のんびり・・・いそいそ~(*くうかんあそび*付き)

なんとか音楽の勉強を続けているちょっと変な主婦兼ピアノ指導者兼ボランティア演奏者の日常。取り留めのない駄文揃い。

映画バトン♪

2006-03-22 10:52:54 | もろもろ
頂いてから随分時間が経過してしまいました、この「映画バトン」。
映画について考えると結構あれこれ考えてしまって
エントリーする機を逸してしまいました
今日はなんとか挑戦できそうです



  1 映画館で初めて見た映画


    「東映まんが祭り」
     電気工事士のチチが
     当時秋葉原まで翌日の仕事の荷物を積みに行っていたので
     途中で池袋で観せてくれた(笑)。
     365日休みなしに朝から深夜まで働いていて
     一緒に遊びにいったことなんて滅多になかったため、よく覚えている。
     確か「長靴をはいた猫」とかだった。


  2 映画館で最後に見た映画



    うう~、随分映画館にいっていないからな・・・。

    もしかしてもしかすると。
    れもちゃんと一緒に大宮でみた「女殺油地獄」かも
    (五社英雄監督だよ・・・
    近松とはいえ、なんでこれを観たんだろう
 
    その前は更に古いような・・・。
    妹と観た「アンナ・パブロア」かっ?!
    またまたなんで若い姉妹が
    こんなにマイナーな映画を観にいったんだろう?(笑)
    疑問は絶えない・・・



  3 最後に買ったDVD又はビデオ又はLD


    これは大丈夫。
    夏にやっとDVDを購入した為に「ハウルの動く城」。
    結構好きです。ハウル素敵だし



  4 よく見る、または思い入れのある5本

    
    ぬぬぬぬ~。時間がないのでなかなか観れない

    10代の頃からの記憶をひっぱり出してみますと・・・。

    
    「風と共に去りぬ」
     高校時代、友人よりレンタル。
     長編にも関わらず、また試験前にも関わらず、観きった記憶が。
     美しく強いスカーレットはいまだにワタシの理想の女性。
     あとあのウエストもな~

    
    「戦場のピアニスト」
     感動のあまり、以前長々と記事をエントリー(恥)。
     いうに及ばずの名作だと感じました。
     ショパンたっぷりでいいのだが、目を覆うシーンも多く
     鑑賞には覚悟がいると思う
     以降、ポランスキー監督の映画を観ようと思っているが
     なかなかゆっくり探せない


    「アマデウス」
     これも高校時代、試験の前日にテレビ放送されたものを観た。
     (ふざけすぎ・・・ワタシ
     繰り返し観たが、最近は音楽の使い方が気になって
     テレビ放送の吹き替えではモーツァルトを三ツ矢裕二が担当。 
     皇帝の御前で
     「大理石のウン◯しそうなやつらの話ばかり
      オペラ化してもつまんない・・・」(確かこんな内容だった)
     という名訳はいまだに心に焼きついている(笑)。


    「ダンサー・イン・ザ・ダーク」
     いわずとしれた妹オススメ映画。
     新年早々、映画を観終えたばかりの妹から感動の余り
     電話が(笑)。
     フォン・トリアー監督、救いようのない映画を撮らせると
     比類がないなー。
     ビョークの音楽&演技共にインパクトは充分。
     でもこれも観るには覚悟が必要だ・・・


    もう、5本目ですか・・・。まだ色々あるのだがあえて

    「トリコロール 青の愛」
    クシシュトフ・キェシロフスキ監督が
    フランス国旗の象徴「自由、平等、博愛」をテーマにした三部作の1つ。
    他の「赤の愛」だの「白の愛」だのも観たのだけれど             
    なぜかこれが一番印象深い。
    恐らくジュリエット・ビノシュと映像が美しかったからだろうな~。
    一応音楽物だったし(笑)。  
    フランス映画というかヨーロッパ映画は映像が美しいので
    大好きです。話はわかんないこともあるけど(笑)。


 あ~、あとは「コーリャ 愛のプラハ」も「青いパパイヤの香り」も
 「ひまわり」も「愛の嵐」も・・・きりないっス


   5 次のバトンを渡す5人

     ぬぬぬ~。
     できたらイモにお願いしたい。
     それからワタシ自身案外映画に興味があるので
     同じような方に是非お願いします!



