のんびり・・・いそいそ~(*くうかんあそび*付き)

なんとか音楽の勉強を続けているちょっと変な主婦兼ピアノ指導者兼ボランティア演奏者の日常。取り留めのない駄文揃い。

桜だ

2016-03-31 18:10:21 | がいしゅつ
今日は今話題(?)の皇居乾通りの桜を見に行ってきました~。


本当は上野国立博物館の黒田清輝展のチケットを入手した母の誘いがあり、そちらメインにいくつもりだったのだけど、いつの間にか乾通りの桜がお目当にチェンジw


時期とこちらの都合が合致する事も少ないので、混雑ぶりを報道でもれ聞いていたにも関わらず、私にしては手荷物検査&ボディチェックを潜り抜け、果敢にチャレンジしてきまして(大げさ)。



久しぶりの東京駅に着いたのは、正午前。
スマホで宮内庁ホームぺージをチェックすると、80分待ちとか。


目に着いたカフェで母とランチをし、13時前にいよいよ皇居へ。

駅前から皇居の道はかなりの人ごみ。
はるか乾門までボディチェック等の関門を経由して、ズラーッと老若男女が並んでいる。





途中では皇宮警察と馬の皆さんが目を楽しませてくれました(^^)
(皇宮警察って初めて見たけど、なんか可愛い)







やっと乾門(多分)。
まだまだ列は続きます。




宮殿も見れたわ~。
やっぱり見てて落ち着くねぇ…w




乾通りも人だらけ。
でもここまで入口から30分くらいで来れたから、予想より待たされなかった感。

肝心の桜はまだ…満開ではない気が…w


結局乾通りの通り抜けはせず、途中で右折し東御苑から大手門に戻ってきました。
売店によって皇居グッズに目を奪われた時間を含め、ここまで一時間半足らず。


足は立ちっぱなしだったので、ダルダル。
このまま上野に行く予定だったけど、明日仕事もあるので無理せず帰ってきました。


自宅でニュースを見ていたら上野公園の桜は満開だそうですね~。
正直上野にも行きたかったけど、もう無理はきかない年齢になってきたなぁ。


小学校の社会科見学の都内巡り以来の皇居でしたが、やはりいいものですね。
今度ゆっくり1日を過ごすつもり再びいってみようと思います。


魚食べたい!

2016-03-28 20:27:03 | たべること
かなり、ひっさしぶりにブリのアラが手に入ったので、嬉々としてアラ炊きにした~!


極めて、美味だった~~~!!!



この景気の悪さなので、切り身の魚を買うことができない時もあり、
(鮭とか鯖とかならギリギリ買えるけど)
私はアラが売っていると脱兎のごとく駆け寄り、すかさず買い物かごに入れる。


しかし、最近は競争率が高いのか、はたまた店舗の鮮魚売り場のパートさんが
売り場に出る前に買ってしまうのか、手に入りづらい気がする。


それはさておき、アラと言えばアラ炊き。
煮魚って美味しく作るのが結構難しい。


以前は母に聞いたことがあるが、サバの味噌煮なんかを作るときは
鍋にふたをせず換気扇をまわしながら煮るといいらしい。
なんでも生臭さが抜けるらしいが・・・。
どーも、気のせいじゃないかと疑いつつも、結局それを実行している。


最近は日本酒とみりんを多めに、あとは普通に醤油と砂糖で煮ているが
酒が多いと臭みが抜けるらしくなかなか上手に煮えるんですよ~!


今夜のアラ炊きも、甘辛い味付けでもうご飯がすすむ、すすむ。
惜しむらくは、一緒に炊こうと思っていた大根とかニンジンとかゴボウを
すべて入れ忘れたことであろうか・・・。
もう少し今夜の総菜のカサ増しがより美味しくできたのにと思うと、つくづく残念。


そういえば、以前伊豆の海鮮店で出された
色んなお魚のアラ炊きは本当においしかったなぁ。
金目鯛なんかも入っちゃってた。
しっかりこってりとした甘味は水あめで出しているのかなと、家族と話したっけ。


私自身、悪玉コレステロール値が高めなので
意識的に食生活は肉→魚に変化させつつある段階だ。
そのおかげもあるのか、はたまた年齢のせいか
肉はあまり食べたくなくなり、魚を好むようになったのは
喜ばしいことなのかもしれない。


ただね、魚高くねーか!!??


