のんびり・・・いそいそ~(*くうかんあそび*付き)

なんとか音楽の勉強を続けているちょっと変な主婦兼ピアノ指導者兼ボランティア演奏者の日常。取り留めのない駄文揃い。

ヨーグルトない

2011-03-30 21:32:07 | もろもろ
ここのところ計画停電が見送られていて
やっと人心地がつきました・・・ああ、自分のペースで生活できるって幸せ。



さて、先日納豆が何とか入手できたので、昨夜美味しく頂きました♪
多量のネギと一緒に頂くと最高っ。
今度納豆が食べられるのはいつの日かわかりませんが
改めて納豆のおいしさを再認識したのでした。



で、在庫がなくなりつつあるのがプレーンヨーグルト。
私は毎朝ヨーグルトに黄粉を加えていただいているのですが
いくら備蓄が多めの我が家ももうヨーグルトの在庫が底をつきました。


なんでヨーグルトが品薄なの??


と、さきほどネットでくぐってみたら
ヨーグルトを生産する過程で電力をかなり使うのだとか。
停電の影響があって、生産しにくいみたいですね。
うーん、ヨーグルトって電気食うんですね。
確かに発酵をさせるためには、ある程度の温度が必要だから
そのあたりに電力が必要なのかもしれない・・・。


しかしそろそろヨーグルト、食べたい~。
ないものは仕方ないけど、何とかならないかなぁ。


そういえば昔、ヨーグルトを家で作っていたことがあったっけ。
普通のヨーグルトも作ったけど、カスピ海ヨーグルトも作ったなぁ。


うちに今あるのは低脂肪のプレーンヨーグルト。
普通のヨーグルトじゃないから種菌にするには適当じゃないかもしれないけど
試してみようか・・・ということになりました。


念のため、ダンナさんにドラックストアでカスピ海ヨーグルトの種がないか見てきてもらったけど
やっぱりナシ。
結局家にあった低脂肪プレーンヨーグルトで挑戦しました。
万が一成功したら、母のところにも分けてあげるつもりですが
結果はいかに・・・?

納豆

2011-03-28 23:42:42 | もろもろ
今日、震災以来初めて納豆を買えました!
一家族1パックの制限つきですが…家族分には足りませんネ…(泣)



相変わらずプレーンヨーグルトは見かけません。
牛乳はぼちぼち入ってきたようですが、停電で痛みそうで買うのは控えています。


水はあまり見かけません。
ガソリンは出回ってきたようで、交通量がぐっと増えました~。


明日は停電が中止され、ほっ。
今日震災以来初めて午後暖かい環境で休めましたが、今週は停電中止の日は休養に当てられそうです。




もう新年度です。
PTA役員活動も活発化してきますし、早く原発事故が収束に向かい、停電以外で普通の生活に戻りますように。避難している方が自宅へ戻れますように。

今は一段落

2011-03-25 10:49:24 | もろもろ
今日は停電はない予定になったので、自分のペースで家事を済ませ、震災以来久しぶりに一人でお茶を飲みました。茶菓子は蒲鉾「したらば」(笑)。



実は最近夜目覚めてしまうことがあり、熟睡できずにいました。
多少鬱があったようです。
昨夜は眠れましたが、核がらみの夢まで見てしまい、しばらくは原発関連のニュースをみる回数を減らそうと思います。

私は不調を感じれば現実から逃避できますが、被災地はそうはいきません。
屋内待避の被災者も避難所の被災者も、生きていくのに必死にならざるを得ないでしょう。
それを思うと…。




こちらは3月下旬とも思えないほど、肌寒い日が続いています。


落ち着かなくてやりそびれていた被災地への支援を、そろそろ実行できそうです。

湯たんぽ買いました

2011-03-24 21:48:41 | もろもろ
今夜は6時半から停電。
5時から家族順番で入浴を済ませ
ろうそくの明かりでインスタントラーメンの夕食を済ませ
ネットでやっとこさ手に入れたロゴスのランタンを掲げ
早く帰宅できたダンナさんも交え
みんなで「カルカソンヌ」というアナログゲーム(これは面白いのでおすすめ)をしながら
手回しラジオで震災以来初めてゆっくりクラシック番組を楽しみました。



停電になってしまうと給湯全般も止まってしまうのでお風呂が使えないのが残念。



今夜は冷え込むので、停電間際までコタツを強めに温めておき
停電直前に2リットルのペットボトルにお湯を入れておいたものを
投入しました!



