレベルでもメンバー個人レベルでも何らかのFanとのつながりを持とうとしてくれた活動が好感が持てました。
基本、無料の活動が多かったのがまたより親しみやすかったですね。

次はガチャピンことGachricSpinなんですが、オンラインサイン会や配信LIVEなど、本当、様々な企画、それもよりFanとの距離感が縮まる様な企画をしてくれたんですが、兎に角、Fanクラブ中心で金がかかる。
オンラインサイン会とかも、アルバムやBiu-rayを購入すればっていう大前提が付きますからね。

それから、元Klafinaの姫様方は御三方が各々アルバムをリリースするなど、積極的な活動はしてくれましたが、LIVEも延期延期の末の配信とか、やはり都内中心のLIVEでしたんで、あまり距離が縮んだ感じはしませんでした。

最後にminorinこと茅原実里さんは、やはりあの不倫スキャンダルの一件はオイラの中で大きかったらしく…。
minorin的に都合が良かったコロナ禍での活動自粛後の復活も何か許せなかったし、毎度変わらぬ活動に少し飽きが来たってのも正直な所。
だから、大晦日の年越し配信もスルーしたし、自分の中の1minorin熱は随分冷めましたね…。

最後、どうにも悔やんでも悔やみきれないのは、年末12月29日のひーちゃんの横浜での昼夜LIVEを回避した事…。
いっその事、緊急事態宣言でも発動されて中止になれば良かったんですが、何とか開催されましたからね、チケが無駄になりました…。
高齢の家族が居て、自身も持病持ちとなれば、やっぱ遠征は出来なかったです。
それに、公演が安心だったかどうかも、これを書いている時点ではまだ分かりませんしね。

来年、どんな状況になっていくのかサッパリ想像が出来ませんが、いつか普通にLIVEが行ける日が来ると良いなーと思います。







改めて…

2020-12-08 03:27:27 | 日記
先日、購入した新しいバッシューが本日届いたんですが…。

思いの外、サイズが小さい…。
確かにミドルカットとは表示されてたが、著しく、ミドルだ…。
という事で、結果、返品する事にしました!

今回、初めて、アンダーアーマーのバッシューを購入してみたんですが、サイズ感が少し小さかった様です。
ナイキやアディダスなんかは、27cm良かったんですが、アンダーアーマーはもう0.5cm、何なら1cm欲しい感じでした。
ま、サイトの表示の不十分というか、こういったメーカー毎のサイズ感とか、ミドルカットについても、じゃあハイカットの商品があるかというと、ハイカットは敢えてなくて、一緒くたでミドルカット表示なんで、その辺りも曖昧…。
サイズ替えて再注文しようにも、セール期間中の品だったんで、現在は、もう3,000円ほど価格上がってるし…。

ま、グダグダと書きましたが縁がなかったという事です。
オンライン注文の難しさを再確認した日でした。