goo blog サービス終了のお知らせ 

EDGEの戯言

日々の戯言を少々…。

ゴチャゴチャうるせぇ!

2025-01-07 18:54:59 | 日記
フォーローしてるバンドマンから、LIVEなどに行けない理由をリポストとかしないでくれ!っていわれてる。

そのLIVEへ来る事を最優先に出来なかったのは、自分達の実力不足なんだし、そのLIVE以外の優先させた事を選んだのなら、黙ってそれを全うして欲しい…。
正直、泣き言というか、行けない理由とか並べられても、こちらも人間だからあまり気分の良いものじゃないし、気分も萎える…。

といった感じで、そんな事を聞いてからは、自分が行けないLIVEやイベなんかには「いいね」位でリポストしなかったり、良いLIVEになれば良いなど、行かないLIVEについて自分の想いはどうこう綴らない…。

で、何がいいたいかというと…Kalafinaについてである。

復活LIVEについて、当初から梶浦さんが絡んでないって事で色々と兎角いわれてきた。
実際、事務所先行で、当人達のあずかり知らぬ所で、梶浦さんとの行き違いがあったのは事実。
でも、それに関しては、1ヶ月近くの時間をかけて誤解を解くというか、納得してもらった事が、けこ様&ひーちゃんが、引き続きYKLのアジアツアーに参加した事で分かると思う。
ま、オイラなんかは、また3人が集まって歌ってくれる事を単純に喜びLIVEに参戦を決めたんだが、どうにも、難癖というか色々いいたい人間が多い様で…。

相変わらず、梶浦さんが関わってないLIVEなんてKalafinaじゃないとか、自分はあくまでも梶浦さんの作った楽曲が好きなのであって、それを歌うのはKalafinaでなくてもいいとか…。
本当、もうゴチャゴチャうるせぇ~よ!!!って。
冒頭に書いた事じゃないけど、あんたらLIVE来ないって決めたんだろ?
だったたら、もうこれ以上、LIVEについてゴチャゴチャいうなよ!!!って思う。
来る来ないは、それぞれの自由だから何も思わないけど、来ないのなら、せめて、3人の気分を害する様な投稿をするなよ!!!って。

ちゃんと3人を(特にひーちゃんを)フォローしてる人間なら、長い沈黙の末、ちゃんと事の顛末を説明してもらって理解した筈。
そもそも、かなりこじれて終わった物が、そんな一足飛びに元通りにはならない。
これから時間をかけて、理想の形へ戻ろうとする、折角の足がかりなのに、それすら気に入らないのか?

こんなんXに投稿すると、またごちゃごちゃしそうだから、blogにしたけどさ、LIVE1週間後に控えて、今こんな心境だよ…。



これだから古参は…

2024-03-04 03:25:11 | 日記
Gacharic SpinのDr、yuriさん…。
現在、オイラが推している内の1人ですが、彼女は現在のGacharic Spin以前は、女優の瀧本美織を売り出す為のプロジェクトで始まった“LAGOON”ってBANDでDrとリーダーをしてたんですが、その事については、一線を画すといいますか、殆ど触れていないんです。
ま、黒歴史とまではいいませんが、そこと絡めてもあまり意味はないですからね。
それに実際、娘ちゃんの事は、ほんの少しありますが、旦那さんやプライベートの事も殆ど触れられないです…。

そこでです…
Gacharic Spinは各メンバーはFaniconという個人FCのサイトみたいな物を持っているんですが、そこのメンバーに、そのLAGOON時代からyuriさんの事を知ってる古参気取りの人間が居るんですが…。
その人間が、グループチャットで、そのLAGOON時代の事とか、そのLAGOONの元メンバーが現在どうか?とか、やたらと古参をひけらかして鬱陶しいのなんのって!!!
一度、そこでテメエは古参気取って羨ましがられたいのか!具合に、揉めてやろうかなんて思ったりする事も多々あるんですが、他の人達も静観してるし…、で、ここに書く事にしたんですがね。
yuriさん本人が反応しない所からも、その手の話題は歓迎していないって事が何故分からない!って思う事度々…。
そんな物自慢してどういうつもりなのか…、困った物です…。



「何か勿体ない」…

2024-01-14 01:03:36 | 日記
ひーちゃんの「Hikaru LIVED TOUR 2024-FEATURES-」@大阪に参戦して思った事…。

まず、ステージ上に現れたBANDメンバーに驚く…。
へ?ドラムおらんの??
ま、オイラは正直ドラムフェチのレベルのドラム好きなんで、他の人は思う事が別かもしれんのだが、LIVEにおいてドラムが存在しないという事は、圧倒的に身体の芯に音が入る感覚が違う!
これまでオイラが参戦したYKLやKalafinaも含めたひーちゃんのLIVEで、アコースティックスタイル以外でドラムが存在しないLIVEなんてなかったので、非常に驚いたのである…。

ここで、少し話は逸れるが、オイラの思いの大前提として、「加東→秤屋」というこのラインが、オイラの中ではひーちゃんを食い物にする存在として大嫌いである事を書いておく…。
ここの部分に於いては、賛否両論というか、肯定派の方が圧倒的に多いかと思うが、オイラはこのスタンス!

