いざ山へ!ボルボで!自転車も!さらに・・・

趣味の登山・ボルボ・自転車などの活動を紹介

MKS(三ヶ島製作所) 「CUSTOM NUEVO」

2013年02月23日 | 自転車
 ラレーRRAのペダルは、MKS(三ヶ島製作所)の「CUSTOM NUEVO」。


 ショップで紹介され、その回転の滑らかさに驚いて、鏡面仕上げのなまめかしさに誘われて、RRA購入時に装着を決定。かなり高価なペダルですが、RRAと一体価格で実に格安に。ペアで295gとまずまず軽量です。
 本当はトラック用の片面踏みなので、ピストバイクなどにトークリップをつけて使うのが本筋なのでしょうが、気に入ってしまったもので・・・。

■研磨仕上げ■
 アルミ本体の輝きは、メッキではなく研磨仕上げです。アルミを磨いて磨いて、鏡面のようにしてあるものです。何かなまめかしい感じです。


■シールドベアリング■
 音もなく、引っ掛かりもなく、全く抵抗を感じずによく回ります。軸と本体の接点を感じません。液体や空気で軸とつながっていてくるくると回転している感じです。ベアリング部にグリスが圧入されている感じなのかなぁ?メンテナンスフリー(悪く言えば、自分では、バラせない・メンテナンスできない。)なので、いろいろいじりたい人にはつまらないかもしれません。


■交換プレート■
 プレート(黒いパーツ)のみの販売があり、そこだけ交換できます。「本体は、ずっと使い続けてください。それだけの価値があります。」って三ヶ島製作所の主張なのだと勝手に解釈しています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