肉より高いよ!下手すると外国産のステーキ用の肉より高いし!!(泣)


色んな事情で魚が高くなっているのは既知だけど、
魚の美味しさを知ってしまったら、正直ため息が出ちゃうよな・・・
鮮魚売り場を回遊魚のごとくぐるぐる回りながら
物憂げな表情をしているおばさんは、きっと私ですw

尻痛いわ~(T . T)

2016-03-18 16:58:57 | つぶやき

今日は朝から息子の高校の説明会&物品販売。
弁当持ちで行きましたわ…はあ、疲れた(T . T)


片道8キロの距離をチャリで高校まで移動。
行きはまだ良かったけど、帰路は物品販売で購入した物と自分の重みでママチャリが相当沈んでました~。

卒業式に二時間半座って以来座骨神経痛。
国道に併設された歩道をひた走るのですが、国道には麗しいケヤキ並木。
春の新緑、夏の木陰、秋の紅葉とその美しさは熟知していたものの、思わぬ伏兵が!


ケヤキの根が歩道に張り出して、舗装を持ち上げそこはタンコブ状になっているところが多く、マウンテンバイクじゃないとー!みたいな状態。

おまけにタンコブを通過するたび、私の座骨神経痛に響き、尻が痛くてかなわん…(T . T)


帰途は途中で何度か下車してお尻をいたわりましたわ~。
今度は入学式でも座りっぱなしになると思うので、それまで治りたいもんだよ、ホント。


しかし、ドキドキのPTA理事選出タイムは無事に生還いたしました!
小中で5年間役員をしていたので、できればやりたくないなぁという気持ちだったから、正直これは助かりました。

とてもいい学校のように感じたので、もしくじ引きに当たって役員をやることになっても、楽しくやれるかもと思いましたが、実際時間のやりくりは大変ですからね~。


とりあえず、今夜はお尻をいたわりつつ休みます~。

あまやどり

2016-03-14 17:26:55 | しょくぶつといきものとしぜん
寒いですね~~(T . T)

雨が冷たいですね~~(T . T)


そんなこんなで、野鳥がベランダにあまやどりに来てます。
しかもつがい(か?)。


こやつら、最近雨のたびにうちのベランダでうん○するリア充(か??)さん達。


結構な迷惑なんだけど、やっぱり追い払えん。
明日は晴れるし、このままにします。


明日は息子の卒業式です。
県立高校に無事に合格したので、良かったわい。

ところで「あまやどり」って、久しぶりに文字に起こしてみましたが、なかなかいい言葉だなぁ。

チューダー三部作

2016-03-12 20:35:25 | おんがく
恥ずかしいことに、あまりオペラ作品に詳しくない。


昨年夏に一連の「ブーリン家の姉妹」シリーズを読んだおかげでイギリスの歴史に興味を持って、時間がないなりあれこれ本を読んだ。楽しかったなぁ~。


最近オペラとヨーロッパ史の関係を探る本を手に取る機会があり、「アンナ ・ボレーナ」というドニゼッティのオペラが存在することを知った。
これはヘンリー八世の2番めの妃、アン ブーリンをモデルにした作品なんだとか。


しかも、ドニゼッティには
「アンナ ・ボレーナ」(アン・ブーリン)
「マリア ・ストゥアルダ」(メアリー・スチュワート)
「ロベルト ・デヴェリュー」(ロバート・デヴルー)


という「チューダー朝三部作」とかいう作品があるらしい。


むーん…。
観てみたいし、聴いてみたい。


いろんな虜

2016-03-07 20:14:35 | もろもろ
みなさん、こんばんは。あれ、もう3月ですよ。しかももうすぐ10日になっちゃう。
ちょっと更新滞っていました。
この間、あれです・・・息子の公立高校の受験がありまして。実にハードな1週間でした。