いや~~~、これがまた予想外に温かいっ!!
こたつの弱より温かいんじゃってくらい。
3時間過ぎるとさすがに温かさは消失していきますが
これって本当にエコじゃん。



実は停電時の冷えに切実に悩まされてしまい
昨夜ネットで湯たんぽを家族分購入してしまいました。
値段はいいですが、夏は水枕にもなるとのことで、決定。
夏の停電も相当辛そうですしネ・・・(泣)。



迅速に届けてくださるお店のようで
明日には湯たんぽに会えそうです。
就寝時のみならず、日中にも使おうと張り切っています。


あとはランタンですね~。
レッスン室用に明るいのが数個必要になってきそうなので。
とにかく今夜の停電は1時間半程度、通常の半分の時間で済んで助かりました。

計画停電 5

2011-03-22 11:28:04 | もろもろ
息子発熱で学校欠席。
私も喉が痛いわ~(泣)

今一回目の停電中なので(今日は夕方から夜の停電も予定あり)、店も病院も暖房もありませんっ。
「弱り目に祟り目」とはよく言ったもんです。


息子はたぶん大したことはないと思いますが、こういう時に停電ってホントに心細いですね。



…と寒さに震えながらピアノの練習してます。




さみーっ!早く電気つけっ

計画停電 4

2011-03-20 19:09:19 | もろもろ
すっかりシリーズ化の様相を呈してきている計画停電シリーズ・・・ほほほ。



こちらの地域は連休は停電は免れそうな見通しになりました。
正直、随分助かりました。
先週はダンナさんの不在ということも多かったし、寒さもこたえて
実はちょっと体調を崩しかけていたのですが
よい静養になりました。
慣れていないせいもあるのでしょうが
停電に振り回される生活は結構負担にはなりますね。



しかしながら少々の電力と燃料。
この2つが不足するだけで、こんなにも生活が変わってしまうんですね。
どれだけ関東地方の電力が福島県のおかげでまかなわれていたことか。
実感せずにはいられません。
今回の原発事故は福島の皆さんにどれだけの苦しみを強いてしまったのだろうと。
それ思うと申し訳なく思っています。



もちろん関東にも原発事故の影響はあります。
地震と津波の被災地の復興の妨げにもなっているかもしれませんし
今は一時も早い原発事故の終息を願います。



それにしてもどの方法で被災地を支援しようか・・・。
今思案中です。




計画停電 3

2011-03-18 09:27:09 | もろもろ
昨日は二回、計五時間の停電あり。
この間、冷蔵庫も開けられないし、店や病院も閉鎖してしまう。
しかも昨日は寒かった…(泣)



昨夜の二回目の停電は、夜間初の停電でした。
うちはろうそくや電池があまりないので、やや心細かったですが、娘が楽しんごの真似してました…アンタ、なぜ今それを…?(笑)



相変わらず街にはガソリンも灯油も食料品も不足していますが、まあ何とかやっています。

ただ停電中は基本的に何にもできないし、解除された時は一気に用事を足すので、生活のリズムが急ハンドル気味です。
アイロンがけが3日もたまっちゃいました…トホホ。




停電計画に合わせて生活していて一番困るのは、情報を得る時間がなくなったことです。通電中は働いている、停電中はテレビもラジオも聞けない。


原発がどうなっているのか、この数日さっぱりわからなくなりました。

ダンナさんは震災以来、2日しか帰ってきていませんし、様々な現場で働く人の健康も心配です。

計画停電 2

2011-03-15 09:03:15 | もろもろ
計画停電二日目の朝。
今朝停電グループに設定されていないので、ほぼいつも通りに起床です。



何となく停電の存在に慣れてきた感じ。
原発問題が一段落した後、うまくやれば秋冬だけでも 一時停電は継続してもいいんじゃないかな。
ホントに電気を無駄にしていることも多いのだろうし。