  Matuszynskaさん、遅くなってごめんなさい~
  映画バトン、とっても楽しかったです
  映画って楽しいですよね。是非またバトンをくださいね。






9号サイズ

2006-03-21 17:22:58 | もろもろ
今日は県庁所在地に春物ショッピング
よそ行きの洋服はだいたいここで物色することが多い。

春麗かな1日。当然人出は多かった。
電車なんて混みあっていた。
ムスメ連れだったので結構大変だった

(しかし南〇〇の駅の立ち食いうどん店は、いつ見ても懐かしい(笑)。
 子供の時、よくハハが食べさせてくれたのだ。
 貧乏だから妹とハハと3人で1つのうどんを食べていた。)


買い物にいった百貨店は最近リニューアルしたばかり。
以前より高級志向気味。
ややついていけない感もあるが、目の保養にはもってこいだろう。
なんていってもルイ・ヴィトンの店舗なんて近寄った事もないのだ
独身の頃、銀座だか新橋で飲んだときに
ウインドウショッピングを少し楽しんだくらいの
お粗末な接点があるのみなのだ

ちなみにコーチも眺めてみたら、最近の流行だろうか
ロゴいりの商品ばかりで・・・うううう~~ん・・・
(ワタシは基本的にロゴ入りってニガテなのだ)
以前の「革バッグの王道」みたいなコーチならいいんだけどなぁ

洋服のブランドもかなり増えていて、ショッピングは楽しかった。
でもその分、お金は余計にかかってしまった(泣)。
しかし数年間いい品がないかな~と思い、
探し続けていたアイテムだったので、つい購入
後悔はしていないが、支払いが~

婦人服の大きなサイズのコーナーが拡大したのは正直ありがたかった。
最近の洋服はどーもぴったりサイズというか、細身が多い。
年とともに体がまるーくなってきているし、ワタシは肩幅がある。
どうしてもサイズは9号以上になってしまうのだ。

それにワタシは寒がりときた。
人より常に1枚余計に着ているし、レッグウォーマーなども
5月くらいまでは手放せない
真冬でも鎖骨を出している人を見ていると
「とてもまね出来ない・・・泣」と思ってしまう。
ワタシがそんなことをしたら、全身鳥肌ものだ
ちなみにワタシはその時期はババシャツは当然標準モードだし
子供を産む前はお金が少しはあったので
『ダマール』の一番温かいレベルのババシャツにだった。


そういうわけで特にアウターのサイズは大きめになる。

最も物によっては9号も大丈夫なものもなくもない
しかし9号=標準サイズという観念が頭に入り込んでいるから
「デブになってしまった・・・よよよよ(←泣いている)」
という悲しみにどっぷり浸かってしまうことも度々だ。

色んな思いが交錯したのだが
マーガレット・ハウエルのショップができて嬉しかった
ワタシはここの淡い色使いと素材が好きだったからだ。
都内まで行かないとショップはなかったので
これからはたまには商品チェックできる

あとはアフタヌーン・ティールームでお茶ができるのがこれまた嬉しい
ワタシはここでお茶をするのが大好きだ。
学生の頃はれもちゃんと
大○のアフタヌーン・ティでたまにランチしたものだ。
かつてのメニューはなかったが、パスタが非常に美味そう。
今回はお茶だったから、次回は是非トライしたい
でも久しぶりに
ゆっくりめに温かく美味しいミルクティーがいただけたのは
とても嬉しかった・・・

今度は夏のバーゲンだな。




春風に

2006-03-20 17:15:47 | もろもろ
皆さんお住まいの場所はいかがでしょうか。

昨日、今日と続いたこの強風
土の軽いこの辺りでは連日砂嵐に見舞われています

昨日も水ブキをした先からすでに砂が堆積
3回は拭きなおしたでしょうかねぇ・・・

そして今日も砂嵐。
昨日ほどではありませんでしたが、それでも龍角散のように細かい砂が
サッシの間から進入し、窓際を中心に堆積。

・・・化石でもこさえるつもりか?