という事は、その流れに於いて、今のひーちゃんのフリーになってからのHikaru名義の秤屋作品は、全然気に入らない…。
ひーちゃんが、何故、そんなあまり捻りもないストレートな曲調を歌いたくなったのかは分からないが、そこは元々ジャンヌとか好きだった人だからROCKぽい物を歌いたくなったのかも?だが、オイラはグシさんが作るセンスの良い曲が本当に好きだったから実に残念でね…。

梶浦さんの楽曲からの「pulsation」を聴いた時も、マジで面食らったものだが、そこからの実に様々な楽曲への展開が素晴らしかったんだ…。
と、大分、脱線してしまったので話は戻るが…

ステージ上に現れた、ギター、ピアノ、マニピュレーターの3人によって、H-el-ical期、Hikaru期、両方の楽曲が演奏されたんですが、特にH-el-ical期のグシさん楽曲に於いては、全くの同期演奏のオケといっていいほど、今のフリーになってからの楽曲も、別に生楽器がなくても良いのでは?ってレバルでしたし、ま、こういっては何ですが、ギターもピアノもそれ程、上手い演奏ではなかったですから…。

今日の箱でキャパ90人…。
フリーの立場でのブッキングとか、本当に難しいと思うけど、あのまま一二三に所属していたら、今回のTOURとかどうなっていただろう?なんて妄想してしまうけど、ひーちゃんの描く成功というのは、単に大きな箱でやるとか、多くのセールスをあげるとか、そんな物ではないのかも知れないけれど…。
わーちゃんやけこ様に比べると、凄く自身で手作りで、オイラ達FANに繋がっていてくれる、ひーちゃんだから、もう少し色々と楽な展開になれば良いのに…なんて思ったよ…。

本日、オイラの右隣2席は空席だったよ…。
ひーちゃん、これどうする???

あ、最後に書いておくけど、ひーちゃんのパフォーマンス、圧巻でトンデモなく素晴らしかったんですねだよ!!
それだけに、何か勿体ない!って話しだよ…。




2023年、まとめ…

2023-12-31 23:39:36 | 日記
コロナが5類になった年だったので、個人的にもLIVE解禁というか、そんな感じだったのが一番大きな所。
それと、新たに移った職場の休み等の流れがある程度分かってきて、有休を取るタイミング的な物も分かってきた…という所が大きかったです。

3月:あんきも新宿リリイベ
6月:ふっきー新宿リリイベ、FJS心斎橋トーク&LIVE
7月:あんきも吉祥寺LIVE×NoGod、ひーちゃん吉祥寺LIVE
8月:YKL#18大阪
9月:あんきも梅田LIVE×Edo
11月:ガチャピン野音LIVE
12月:あんきもチッタLIVE

結構動いたといっても、ほぼほぼ、あんきも関連で動いた1年、それにしても遠征しかしとらんという…。(笑

大きかった出来事として、STUDIO PRISONERのHiroさんとオフで会えたりした事を筆頭に、Xのフォロワーに人達とオフで会えた事が多かった事かな?
これも、まあ、ここ数年と違い実際に現場に行ったからの結果であって、実際、感染症が終結した訳ではないけれど、5類に引き下げられた恩恵かな?

でも、一番の大きな出来事は、やっぱ、文が逝ってしまった事…。
15年半という長い思い出と共に…。
親父殿が亡くなって、その代わりという訳ではないけれど、1人になったお袋殿が寂しくない様に…って飼った経緯があるし、ここ数年はオイラが散歩とかも担当してたし、何といっても、歴代で一番賢く、表情のある子だったから…。
もう年齢的に、お袋殿は飼わないっていうけれど、これまで小学生からこの年まで、犬が共に居ない生活って経験ないんで、本当に寂しい…。

あと来年に少し期待してる事は、紫煉ニキが、シレンフロムの音源をM3で…みたいな事を、先日の配信でいっていたので、実現したら、Hana様にも逢えるし、絶対に行くんだけれど…。

さて2024年、何がありますやら…。