比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

春の安曇野・・・仁科三湖の散歩・・・中綱湖の畔から

2019-07-28 | 信濃の国は 安曇野・松本・木曽
信州上田の・・・六文銭の写真帳

5月5日・・・安曇野の花を求めて・・・仁科三湖・・・へ。
仁科三湖・・・日本列島を東西に分ける中央大地溝帯・・・フォッサマグナ(糸魚川・静岡線)、糸魚川からの姫川と信濃川水系の分水嶺あたりに位置する断層湖。木崎湖、中綱湖、青木湖からなる。仁科とは・・・赤い粘土「仁」、階段状の丘陵「科」・・・の意味ではないだろうか。

仁科三湖の真ん中・・・中綱湖にやってきました。 

中綱湖・・標高815m、周囲2.2㎞、面積14㌶、最深12m。


※撮影日は5月5日。


※コメント欄open。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