おふざけになるんじゃありませんことよ~っ!!(怒)


・・・・・・はぁはぁ(←もう息切れ。)

今日は子供達の友達が遊びに来る予定だったので
早起きしてまた2時間かかって水拭き
こりゃ~、雨が降るまでいたちごっこですナ


子供の頃は春先の大風は結構好きでした。
というか元々ワタシは風が好きなのです。
春風は心地よくて、只中にいるのがたまらなく好きでした。
その頃、安普請だった我が家の掃除をハハが大変な思いをしてしているなんて
考えた事もありませんでした(笑)。

大人となった今では、大風=拭き掃除の方程式が出来上がっている上に
花粉が飛ぶ飛ぶ
少女の頃のように春風を楽しむ事もいつしかできなくなってしまいました。


・・・なんて昔を回顧しながら1日も早く強風がやんで欲しいと思っています
もう水拭きはヤダ(泣)

搬入集中

2006-03-19 17:34:27 | もろもろ
今日は午前中からセカンドドア
(っていうのか?要するにベランダに出るドア)の交換に来ていた。

周辺が最近ものすごーく物騒になっているからだ。
空き巣が1日に10件近くも入ったこともあるし
不審者もよくうろついているらしい

ベランダのドアは面格子がついていなかった。
クレセントをもう1つと防犯灯をつけたのだが、やはり夜は怖い。
なので、不安に思っているよりはと
思い切って面格子と引き違いガラスをつけたものに交換。
サッシの大きさが特注品だったらしく、
結構お値段が張ったのだが、止むを得まい

これで万全とはいえないが、少しは防犯にはなるだろう。


午後から強風の中、家電量販店へ。
年末年始に冷蔵庫を購入しようとしたのだが
階段が狭くて希望の商品が搬入できず、キャンセルしたいきさつがあり
今日まで商品を再検討していたためだ。
(卒園までは忙しくて買い物にでられなかったしな

カタログを集め、比較検討した結果
ある商品しか搬入は難しいだろうと結論付け
家電店で即決に近く買い求めた。
すると今日の午後に搬入しにくるという。

・・・早ぇ~・・・

それで今冷蔵庫の中のものを全て出したところだ。
時間は16時から20時までに来るという。
なんか半端じゃっ!!メシ時じゃっ!!
でも仕方ないから、これからご飯と冷蔵庫の中のもので夕飯

なんか寂し~

実はこの家電量販店の近くに
もう1店舗家電量販店が出店するのだ

・・・・・・・売り急ぎか?
(いつもの価格より5万も値引きしていたヨ


卒園式

2006-03-18 17:17:20 | こどものこと
  

    さよなら ぼくたちの幼稚園


               作詞 新沢としひこ
               作曲 島筒 英夫


 たくさんの毎日を ここで過ごしてきたね

 何度笑って 何度泣いて 何度風邪をひいて

 たくさんの友達と ここで遊んできたね

 どこで走って どこで転んで どこで喧嘩をして

 さよなら ぼくたちの幼稚園 ぼくたちの遊んだ庭

 桜の花びら ふるころは ランドセルの一年生


 たくさんの毎日を ここで過ごしてきたね

 うれしいことも 悲しいことも きっと忘れない

 たくさんの友達と ここで遊んできたね

 水遊びも 雪ダルマも ずっと忘れない

 さよなら ぼくたちの幼稚園 ぼくたちの遊んだ庭

 このつぎ 遊びにくるときは ランドセルの一年生


 さよなら ぼくたちの幼稚園 ぼくたちの遊んだ庭

 桜の花びら ふるころは ランドセルの一年生

 さよなら ぼくたちの幼稚園 僕たちの遊んだ庭

 このつぎ 遊びにくるときは ランドセルの一年生



  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2年間の教育期間を経て、本日無事にムスメは卒園しました。
あまりの時の早さに親子ともども実感がないまま、今日を迎えました。

色んな思い出の詰まった教室も、
今日はすっかりガランとしていましたし
優しく温かく迎えてくれた園にも、
明日からムスメの居場所はなくなります。
心温まる保育を施してくださった先生、職員の皆様
本当にありがとうございました。