とにかく子供の受験はこれであと1年ありません。ばんざーーーいい!!
(でも今年は発表会があるんだわい・・・。)
この2年は子供たちの高校受験にすっかり振り回されていたんで
もう身も心もすっかり疲弊してしまいましたとさ。今なーんにもする気が起きない。


うちの子たちなんて勉強はさほどできるほうじゃないのに、私がコレ↑状態なんだから、
上位校を目指している受験生のお宅は大変なんだろうなぁ・・・と思いますよ。


おまけに受験日1週間前を切った時期に、
3年生の先生がインフルエンザを持ち込んだのさ。
(咳をしていたのにマスクをしなかったらしい)

息子は予防接種は受けていたけど、10人近く休んだクラスもあったり
息子の友人がインフルの毒牙にかかったり(しかも2回予防接種していたのに)
無事に受験できるかもう~~~~ハラハラもんだったよ!!
大体息子の頭はいいわけじゃないから、当日熱でも出してごらんよ~~~(泣)!
せめて当日くらいコンディションよく受験させたいよ、親としてはさぁ。
おまけに面接もあるから、もう絶対NOインフルエンザ!!

ジムののお友達に勧められたR-1っていう免疫力を上げるドリンクを
1日1本→2本に増強したかいもあってか
はたまたそれほど追い込んで受験勉強をしていなかったせいか
無事受験日当日を迎えられた日はどんだけほっとしたか・・・はあああああぅう・・・。


ところでこのR-1。結構高いですね。
あちこち探し回って単価で税抜き110円くらいの店で買ってました。
初めてR-1を買いに行ったときは、あまりに類似商品が多くて面喰いました。
R-1という商品名も度忘れしちゃって、
似たような名前の商品が居並ぶ中、何だかしばし悶絶しました。

去年の娘の受験の時はR-1の存在すらしなかったので
もし知っていたら娘にも飲ませていたかもしれません。
ただ去年の3学年の先生方はしっかりしていたので
インフルを流行らせるようなことはしなかったんですけどね・・・。
本当に今年の3年の先生か酷かったよなぁ。はぁ。

さて、ここらで怒りは終了して。


この1週間で様々な感情が自分の中を駆け巡り、
すっかりぐったりしてしまいましたが、
それももうすぐ合格発表の日を迎え、
入学する高校の説明会やら物品購入、制服採寸、入学式を終えれば
おそらくひと段落するはずです。

その日をずいぶん前から心待ちしていました。
落ち着いたら少し仕事と勉強、
しばらくご無沙汰しているボランティア演奏に専念したいものです。
最もすべてをこなす体力があるのか、
今となってはちょっと心配ではありますけれども。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨年の今頃、まだ術後ということもあり重い荷物を持つことを控えていました。
かといっても、家庭を預かる主婦なのでどうしても買い物に行けば大荷物。

なので、外出の際の携行品の品数を抑え、
お財布ポーチという財布一体型のミニバックを使っていました。
ここにスマホ鍵も入ります。子供の送迎の際もこれ1つで済む。
身軽で病みつきになってしまいました。


しかし1年経ちさすがにくたびれてきたので、
そろそろ普通のバッグに戻そうかなと思っています。

今はお財布がほしいなぁ。
もともとガマ口が好きなのですが、
長財布で小銭入れがガマ口のデザインってなかなかないのですよね。
レジで精算の際にファスナーを開けるのって苦手です。
ガマ口でガバ!!の方が好み。

でも今は気分転換したくて仕方ないので、デザインの多少の妥協は仕方ない。
そう考えてピンクの長財布(ファスナーで開閉するもの)を
ネットで注文してしまいました。

本当はクレドランとかイルビゾンテとかゲンテンのお財布がよかったけれど
財布って意外とすぐ汚してしまい、長持ちしないので
今回は3000円程度のものにしました。

今はその新しいお財布の到着を心待ちにしています。