フォーローしてるバンドマンから、LIVEなどに行けない理由をリポストとかしないでくれ!っていわれてる。
そのLIVEへ来る事を最優先に出来なかったのは、自分達の実力不足なんだし、そのLIVE以外の優先させた事を選んだのなら、黙ってそれを全うして欲しい…。
正直、泣き言というか、行けない理由とか並べられても、こちらも人間だからあまり気分の良いものじゃないし、気分も萎える…。
といった感じで、そんな事を聞いてからは、自分が行けないLIVEやイベなんかには「いいね」位でリポストしなかったり、良いLIVEになれば良いなど、行かないLIVEについて自分の想いはどうこう綴らない…。
で、何がいいたいかというと…Kalafinaについてである。
復活LIVEについて、当初から梶浦さんが絡んでないって事で色々と兎角いわれてきた。
実際、事務所先行で、当人達のあずかり知らぬ所で、梶浦さんとの行き違いがあったのは事実。
でも、それに関しては、1ヶ月近くの時間をかけて誤解を解くというか、納得してもらった事が、けこ様&ひーちゃんが、引き続きYKLのアジアツアーに参加した事で分かると思う。
ま、オイラなんかは、また3人が集まって歌ってくれる事を単純に喜びLIVEに参戦を決めたんだが、どうにも、難癖というか色々いいたい人間が多い様で…。
相変わらず、梶浦さんが関わってないLIVEなんてKalafinaじゃないとか、自分はあくまでも梶浦さんの作った楽曲が好きなのであって、それを歌うのはKalafinaでなくてもいいとか…。
本当、もうゴチャゴチャうるせぇ~よ!!!って。
冒頭に書いた事じゃないけど、あんたらLIVE来ないって決めたんだろ?
だったたら、もうこれ以上、LIVEについてゴチャゴチャいうなよ!!!って思う。
来る来ないは、それぞれの自由だから何も思わないけど、来ないのなら、せめて、3人の気分を害する様な投稿をするなよ!!!って。
ちゃんと3人を(特にひーちゃんを)フォローしてる人間なら、長い沈黙の末、ちゃんと事の顛末を説明してもらって理解した筈。
そもそも、かなりこじれて終わった物が、そんな一足飛びに元通りにはならない。
これから時間をかけて、理想の形へ戻ろうとする、折角の足がかりなのに、それすら気に入らないのか?
こんなんXに投稿すると、またごちゃごちゃしそうだから、blogにしたけどさ、LIVE1週間後に控えて、今こんな心境だよ…。