ということで、今日のレッスンは二時間ほど早く始まります。
最後のレッスンは18時に終了予定です。
暗闇に歌でも歌うかね(笑)
震災後、子供たちが好きなテレビも放送されていないので、とにかく楽しいレッスンをと。



それにしても原発作業の方々、被災地の方々本当に大変だと思います。
現場の疲れもしばらくは続くと思いますが、どうぞお大事にしてください。
影ながら支援させていただきたく思っています。

計画停電

2011-03-14 23:05:21 | もろもろ
第一グループの我が家は本日朝六時すぎ~と夕方から夜の停電が予定されていましたが、幸い実施されませんでした。
明日はレッスンのゴールデンタイムに設定されています。
とりあえず早めの時間にレッスンを調整をしました。日が暮れたら暗闇レッスンです(笑)視角がアウトになると、聴覚が冴えそうだしねぇ。どうなるんでしょ。






子供たちは今週は短縮授業&一斉下校、給食は食材確保困難と電力不足につき中止になりました。
で、弁当持ち(泣)





週末から毎日買い物に出ていますが、今日は特にどこも大混雑&品物ナシ。
ろうそくや懐中電灯、電池、ペーパー類はすっからかん、でも食べ物まで品薄って、一体…。
仮に食材を買い込んでも、冷食なんて停電したらアウトでしょ。

弁当のおかずなんて…はっきりいって、ないよ~。



そして、ダンナさんまた帰宅できません。
電車の運行が全く読めず、もう無理して帰宅しなくてもいいやということにしました。




夜間停電しても、ランタンはないですし、懐中電灯もあまりありません。
一応今日ネットで注目しましたが、夜は一体どうなるんだか….
何とかなると思うんですが。






でも、とにかく被災地の復興が第一。
停電で生活の予定が全くたてられないお母さん方、お互いにがんばりましょう。
今朝は停電予定のため、5時前に起きちゃいましたが、明日はいつもどおり起床できそうですし、少しペースを取り戻したいですね。
皆様もいろいろがんばってください。

怖い夜

2011-03-12 01:32:51 | もろもろ
ようやく関東では少し余震の規模も収まってきたように感じます。

今回は経験したことのない揺れでした。

都内の妹に電話がつながったのは、夜9時すぎ。
心配した伊豆の義母から電話をもらいましたが、こちらにもなかなか電話がつながらなかったそうです。

ダンナさんは無事とのこと。設備管理の残業…泊まり込みになってしまい、明日帰れるかどうからしいです。都内の交通機関もまだまだ使えませんし、無理して帰ってくるなといいました。
仕事ですしね~。


携帯電話の緊急地震速報は本震では作動しませんでした。
(自治体の災害情報とウェザーニュースの有料会員ですが、こちらの警報情報もイマイチきません)以来、メール着は動作していますが、何故か着信音がしません。



今日のレッスンは通常通りに出来ました。
恐怖感あったのですが、避難用の座布団を用意しておきました。おかげでちょっと気が紛れて助かったかなぁ。

こちらの余震も怖いですが、東北地方の被害の情報を聞く限り、全くひどいものです。
こんなに深刻な状態になるなんて、正直想像もできませんでした。
心よりお見舞いを申し上げます。それしか言えません。無力です。
とりあえず眠りたいと思います。
目覚めたら、もっと多くの情報に触れることになるはずですし。


しばらくは落ち着きそうもありませんね。
お互いしっかり気を付けましょう。