前に進む事を余儀なくされたムスメ。
ならば前を向いて生きていくだけですね。

2年間、本当によく頑張りました。
来月からはピカピカの1年生。
小学校でも色んな経験をし、素敵な娘さんになりましょう(笑)。



ムスメの進学の準備(名前つけとか部屋の整理とか)だけでなく
ムスコの進級の準備もいまだ手をつけられないまま

明日から明日からで、またまた忙しい~
だれか手伝って~~~~(泣)



来月の話

2006-03-17 09:06:17 | こどものこと
昨夕、夕食時に幼稚園から電話が。

ムスコの担任の先生からだった。
・・・あぁ~また忘れ物か
(ムスコはかなり園に忘れ物が多く、
 毎日のように電話がかかってくる時すらある)

「ええっと、実はこのたびムスコさんがアトリエで描いた絵が
 ▲■▼◎◎◆☆★●□□・・・・・・。」

どうやら何かの絵画展に入賞したらしい
後半部分は残念ながらよく聞き取れず。
ちょうど卒園を控え、超ナーバスになっているムスメと
いつもハイテンションなムスコが夕飯前の大喧嘩をしている時の電話だったので
まさにバッドタイミング(笑)。
重要な点はほとんどよく聞き取れずに電話を切った。

今朝詳細を載せたお手紙を頂いてビックリしたのだが
来月の上野での表彰式にご出席願いたいとある
交通費は負担してくれ、なんと園に奨励金まででるとのこと
詳細は身元が割れる可能性があるので避けるが
なかなか結構なもののようだ。


上野・・・・・・ニヒッ
ワタシは思わず、にやついてしまった。
かの地はワタシの大好きな場所である。
ここに足を踏み入れるとすれば、実に・・・何年振りであろうか?
数年前実はガンダム好きさんとフランドル派の絵画展にいったきりなので
もう2年にもなろうか。
こういう口実がなければ、そういけるものではないぞ~、都内

ということで早速出席の連絡をFAXで送信した。
ムスコが一緒じゃ、そうゆっくりもできないだろうが
ハハも見に行く!!ということだったので
(っていうか、ハハもただ上野に行きたいだけじゃ??)
少しは何かを観て来れるだろうと期待が膨らむ。


ちなみに今回の絵画コンクール、絵の良し悪しというよりは
発想が買われたんじゃないかと思う。
なんだか純粋に喜んでいいんだか、悪いんだか・・・




BGM

2006-03-16 10:06:32 | おんがく
今回の会合(?)はBGMを担当した。

ナレーションとの合わせ練習の数日前に正式な脚本が決まり
慌てて選曲したのだが、この作業は大変ながらもナカナカ楽しいものだった思う。

ナレーションの内容を熟読し、
イメージに合うものを手持ちの楽譜の中から選ぶ。
幼稚園というシチュエーションと対象になる人間
BGMという役割(途中でフェイドアウトする)を考慮した。
またスタッフにダメだしされることを想定し
さらに予備に数曲選択しておいた・・・全部で約10曲。

今回は手持ちの楽譜で何とかなったが、これは奇跡に近いような気がする。
確かにどうにもならないこじつけの選曲もあったのだが
プロのやるものではないし、
あまり1人で突っ走っても浮いただろうからこれでいいとした(笑)。

いよいよ曲の譜読みと練習に取り掛かる。
いかに簡単な曲でもナレーションに合わせつつ、終止を確実にするのは
結構気を使うものだ。
でも今回の役目は主役ではない(笑)。
ナレーションが曲の流れに合わせて行われるということはほとんどなかったし
どうしてもあわせるのが困難な部分は
一応こちらにあわせてもらえないか要望はだしたのだが
色んな状況がそれを許さなかったらしい。

結局、もう1人の音楽係のお母さんと
ひたすら連絡待ちの陸の孤島状態になってしまった(笑)。
(決定事項を遂行するのみ

実際のホールで演奏してみて、ナレーションの音量とのバランス
また人が入ったときの雑音を想定して、演奏の音量に配慮したつもりだが
直前になって事情でアップライトピアノの蓋が開けられたりして
・・・まぁ、その配慮も水泡に帰すことになったりした(笑)。

で、本番は「周りへの配慮をしつつ、自分の納得する演奏をする」
ともう1人の奏者と結論を出した。
どんな場でも自分の目指す演奏のイメージが沸かないと
演奏する事ができない


お母さん達の主催のものだから素人芸だろうとは思う。
でも中には色んな分野でのセミプロみたいな人もちらほらいるし
どうしてもそういった人材には役目が回ってくる。
実際その役目に携わると色んなジレンマが発生することも当然といえる。
でも、ここは自己表現の場ではないのだ。
自己表現したければ、自分で機会を作ってやればいい話なのだ。
周りへの協調を忘れず、可能なところで自分の思うようにやれれば
御の字であろう。


結果として会合は成功。本当によかったと思う。
自分が色んな面で工夫したり考えぬいたものが無になったこともあったのだが
その過程がワタシにとって貴重な体験となった。
またそういう場を与えてくださった卒対委員の方々に
心よりのお礼を申し上げたいと思う


それにしても卒対委員のお母さん達には頭が下がった。
その熱意もさることながら、
皆背中に赤ちゃんを背負ってのボランティアだもんな~
委員の人たちがこんなにも熱心でなかったら
ワタシももっと手を抜いて仕事をしていたと思う。
一生懸命になることって本当に大事なことだと思う。




おほほほ~

2006-03-15 20:44:03 | おんがく
色々ありましたが、やっと終わりました・・・

肩の荷が少し下りましたワ~、おほほほほほほほほほほほ!!!
感想は色々ありますが、後ほどにします。

何とか楽しんで演奏できましたし、とてもいい勉強になりました。
またこういう機会があったら、是非参加したいものです。
大したことでもないのに、大騒ぎしましてすみませんでした。
またいろんな方に励ましのコメントをいただいたこと・・・
心より感謝いたします
とても励みになりました。ありがとうございました

お礼といってはなんですが、
愛犬の最近のお気に入り
「デッキブラシは気持ちいいワン(←ばか・・・)」写真を載せておきます。
(いい迷惑だな




・・・さて、今年はコンサートは是非ともやらなければ(笑)




鼻水爆弾

2006-03-14 21:12:19 | ピアノ練習記録
今夜の練習も無事終了

これで明日を待つのみとなった(無論家を出る前に練習はするけどサ)。
泣いても笑っても、明日が終わればこの1連の曲たちとはお別れ。

・・・・・・その後はバラ2の譜読み続行か・・・(泣)
しかたない、次のレッスンまで2週間しかないんだもん


さっき演奏中にfを出そうとだそうと「ふんっっっ!!」といきんだら
風邪のぬけきらないワタシの鼻からビチッ!!と鼻水が!!(笑)


・・・明日の暗示ぃ~





  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


れもちゃん、今朝の激励のお電話、ありがとう
本当に大した曲じゃないし、
大した場じゃないのにこんなにも大騒ぎしてしまう自分が
本当に恥ずかしいのだけれど
ワタシがこんなに不器用じゃなければ、
こうも大変にならなかったのだろうと思うとねぇ・・・はぁ~

でも楽しんできます。

けふは・・・3

2006-03-14 09:26:52 | こどものこと
今日はやっと園に行く用事がない日。

・・・でも冷蔵庫に何もないので、買い物にでます。
銀行にも・・・寝ていたいヨ~

本番は間近だし、今日と明日は仕事があるので
ヨロヨロしておるわけにもいかんということで
11時には帰宅し、食事はどうでもいいので子供達が帰ってくるまでは
横になって内臓を疲れを癒したいものです
目がちらつくので読譜にも結構影響が(泣)。

先ほど疲労から目を引っ込ませていたら
ハハに疲労回復のために無理やり大きなういろうを食べされられ
なんだが吐き気が・・・うう~。
(何でなんだかさっぱり理解不能


昨日はムスメにとってアトリエ教室最後の日。
大好きな先生(年輩の女性)にベッタリし、名残惜しそうな様子のムスメ。
彼女にとって生まれて初めての慣れ親しんだ人たちとの別れは
もう目の前に迫っています。
 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



明日は死ぬほど疲れる予定なので恐らく更新はお休みすると思います。
普段からかなりの駄文なのに、最近超駄文になっております。
いつも見に来てくださっている方々、本当にありがとうございます